• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyaのブログ一覧

2025年11月25日 イイね!

MIYAのぐだぐだ日記なN-ONE 〜とりあえず

MIYAです。

仕事中にとっとと仕事を終わらせようと思ってたらなぜか口ずさんでいた、とっとこハム太郎の歌。

そしてそのまま口ずさんだまま商品の箱を開けると、中から



ハム太郎〜!



のぬいぐるみ。


まてまてまてまて、



確かに口ずさんだが、箱にもハム太郎とか表記はなく、その他の商品も入っていたのさ。


いやなぜ今の時期、ハム太郎?


来てんの?

という事で、しかしこれを伝える仲間がいないwwww


ガサゴソ近くで音がしたから、伝えようとしたら部長だったので華麗にスルー。



どうも
MIYAです。(2回目)


大したことはないんだけどなんかすごい偶然。

なので、仕事終わりにさっさと宝くじ買いに行きましたよ。


当てに行くよ。ミニ。

もう億なんていい。


数千万でいいんだ。


これ当たると後悔すんだろうな。普通の買ってたら10億だったかもってね。

当たったらシビック買います。


さて、話はかなりそれましたが、

N-ONEです。

半ドア案件、

応急処置して警告音は鳴らなくなったものの、

運転席から窓割れば警報なりませんwww


だってビニテで抑えてるからね。


あとすぐロックがかかる。


開いたことにならないからね。

そして開けても夜暗い。

そりゃ閉まってる状態だからね。



ということで色々不便が重なります。


とりあえず新品を密林で頼んだんですが、一向に発送にならない。

そして商品到着予定日になると、


勝手にキャンセルされてました。



何やそれ。


ということでダメ元で中古のを500円で落としました。

N-WGN用だけど同じだろ。

で本日届いたので、早速交換。


うんいい感じ。

今の所問題なし。

最悪明日車で走ってなるようなことがあれば


どうするかな。



とりあえず運転席だけだったからタイミングだったんだと思うけど、アイドリングストップキャンセラーでアース繋げたからおかしくなった説もあるわけで。

どうなのかな?
 

また報告します。


Posted at 2025/11/25 17:23:48 | トラックバック(0)
2025年11月19日 イイね!

MIYAのぐだぐだ日記 〜進化が止まんねー

MIYAです。

最近ナンバーズでデータベースを作ってます。

内容はしょうもないものなので割愛させていただきますが、自分のライフワークにはかなり必要かと。

ただ,結構面倒なんですよね。新しくデータ入れるのが、割と手動で入れないといけないし。

これを全てうまく自動化させて最低限の入力でいけるようにこの何日か色々奮闘していきました。

この1日、1日、Yahooとか調べまくりながら自分の言葉を変えつつどうにかできないかと思ったらいろんな関数を使って一つ、一つ解決していく。

うまくできたら嬉しくなりますね。


このデータベース、2年前からコツコツと作ってたのですが、ようやく当初の完成形が見えてきた。

少し嬉しく思うし自分のスキルも上がったなと思います。

これはエクセルでもフィードバックできるので、良きです。

ただナンバーズの方が直感的な感じ?が良いのかなと思います。

ただ後からこうした方がいい、ああした方がいいとアイデアも出てくるのでその度変更させるのが大変ですけどね。

こういうのももから好きなんで。


ただ、時間が本当にすぐ溶ける。

恐ろしいね。ゲームやらシステムエンジニアの人は本当に大変だなぁと思う今日この頃です。
Posted at 2025/11/19 21:18:17 | トラックバック(0)
2025年11月19日 イイね!

MIYAのぐだぐだ日記なN-ONE 〜原因特定からの

MIYAです。

半ドア事案、原因はカーテシスイッチでした。

ただタイミングなのか、それともアイドリングストップキャンセラーが悪さをしたのか。

この辺の原因はわかりません。

ただ、キャンセラー外しても半ドア警報は治りませんでした。

しかも夜中に発報のおまけつき。

とりあえず部品は密林で注文しましたが、本当に届くか?


とりあえず応急処置で対処しました。

一応試したところ運転席のみのようなので、一個で済みそう。


Posted at 2025/11/19 21:10:35 | トラックバック(0)
2025年11月12日 イイね!

MIYAのぐだぐだ日記なN-ONE 〜結果発表〜!

MIYAです。

急遽休みになったので、手直しを施しました。


とりあえずアースにつけてからおかしくなったので、一度失敗したヘッドライと側に。

当初しばらくアイドリングストップも発動せず、半ドア警報も鳴らなくなってので成功かと思ったのですが。



こっそりアイドリングストップ作動。


まぁそれは仕方ないよね。他の人は成功してたのに。という思いはありますが。

まぁ半ドア警報が鳴らなくなったのはいいやと思いきや。


そっちも鳴るんか〜い。


まぁ頻度は格段に下がったのですが、鳴ってしまってからは少し頻度が上がったか。

なんか最悪のケースになりつつあります。


次は、アーシング自体を撤去して試してみます。月曜か。それとも日曜仕事終わったらやろうかな。


追記

発砲もしました。

もう、どうなってもいいや。



とりあえずアース外します。
Posted at 2025/11/12 19:51:36 | トラックバック(0)
2025年11月11日 イイね!

MIYAのぐだぐだ日記なN-ONE 〜いい事してますってやつほど悪い事してる。

MIYAです。

夜中に警報が発砲しました。

理由はなんとなく。

こないだやったアイドリングストップキャンセラー。

それを施してから半ドア警報がやたら鳴るようになったんですね。

多分ボディーアースに繋げたからかな?



まぁそれはルームライト消すなり、音は我慢するなりしてたんですけど。






夜中にN-ONEが発砲。

多分だけど猫とかがドアに軽く触れただけで鳴ったのではないかと。


普段から少しドアに腕があたるだけで鳴ってますから。


うーん悩ましい。


ホンマアイドリングストップなんて誰が考えた?


必要ないやん。エコって本当に害悪なんだよね。


いい事してますみたいな。結局、悪いことばかり。


阿蘇のソーラーパネル然り。


エコと謳いながら自然破壊してますからね。



まさにエゴ。







Posted at 2025/11/11 08:26:44 | トラックバック(0)

プロフィール

「明日急遽、休みになったのでサイドミラーを仕上げるかな。

というかこれもサーバーの件が絡んでるのかも。

ヤフーニュースにも出てたけど。」
何シテル?   10/22 01:28
インテおりました。 目標の333333キロ。最終298000キロで終わってしまいました。本当に無念。 せめて30万は越えたかった。 今はN-ONEに乗ってます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
910 11 12131415
161718 19202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

キーレスリモコン作成&設定(L275Sミラ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 14:49:08
ウイングミラーに交換(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 13:27:46
不明 スピーカーグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 13:22:32

愛車一覧

ホンダ N-ONE たぬ吉くん (ホンダ N-ONE)
インテグラ TYPE-Rから乗り換え。 早急に必要となり、つなぎのつもりで購入。 とはい ...
その他 自転車 シナンジュ (その他 自転車)
通勤用快速自転車www 気分的には通常の三倍の速さで移動できますwww エピオンの後 ...
ダイハツ ミラアヴィ 百万式(MEGA-SHIKI) (ダイハツ ミラアヴィ)
親の新たなる車。 百式からのパーツをほぼ引き継ぎ、もともと付いてたパーツも合わせ、いき ...
その他 自転車 エピオン (その他 自転車)
一目惚れして買ったチャリ。本当にお世話になりました。 なくなると本当に寂しくなるね。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation