• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カラムゥの愛車 [スバル フォレスター]

パーツレビュー

2006年3月21日

FUJITSUBO Wagolis(ワゴリス)  

評価:
4
FUJITSUBO Wagolis
2005年6月頃購入

前車のレガシィに砲弾マフラーを付け、低速トルクが抜けるわ、近所から「ウルサイ!」って怒られるわでイイ思いをしなかったので、今回はジェントルなマフラーをチョイス。

レゾネータの撤去の効果もあり、ふけ上がりがスムースになりました。
低速トルクも落ちていません。
マフラーの仕上がりもキレイです。
車内のコモリ音もありません。
近くで聞くとドコドコいっています。
トータルバランスのよいマフラーです。

が、1年も経っていないのに、あるマフラーが気になってしょうがない、今日この頃です。


関連情報URL:www.fujitsubo.co.jp/
定価58,000 円

このレビューで紹介された商品

FUJITSUBO Wagolis

4.10

FUJITSUBO Wagolis

パーツレビュー件数:1,519件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

FUJITSUBO / Wagolis Wテール

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:31件

FUJITSUBO / Wagolis フラットオーバル

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:29件

FUJITSUBO / Zega TITANIUM MODEL

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:8件

FUJITSUBO / AUTHORIZE R

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:826件

FUJITSUBO / AUTHORIZE A-R

平均評価 :  ★★★★4.85
レビュー:54件

FUJITSUBO / SEDALIS

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:112件

関連レビューピックアップ

STI パフォーマンスマフラー

評価: ★★★★★

ROSSO MODELLO COLBASSO Ti-C

評価: ★★★★★

STI スポーツマフラー

評価: ★★★★

STI パフォーマンスマフラー

評価: ★★★★★

STI パフォーマンスマフラー

評価: ★★★★★

STI パフォーマンスマフラー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2006年3月22日 21:08
はじめまして。
ワゴリスって暖機時、音量どうでしょうか?
私のはすごいうるさく感じるのですが。
ワゴリスにしたいです。
コメントへの返答
2006年3月23日 1:57
はじめまして、こんばんわ。

冬季のアイドリング開始時で、2500~3000回転くらいになっていると思いますが、FUJITSUBOのテストデータによれば純正が74dbに対して76dbと言うことです。

「ボーー」っといった低音ですがガラスがビリビリ言うような低周波ではありません。(ご近所大丈夫ですよ)

音の表現はむずかしいですが、こちらに音のサンプルがあるので、ご参考までに。(やたらフカしてますけど)
http://www.sss.ne.jp/saa/seihin/seihin_pe010.html#for
今の5ZIGENのものと比べてどうでしょう?

後、経年変化でうるさくなってくるらしいので、その辺も購入時に検討する必要があるかと思います。

2006年3月22日 21:27
こんにちは。
ワゴリスでしたか。トータルで良さそうですね。40代のジェントルマフラーというとこですか!私もまた・・・何時になることやら?
コメントへの返答
2006年3月23日 2:08
どもです。

車の購入時、STIのマフラーがお買い得だったし、ボクサーサウンドをボコボコいわしたかったのですが、前車のこともあり相棒の厳しいチェックと営業の「低速落ちますよ」の言葉にあきらめました。
でも、ノーマルじゃヤダってんで、ワゴリスになっちゃいました。
いいマフラーであることは、確かです。
でも湾岸のSPLマフラーに先に出会っていたら、間違いなくそっち逝ってましたね。

マサピーさんが、何に変えるのか気長に楽しみにしています。ワクワク
2006年3月23日 13:39
やっぱり湾岸でしたか!!・・・そう思ってました。
低速トルクアップに音質変らず、その他もろもろですよね。インプレ楽しみにしています。
コメントへの返答
2006年3月24日 1:04
うひゃ!

インプレは、先になりそうですよぉ。
先日、軍資金使い果たしてしまったので、厳しい今日この頃です。
5月に湾岸のイベントが近くであるらしいので、ヤバイですけど。
2006年3月23日 21:40
5ジゲンのほうが、重低音きいています。
ワゴリスも見た目結構よいですね。
今のは、朝、始動直後、ヘリが飛んでいるようです。
安ければ買うのですが。どなたか換えてくださるとよいのですが。
コメントへの返答
2006年3月24日 1:06
ヘリの音ですか。スゴイ
近くに自衛隊の基地でもあれば、誤魔化せるのにね。ムリ

どなたかって...ワタシ? キョロキョロ

ダメですよ誘惑しちゃ~。
ホントは、柿本改あたりを付けたいんですから。(笑

ワゴリスは、価格的に安い方じゃないでしょうか。
スバル用品にも上がっているので、Dラーの感謝デーで20%OFFとかいけるかもしれませんよ。

プロフィール

「@YossyU1 さん
コロナ経験者の貴重なアドバイスありがとうございます。
私は基礎疾患持ちなので、色々な所と連絡を取りながら対処して参ります。
定年退職後、いきなりの試練です。😢」
何シテル?   09/11 07:44
XVで10年ぶりのみんカラ復帰です。 購買意欲の沸いてくる楽しいレビューや、初心者でも「出来るかも」と思わせる整備手帳をアップして泥沼に引き込んでいきたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プロズバックス 展示用ナンバープレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/05 21:02:17
s-craft GP用リヤウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 13:15:32
[スバル XV]BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 17:27:41

愛車一覧

スバル XV スバル XV
2017年8月に納車された、アイスシルバーのXVです。 シルバーにブラック&レッドでアク ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターは、本当に楽しくいい車でした。 2017年6月 2tトラックにノーブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation