• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyaのブログ一覧

2014年03月26日 イイね!

MIYAの趣味日記 〜久々にVITA

MIYAです。

最近は3DSの稼働率しか上がってないのでVITAのソフトを購入。


プロ野球スピリッツ2014です。

前作の時、これを買うためにVITAを買ったと言っても過言ではなく、フルシーズン1年半通して戦いましたw2年目のオールスターまでやりこみました。そこで強烈なバグが発生し、そのままMH4になごれたためそこで終わりましたがw(アプデにより今はバグは解消されたはず)

で今回も期待できるかと思い密林にて購入。今回は無事に届きましたw

が、どうでしょう(ミスター風)

なんか打ちすぎる。大味ですよ。


ペナント始めて阿部が開幕5打席連続HR、その後ヒットさらにHR。7打数7安打6HRw15打点ですよwww

村田も4HR。由伸3HR、結局ピッチャーと亀井以外HR打ちました。

某開幕相手はボロボロでした。が、こちらもかなり打ち込まれる。35ー7ぐらいだったかな?

なかなかパランスが悪いデスね。

このモードは自分の力量により強さが変化するので、次の試合からはかなりの補正が出てくると思われますが、前の方が神バランスだったので、今回は微妙な形ですね。


アップデートはタダらしいのでそれに期待するしかないか。

後前回作ったオリジナル選手はそのままつかえるのはいいですね。

ちなみに前作のペナントモードの日本シリーズは楽天と巨人でしたwまぁこのカードは中々ないよねと思った去年夏。まさかそのまま実現したとはw

結果は逆でしたがw

今年はどうなるか・・・?
Posted at 2014/03/26 02:52:02 | トラックバック(0) | 趣味日記 | 日記
2014年01月26日 イイね!

MIYAの趣味日記 〜フェニーチェ買っちゃった話

MIYAです。
こないだのBFの話がよすぎてついフェニーチェを買ってしまいました・・・。
















あれ?なんか違う


ん〜?間違えたかな?(アミバ風)




今年もあれを買ったわけです。


去年はストフリだったけど、2年連続ファンネル機体(まぁ、向こうはドラグーンだけど)

でも、やはりフェニーチェに見えてしまいますねw


Posted at 2014/01/26 18:54:41 | トラックバック(0) | 趣味日記
2013年10月09日 イイね!

MIYAの趣味日記 〜一狩り

MIYAの趣味日記 〜一狩り行こうぜ!

ハンターハンターMIYAですw

何と無く気まぐれで手に入れてしまいました。

PSPの3を2日で挫折した過去を持ちますがw今度は頑張ります。

ということでしばらく宇多田ヒカル・・・違ったヒッキーになるかな?


とはいえ明日はミラの車検。
ちなみにこちらには載せて無いですが、今流行りのゴールドですw


なので百式と名乗ってます。そのうち百ってステッカー貼ろうかな?

あと親にiphone5sのゴールドを猛プッシュしてるのは秘密。

でも、スマホにするならやはりねぇ。5cも悪かぁないが、5sがいいので。

そして機種交換を図ろうと企てるもsim交換ができないのです。sim外すとサポート消えるので。

消えると言えば黄金聖闘士の資格が剥奪されます。

嫌なのでなかなか行けれてないですが、免許そのものが剥奪されるのでそろそろ行きたいと思います。


ハンターからゴールドつながりと取り止めもない日記になったけど今日はこれまで

(・ω・)ノ
Posted at 2013/10/09 22:45:08 | トラックバック(0) | 趣味日記
2013年05月15日 イイね!

MIYAの趣味日記 〜復活!マクラーレンホンダ!!

MIYAです。

前から流れていた噂は本当だったようですね!!


祝マクラーレンホンダ復活!!


あとは地上波復活もお願いします。

亀山新社長〜!!
Posted at 2013/05/15 19:31:08 | トラックバック(0) | 趣味日記 | 日記
2013年03月21日 イイね!

MIYAの趣味日記 〜凄すぎ・・・。

MIYAです。

WBCが終わり予想通りですが、敗因追求が始まってますね。

大した応援もしてない奴が、ここぞと言わんばかりあれやらこれやら、悪く言ってます。

なんでお疲れ様と言えないのかな?

本当に最悪な奴らですね。

さて話がそれましたが、WBCの興奮冷めやまない今日この頃ですが、買っちゃいました。

プロ野球スピリッツ2013をwww


まぁこれのためにVITA買ったと言っても過言ではないですからね。

実際今までPSPの2011をやり続けてたし。

WBC見てたら、看板出てるしね。

コナミの陰謀に引っかかってあげました。


さて、感想。

凄すぎ。昔2011を買うきっかけになったのが、店頭のPS3の体験版です。

その時すごいと思い、とはいえ据え置き型だとやらなくなるのは目に見えてるのであえてのPSP版でした。

確かに見劣りしますが、操作的にもかなり良かった。

が、今回そのPS3版にかなり近い出来ですね。絵が気持ち悪いぐらいリアルです。

携帯型でもうここまでのゲームが作れるのかと感心しております。

ただ、長年やり混んだ2011より感覚が微妙に変わっており、馴染むまでに時間がかかりそうですね。

統一球とWBC公式球ぐらいの差かなwww

あと噂ですが、のちにアップデートがあり選手の能力が実際の成績に反映されたり、WBCモードが追加されるとか。これも中々楽しませてくれますね。

さて最後に一言。

ダウンロード版なんですが。

なぜ店頭販売のものより、すでに高い?

パッケージの費用がかからない分安いはずなんですけどね。

3DSはまだ市販のSD(マイクロだったかな?)使えるからいいけど、VITAは専用しか使えない。しかもゲームソフトより高いお値段もある。32Gが一万はぼっただね。

それならダウンロード版は店頭販売より最低でも1000円。できれば2000円は安くないとダメだと思う。

そのうち中古や特売でダウンロード版より安くなるのはまだ仕方ないが、発売日からすでに高いのはいただけないと思った次第です。


長々とすみません。さてもうひと試合でもやりますわ。
Posted at 2013/03/21 06:21:18 | トラックバック(0) | 趣味日記

プロフィール

「ゲット」
何シテル?   06/28 16:19
インテおりました。 目標の333333キロ。最終298000キロで終わってしまいました。本当に無念。 せめて30万は越えたかった。 今はN-ONEに乗ってます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【解体新書N-ONE】 バンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 03:16:44
ワイパースイッチ取り付け(バリアブル間欠ワイパー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 01:09:05
【解体新書N-ONE】 ステアリング取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 08:06:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE たぬ吉くん (ホンダ N-ONE)
インテグラ TYPE-Rから乗り換え。 早急に必要となり、つなぎのつもりで購入。 とはい ...
その他 自転車 シナンジュ (その他 自転車)
通勤用快速自転車www 気分的には通常の三倍の速さで移動できますwww エピオンの後 ...
ダイハツ ミラアヴィ 百万式(MEGA-SHIKI) (ダイハツ ミラアヴィ)
親の新たなる車。 百式からのパーツをほぼ引き継ぎ、もともと付いてたパーツも合わせ、いき ...
その他 自転車 エピオン (その他 自転車)
一目惚れして買ったチャリ。本当にお世話になりました。 なくなると本当に寂しくなるね。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation