• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三蔵@射命丸のブログ一覧

2017年02月27日 イイね!

モーターファンミィーティングと初音ミク






どうも、こんばんわです~


長らくブログをサボっていた三蔵です(滝汗


いやまぁ~、前書いた時から見事に間が開いちゃってますよね~(^0^;)


復帰だ何だかんだ言ってた割に、書き方を忘れてしまったと言いますか、書き癖が抜けちゃったと言いますか・・・




やっぱりこういうのは間を空けないのが大事なんですね!


つくづく今回感じましたw











あんまり反省文だけ書いてても仕方がないので本題に!


題名に書いた通り昨日は筑波サーキットのコース2000で開かれていた「モーターファンミィーティング」なるものに行ってきました☆


ちょっと前くらいにみん友さんの七咲さんが、「痛車展示もある」的なコメを上げてたのですが


当の私は前日まで忘れてましたwww


お知り合いの方ももしかしたら居るかも!という安易な考えの元、ギャラリーをしてきましたヽ(^o^)丿


そして期待通り、七咲さんはもちろんのこと、ミヤビックさん、キズナさん、水洋日さん、やんだくんらが展示されてましたので、おひさしぶりの挨拶と軽くからませて頂きました♪


そして思ったのは・・・






「やっぱ展示すればよかったわ」のこの気持ち1つですたww




ま、忘れてたんですけどね(汗











キズナさんのガルパンFD

相変わらず細部まで綺麗です☆








やんだくんの閃乱S15

このフロントリップはエグい!ってかカナードもだけどw








水洋日さんのブレイブなランクス!!

前から思ってましたが、ストパンの部隊章って結構洒落ててカッコよかったりするから、ノーズアート的な使い方で映えますよね~








ミヤビックさんの白箱FD2

なんか前も見納めって書いた気がするけど、今度こそ見納めっぽいのでw

次期車と次期仕様が楽しみですよ!(^-^)b








七咲さんのことりちゃん(漢字が分からないw)チェイサー☆

ファイヤーパターンってばパターンだけど、なんか違う!ww

遠目には赤黒ツートンにも見える面白い仕様です







ここからは個人的に気になった車両達です








フロントグリルにあるレンズが光りながら左右に動いてた!!?

グリルをザクのモノアイ部に見立てるアプローチが凄い( ゚Д゚)











公式でレースクイーン仕様があるガルパンが裏山っと思った1台







痛車展示を堪能したところで、メインであるモーターファンミィーティングへ!


会場のコース2000では同時開催のグッスマレーシングによるファン感謝祭が開かれたましたが


どう見てもグッスマがメインにしか見えんかったですwww


そしてその恩恵に預かって・・・






2017年参戦車を撮る!





撮る!!!





撮る!!!!!


こんなに真近でみれる機会なんてそうないだけに、ステの色合いや、空力パーツなんかをじっくり見させて貰いました♪

いやぁ~~眼福ガンプク









2度目の優勝をグッスマにもたらした2014年車も展示してました





このデザインと色合いも個人的には超好みです!!










コースでは2011年車と2015年車がランデブーしながら走っていたりと、GTファンとしても見ごたえのあるモノでした!





ファン感謝祭だけにトークショウも頻繁に行われており




谷口選手と片岡選手のトークはひと際、ギャラリーが凄かった印象です



え?私ですか

車に夢中になってて、トークショウ終わり際に来たとか・・・言えないw






その後は、ミヤビックさんと、こちらもギャラリー枠で来ていたろろさんとタイムアタックを観戦したり、エアロやホイールの事で語らったりしながら過ごし、5時前には2人と別れ帰路につきました


久しぶりの痛車関連のイベントでしたが、やっぱこうゆう雰囲気は楽しいですわ!


元々、車が好きっていうのも大きいんでしょうけど、そこに同じ趣向をもった人達がいて、自分の車、相手の車、はたまたその場に無い車もひっくるめて、会話できる環境が好きなのかもしれません(´▽`*)


久しぶりにいい刺激を受けられた1日でしたね!


これを機に、ブログ止まらないように頑張らないとw


と言う訳で、久しぶりの投稿がやたら長くなってしまいましたが、今後も車ネタを中心に書き続ければと思います


それでは今日はこの辺で














おまけ





歴代レーミクさん!

歴代だったら2011年仕様が好みな三蔵でしたw




Posted at 2017/02/27 21:17:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年10月28日 イイね!

六か月ぶりのみんカラ更新w



皆さんどうも、だいぶお久しぶりです!


今年の4月から完全に更新が止まってた三蔵です(汗






なんで止まってたかと聞かれると・・・


この際だから話しますが、今住んでいる寮が耐震対策工事を完了し、4月に別の寮から移り(工事期間中は別の寮を間借りして住んでました)、


さてネットはと思ったら・・・










ネット回線も工事の時に完全撤去してたぁぁ~~~~/(^0^)\











そんな訳で、再契約をして回線をすぐに引いて貰おうとしたら




「6月上旬までは無理かもしれません。」



(;一_一)ガーン



渋々6月まで待つも、6月下旬・7月中旬と回線引き直しの話は流れていき・・・




最終的には、「最悪10月頃を予定してます。」












その話を聞いた瞬間の私は、まさに精神的にコレ状態でしたw







とまぁ、そんな紆余曲折をへて10月には無事ネット環境も復活!!


ネット復活した翌日から約2週間出張と言う、鬼の仕打ちがありましたが


今、こうして更新している次第です(^^;)




ネットが寸断されている間にも色々なイベントだったり、車関連の事も多々ありましたが


一部思い出せないし、メンド―なので割愛しますw








近況としましては



車は相変わらずS15で痛車してますww





大きい改造等はしてませんが、古くなってきたパーツ類を新品に交換したり、車の年齢が年齢なので、部分的に補強を加えてガチガチにならない程度に剛性アップをしたりはしました。

今後も状態維持がメインで、今の状態でのタイムアップを目指してセットアップを煮詰めていく感じですね。





サーキットを思いっきり走るなら、やっぱ身の安全も!っと前から思っていたんですが、今年ついに






自分用のレーシングスーツを作ってしまいました(^O^)/

レーシングスーツの事は別の機会で書こうと思います。

個人的に、機能やデザイン面で拘ったところも結構あるのでw





スーツがあったら・・・







メットもです!!


ヘルメットも今までは、走行会くらいなら・・・と考えていて2輪用の物を被っていましたが、車両火災とかクラッシュの事を考えたら断然4輪用なので、この機会に買いました。(遅ッ


スーツがアレなのに真っ白のままというのも嫌だったので、現在はレースヘルメット専門の塗装屋さんにお預け中です♪


どんな風になるかは仕上がってからのお楽しみという事で!







大雑把な近況報告でしたw


痛いコトをしつつも、モータースポーツを楽しむ! このスタイルでこれからもブログを更新していこうと思います!(^-^)v


それでは今日はこの辺で







Posted at 2016/10/28 21:18:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年03月25日 イイね!

「艦祭り」とやらに行ってみた







皆さん、こんばんわ~


本日のブログは、今週の月曜日に開催された「春の艦祭り」に行ってきた事をUPります♪


本当だったら火曜にでもあげる予定でしたが、色々な諸事情により今日までズレちゃいました(^-^;)


最近このパターン多くなってきてるなぁ~(汗










艦祭り当日はいつもの赤枝号こと、ステージアではなく・・・





車検対応化ですっかり牙を抜かれたマイ シルビアで行ってきましたw

因みに、赤枝も同乗ですww(こっちはいつも通り)





UDXから出て会場のベルサールに向かうと








激込み!!(´゚д゚`)





仕方ないので近くの喫茶店に避難と言う名の朝食w




朝から甘いのでヘビィーですが、甘党の自分はチャ~ラ~ヘッチャラ~♪






食事後、整理券の存在に気がつき慌てて確保




ですよねぇ~



こいつは大失態でしたorz

気がついていれば貰ってから喫茶に入ったよ~((+_+))






その後は時間が凄く余ってしまったので、赤枝と一端別れ御徒町へ




ブーツ類物色して






被弾!




秋葉原に戻り・・・




UDXのフリマが始まっていたのでここでも物色






被弾!!





14時近かったので松屋で遅めの昼食を取り、それでもまだ時間が余ったのでラジオ会館へ





大淀さんが新品でこの値段だと!?

でもブーツ買ったし、ロボフィギュアも買っちゃったし

でも残り1体・・・・・う~~~ん(`-ω-´)

















保護してあげました!(爆




何だかんだで、「艦祭り」にまだ行ってないのに2諭吉以上の出費!www

アキバは、目的無しの衝動任せの方がヤバい!!(はぁ?






書いてある集合時間になったので赤枝と合流し、物販列へ











赤枝と自分の目的物が既に完売の様子・・・


赤枝はここで離脱を決意!


黙って引き下がるのも悔しかったので私は並び続ける事に




1時間30分くらいビル風吹きすさぶ中を気合で並び




やっとここまで来ました(^ω^;)






そして無事購入♪




本命は買えなかったけど、「ソレ」っぽいの買えたからまずまずの結果

てか、それ以外の被弾の方が明らかにイッてるwww




物販離脱後は「艦祭り」本編の方にも行こうかと思いましたが、こちらも待機列形成されてる上にイベント自体の終わりの時間も迫っていたので、ここで会場から離脱!

そのままアキバからも離脱して帰りの途につきました






まともに艦これイベントに参加したのはコレが初めてでしたが、まだまだ勢いを感じるコンテンツですね!

アーケード版もチラッと見えましたが、3Dモデリングされたキャラが喋りながらグリグリ動くのは新鮮でした☆

戦闘画面もカッコ良さ追求してる感じだし

これはゲーセン激込みの予感しかしないです(^^;;




あと超余談ですが、2月から提督業務始めましたw

もの凄く今更感がありますが、ついに始めちゃった次第です(^^;)

今回「艦祭り」に行ってみたのもこの分が影響しておりますww



それでは今日はこの辺で(^^)ノシ







Posted at 2016/03/25 21:40:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年03月13日 イイね!

3月ののばなし!

3月ののばなし!




皆さんお疲れ様です~


ブログを上げよう上げよう思ってても、そうゆう時に限って予定が立て込む不思議w


とゆう訳で、もう一週間以上前のことですが


のばなし走行会を走ってきました!






私自身、約1年ぶりの走行会でwkwkしつつも、1年前には派手にリップを大破させるコースアウトをやらかしているだけに緊張もしておりました(^^;


今回の一緒に走って頂いた面々は





5月の走行会以来のろろさん





ほぼ常連の黒銀さんw





そして、毎度この走行会にお誘いして頂いている&開催者側の参謀さん!




ドラミ終了後は始めに初心者講習が開かれるのでその間に各々準備


講習終了からはスタンバっていた車両から次々とコースイン!!


手始めに、私は久しぶりな事もあったのでまずは他の方のライン取りを見てからに


いきなし行くと大概踏み過ぎてスピンとかしますからね~


コーナーのRが分からなくて・・・(汗






その間に気持ち良く駆け抜けて行くろろ氏!(`・ω・´)





黒銀さんもスタンバイ!!

ボンネットの仕様が変わってましたねw





黒銀さんも順調にタイムを上げていってます☆







そして私も二人の姿に触発されてコースイン!





結果は・・・



















全然振るわねぇ~~(;´Д`)


結局これが本日のベストでした

タイヤがDZ102だった事を含めても、このタイムは乗れてなさすぎですわ(汗

もっと減衰とかアライメント類も含めて見直さないとですね~(-▽-;)

最高速も7~8キロ落ちてるし・・・これはインナーサイレンサーが原因かなw

因みに、のばなしには音量規定があるのでサイレンサーは付けっぱでした



あと、最後らへんの走行で最終コーナー出口で派手にスピンからのバリアに友達申請仕掛けるような状態だったこともあり、今日はここで終わりにしました

あとちょっと、あとちょっとって時ほど危ないですし、それで生計立ててる訳でもないので無理は禁物です









そして走行会終了後はろろさんのみん友さんのらうる・くるーぜさんが合流♪


那須のドラパレでジムカーナの練習をされてからこちらまで来られたそうですが、流石に遠かったみたいですw


そして、らうるさんも含めて一同サイゼリヤへ





奥のEK9シビックがらうるさんの愛車



17時サイゼに入って、退店が23時とか・・・


どう考えても居過ぎでしょwwww


オタトークは花が咲きだすと止まらんのです(爆

そして23時をもって解散となりました



今更感はありますが、走行会お疲れ様でした!

らうるさんもドラパレから遥々お疲れ様でした!!機会がありましたらまた何処かでお会いしましょう(^-^)/



皆と解散後は・・・























素直に帰らないスタイル☆

翌日に品川の友人と秋葉原で遊ぶ約束があったので、そのままUDXに直行w

安心お宿が在るおかげで風呂にも困らないし、冬のアキバは便利です♪




翌日は友人と合流後アキバをフラフラしながら過ごし




海外のガンショップに行ってきた後輩からのお土産を受け取ったり(薬莢ですが、撃ち殻なので当然ですが火薬抜きです。)





怪しいドリンクを貰ったりしてましたw

成分表のビタミン B12を見て下さい












8333%って何だよ!?




上記の2000%もヤバいけど、どう考えても殺しに来てる数値だろ、コレ(爆


あのドリンク・・・・・恐ろしすぎて迂闊には飲みたくないなぁ(--;)

海外のレギュレーション怖ええぇぇよwwww




Posted at 2016/03/13 15:43:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年02月29日 イイね!

マフラー交換♪







皆さん、どうもこんばんわです~


先日、頼んでおいたマフラーがようやく届き、意気揚々とショップで交換してきた三蔵ですw


前から付けているマフラーが、いい加減サビだらけ&消音性皆無になってしまったこともあって、交換に踏み切りました!


銀色鏡面でテカテカだったのに今や見る影も無し(--:)


それと、サビはそこまで深刻なモノではなかったのですが、やっぱりの方がヤバいくらいデカかったらしく、職場の先輩・同僚からは






お前のクルマうるさッ!(笑)


って指摘を受けてしまっていたので、丁度いい機会でもありましたかね

私としてはまだそれほどまでいってないくらいの音量だと思ってたんですが、車に興味ない人がそうだと言うならそうなのでしょう(^^;)







交換はいつも世話になっている茨城県のとあるショップで♪






そして付け替えるマフラー☆

柿本と最後まで悩みましたが、GPスポーツのEXASエボチューンにしました!






マフラー交換ついでにデフ・ミッションオイルも交換(^-^)b

今回はワコーズで走ります!

デフオイルは、粘度140シングルを選択! 「固ッ!!」と思いましたが社長曰く、「サーキットとか走っててデフ守るなら、経験上これが一番良かった。」とのこと

簡単にはブローしたくないですからね~(^^;)

できるのであれば、先人の言う事はきいておくのがベストですね!






そして交換完了!!


いざ付けてみると思ってた以上に太くて若干ビビりましたww

しかし、インナーサイレンサーが付いてる事もあって音量は明らかに静かになりました!

見た目もピカピカ!チタンテールのグラデーションがイイ雰囲気を出してくれてます♪

走った印象も、インナーサイレンサーが入ってるから調子悪いかな?っと思ってましたが、中間径も太くなった為か、そこまで立ち上がりが鈍くなった印象も無く、トルク感もバッチリ♪まさに





こんな気分でしたwww









マフラー交換後はみん友のろろさんと落ち合い、久しぶりの・・・





クックファンへ(*´▽`*)





一応実物の方もw

しかし、アニメのクックファンの再現度パナイですねwww



ガルパンカツではなく普通のカツを食しつつ車談義♪

食が細い私にはアレは無理なのですよ(^-^;)

そして久しぶりに職場以外の方と車話で盛り上がった気がしますw

食後は







ゲーセンでオタグッズ漁り!ww

現在諸事情でオタグッズに制限が課せられているろろさんへ僭越ながら






ほのかちゃんをプレゼントしましたw

たまたまUFOキャッチャーの回数券を17~18枚程、前日にGETしていたこともあり、非常に少ない投資でGETできました☆

ろろさんの笑顔がプライスレス!!!









そして今週末にはかなり久しぶりの走行会です!

ことごとく参加を見送ってきた走行会だけに、ようやく感が半端ないですが無理しない程度に走ってきます♪

1年前、リップをぶっ飛ばしたTC1000へのリベンジでもありますが、無駄に意気込むとロクなこと無いですからね~( ̄▽ ̄)

たぶん走り方忘れてるだろうしwww



Posted at 2016/02/29 21:58:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「久しぶりに首都高走ったったwそしてこれまた久しぶりの大黒で一休み( ´∀`)」
何シテル?   06/04 05:20
モータースポーツ全般(観戦と実際に走ること)と、東方二次創作(というか2次元)が大好物な輩です♪ あと、もうひとつの趣味であるサバゲーも装備品から気合を入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日記さぼってた分のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 07:19:03
生きてますよー← 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 21:12:57
X‘mas?何それ、美味しいの?(震え声・・・・・・・(;ω;`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/25 15:39:41

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2015年1月現在 追加・変更点 ・ユーラス 強化ミッションマウント ・パワーエンタ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation