• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyaのブログ一覧

2015年09月10日 イイね!

MIYAのインテ日記 〜これこそが俺の希望・・・。これこそが俺たちの最後の希望・・・。

MIYAです。

上げちゃいましたw




ホイール変えちゃいました。


もう暴走しすぎてどこにも行けなくなりましたよwww

公開する場もないので、上げちゃいますw

経緯ですが、6月頭、タイヤの溝が0ミリという事態になりwww
タイヤは購入決定。z2☆を中心に検討してましたw

たまたま出かけた、神戸SABにてRAYSフェアが開催されてました。

ついでに見積もりを・・・。実はG25が欲しかったんですよ。ただ18インチから・・・。でお値段も・・・。ということで第二希望の57FXXを見積もりに。これは17も設定されてました。(後からだったけど)

まぁまあの見積もり。ただ、次の月に創業祭があり、その時だと金利手数料がただとか。

ということでその場は保留。

でも色々考えさせられ。やっぱりタイヤのみ買いに行こうかと思ってました。

そんなある日魅力的な記事を見つけました。西宮にある某タイヤ屋が36回まで金利手数料タダ。しかもSABより安いじゃないですか?!

ただ、z2☆はなぜか選択できなかったです。オクにもあまり流れてなかったので廃盤なのか?まぁ店に行って聞いてみようと思ったわけです。


その日。ちょうどj'sの新しいボディバッグとキーケースが出たということでそこに行く目的も兼ねてJ'Sへ。

で購入した後にホイールの話を梅原さんにしたら、うちでもそのぐらいできるかもしれないとのこと。

タイヤはGOODYEARになるけど、藝メンバーもつけてるので問題はないし。

J'Sで採用されてるわけだし信頼度は高い。

で価格もかなり頑張っていただきましたので、某タイヤ屋よりは高いけど、SABよりはいい感じ。もち金利手数料が入ってですよ。(タイヤが違うので一概には言えないですけど)

で決めましたwww


まぁ決め手は何と言っても。マーキングタダ。

これがでかかったw

あとこの頃精神的にも病んでましてwww

病んでるのは今でもかw

とにかく希望が欲しかったわけです。それがタイトルになってます。

ただ、この時、このあと起きる車検スパイラル(7月下旬〜8月あたりのブログ参照)に陥るとわかっていたら、買ってなかった。本当に・・・。







で8月入荷したとのことだったので、車検スパイラルから何とか抜け出し、母校が甲子園でボコボコにされてる中、行ってまいりました。





マーキング前でもかなりかっこいい。もう少し深リムだったらいい感じなんだけど、まぁいいです。

想像通りなとこと少し違ったなぁというとこがありますが。概ね気に入ってますw

違ったというとこはこれから改善していけるし(多分)
とにかく三年間は付き合っていかないといけないわけです。





長年連れ添ったDホイールもついにここでお別れとなりました。

まぁ、売れないから手元には置いてます。スタッドレス用するか、サーキット用にするか。まぁしばらくどちらも無理なんで眠らせることになりますけどね。

さぁしばらく節約しなければ・・・w

本当にやゔぁい。
Posted at 2015/09/10 00:42:04 | トラックバック(0) | インテ日記
2015年08月14日 イイね!

MIYAのインテ日記 〜タイヤ購入。

MIYAです。

なんとか生きてます。まぁ生ける屍になりかけてますがwww

さて、ついにRE-11Aのタイヤの溝が0ミリになり完全なスリックタイヤになってしまったため、タイヤを購入しました。


車検に間に合わなかったけど・・・実は間に合ったかwあんなに時間かかってたらね。


で今回チョイスしたのが、なんとお初のGOODYEAR!

いい年www


でも今年はダメな年だよね。いろんな意味で・・・。車も自分も・・・。



自分はいつもか・・・w


話が逸れましたが、まぁこれからいい年になれということでw


J'Sの梅原さんのおすすめで買いました。


本当のおすすめはもう一つ上たったんですが予算の関係上、まぁこれでも問題はないとのことだったので。

GOODYEARといえばやはりあの頃のF1ですよね。

ピレリと争ってたあの頃。GOODYEARが良かったイメージがあります。


懐かしい。


さて、久々にイシバシさんから離れましたが、最近のイシバシさんは某キムチ国民の鳩ぽっぽにお金を寄付してるみたいで少し嫌気がさしてます。

とは言え、信頼性はでかいからね・・・。本当は今回もJ'Sじゃなかったらイシバシさんになってたかもしれないですが。71Rは無理だけどねw

少し少し皮剥きしながらレビュ〜をあげていきたいとは思ってます。


今はなかなかいい感じです。ただすぐ鳴くのが気になってますが。


Posted at 2015/08/14 02:38:48 | トラックバック(0) | インテ日記
2015年07月27日 イイね!

