
洗車にもって来いの季節になって来ました。
早朝から思う存分愛車を洗って満足です。
‐と言うか、今日ボンネットに数本洗車傷が入り出しているのを初めて認識しました。
それからトランク下のバンパーには嫁さんの鞄による擦り傷が少々、、
後部座席の様々な場所には娘のファンデーションによるシミ斑、、、、
これらはすでに判っていたのだけれど、ついに来たか洗車傷‐的な。
まぁ、こんなもんだよ、形あるもの徐々に経年変化するってモンだ‐と思うIS号所有して2年ちょっと、
この愛車は細かい事は気にせずに使い込んで行きたいと思っています。
さて、ISが世に出てかれこれ3年、実はLEXUSの事を深くは知らない私だったのですが(例えば‐LSとGSの区別がつきませんでした。例えば末尾Xのヤツがどんなのがあるのか知りませんでした、ってかいまだに区別がつきません、、実はIS FとF Sportsの差があること知らなかったと言う、、、)
記憶が正しければISがデビューしてから3年間、LEXUSが発表する新たな車は〇Xばっかりだったと思います。
最近〇Xじゃないのが久々に発表されるみたいだったので注目していました。
私はてっきりコレ↓なんじゃないかと思っていたのだけれど、
こんなのでした。
巷の評価は市販されるのが楽しみだ‐みたいな肯定的な品評が多いみたいです。
私の素直な感想は-
大きな声で言えないけれど、車の事もLEXUSの事も無知だらけだけど、、
あまりピンと来ないですかねぇ~、、、
(これじゃ、プリ臼じゃん、どうしてこうするか、、トランク!トランクプリーズ!!!)
どこのメーカーもおっさんには理解できない未来ちっくな車ばかりなのかと調べてみると、恰好イイのがあるじゃないの♪
イイっ!!
イイっ!!!
国産セダン絶滅するならこの際、
嫁さんに、"娘が独立したらまたクーペに乗ろうか?"と問うてみました。
『歳取ってドア重いの辛いからイヤ』とあっさり断られた。
LEXUSさん、ドア軽いクーペ作って下さい。
目下コレ↓が一番欲しいです。
今日はポートタワーの養生が取れてるの発見、近日ココで待ってるゼぇ~♪
Posted at 2023/10/28 21:31:38 | |
トラックバック(0) |
庶民LEXUSに手を出す | 日記