MIYAのインテ日記 〜再び不動車

MIYAです。

車検1日前にまたもクラッチ死にました。
理由は前と同じです。今回は3ヶ月しか持ちませんでした。


前にある蒼いおかたも同じく何度もなったと聞きました。


仕方ないので純正に戻します。

バーツレビューも書きなおしたけど、これは本当にダメ商品ですね。


物的にはいい物かもしれません。レース、走行会時には最高のパフォーマンスをしてくれるのでしょう。

レース車ならそれでいいですが、街乗り用ではその他に耐久性もすぐれないとダメですよね。


カーボンは耐久性も良いとかうたっていましたが、他がダメになるのなら、それは本当に良い商品なのか?



ましてや命に関わる事ですよ。走行中にクラッチが効かなくなるという事は・・・。


本当にお金の無駄使いでした。でも良い勉強になりました。
Posted at 2015/07/27 11:58:07 | トラックバック(0) | インテ日記
2015年07月20日 イイね!

MIYAのインテ日記 〜ホンダオーナーズデー

MIYAです。

今日は鈴鹿サーキットで開催されたホンダオーナーズデーに行ってまいりました。


TYPE-Rくくりでのパレードランに参加するためにw


正月はフリードのせいでまともに走ってないですからね。先導車が煽るって見たことない光景でしたよwww


今度はTYPE-Rだからその辺は大丈夫だろうw


で朝早かったので、夜中出発。


が6連勤の疲れとケチって下道を通ったせいで、かなり予定より遅れてしまいましたw

とは言っても8時過ぎには到着。睡眠は1時間でしたw

その後緑な方や黒い方w(インテは茨木)そして不死鳥な方、藝メンバーたちと合流しました。

そして走行へ。


ブリーフィングではいろんな指示が出されました。


思っていたことが封じられ少し残念だと思ってました。


ただ、コースに入るとスクリーンにうちのインテがどアップwww

うちは背中だけ写ってましたがw


注目されてるwww


で記念撮影が終わりいよいよスタート。

皆さん、吹かす、吹かすw

DJな人も煽るしねw


でスタート。


まぁ、言われてたスピード少し超えてるかなという具合で走りますがスムーズです。


がバックストレート付近になるとなぜか止まるのですよ先導車が・・・。


そして不思議な車間が開きそれぞれ走り出す。



なんか言われてた速度より100キロ以上で出るんですけどwwww


だからホンダ、好きなんだよねwww



わかってらっしゃる。


これはTYPE-Rオーナー枠だけの特権だったらしいですが、見てる方もそうじゃないと面白くないでしょうしねw


と言っても街乗りブレーキ&スリックな11Aだと逆に怖かったですがw

まぁ楽しいことには変わりないですねw

来て良かった。最高のストレス解消になりました。


終了後、藝メンバーから横浜土産を受け取り、昼過ぎに撤収しました。


来年も参加しよう!


今日お会いした方々お疲れ様でした。
Posted at 2015/07/20 23:39:45 | トラックバック(0) | インテ日記
2015年06月30日 イイね!

MIYAのインテ日記 〜洗車

MIYAのインテ日記 〜洗車MIYAです。

今日は久々に洗車しました。


ええ。



知ってますよ。








明日から雨が続くことも。





だが、洗うことに意味がある!


それが洗車。




無駄ではない。決して・・・。






と自分に言い聞かせてます。本当は降らないでほしいけどね。
Posted at 2015/06/30 00:43:01 | トラックバック(0) | インテ日記

プロフィール

「ゲット」
何シテル?   06/28 16:19
インテおりました。 目標の333333キロ。最終298000キロで終わってしまいました。本当に無念。 せめて30万は越えたかった。 今はN-ONEに乗ってます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【解体新書N-ONE】 バンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 03:16:44
ワイパースイッチ取り付け(バリアブル間欠ワイパー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 01:09:05
【解体新書N-ONE】 ステアリング取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 08:06:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE たぬ吉くん (ホンダ N-ONE)
インテグラ TYPE-Rから乗り換え。 早急に必要となり、つなぎのつもりで購入。 とはい ...
その他 自転車 シナンジュ (その他 自転車)
通勤用快速自転車www 気分的には通常の三倍の速さで移動できますwww エピオンの後 ...
ダイハツ ミラアヴィ 百万式(MEGA-SHIKI) (ダイハツ ミラアヴィ)
親の新たなる車。 百式からのパーツをほぼ引き継ぎ、もともと付いてたパーツも合わせ、いき ...
その他 自転車 エピオン (その他 自転車)
一目惚れして買ったチャリ。本当にお世話になりました。 なくなると本当に寂しくなるね。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation