• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyaのブログ一覧

2015年06月22日 イイね!

MIYAのインテ日記 〜負のループ

MIYAです。

昨日、ラジエターファンの修理終わりました。

なかなか電話がなかったので、閉店間際に行きました。

まぁうちの新しいiPhoneケースが悪さして圏外になってたためなんですけどね。

で、次回車検のこと話したかったんですが、ゲリラ豪雨のこともあり軽くだけ。


ただ、今度はエアコンコンプレッサーが死にかけてますとのこと。音がかなり大きいらしい。


で価格は・・・。もう死ねと言われんばかり。

負のループですね。このままエンジンまで逝くなよと言いたいですが、怖いですね。


で、復活したインテは快調そのもの。


最初、油温、水温にビクビクしながらも安定してるのでホッとしてます。

今度はタイヤだね・・・。今回のことがありホイールは諦めますw
Posted at 2015/06/22 11:18:13 | トラックバック(0) | インテ日記
2015年06月15日 イイね!

MIYAのインテ日記 〜入院確定

MIYAです。

本日はDらーへ行ってきました。

診断の結果、先に書いた通りファン死亡。

二つとも死んでたので、痛い出費になりますが、まぁ仕方ないですね。ご老体なので・・・。

でも二つ同時に逝くとは思われないので、前からどちらかは死んでた可能性も。

なんかカラカラ音してたのはそれだったのか!と思ったり。エンジンかと思ってた。

パワーチェックの時の変な音もそれかもしれないですね。なにせ風が当たらないわけで、エンジンだけ回してたらそりゃ音しますわ。


とりあえず来週の休みに1日入院します。


ぶっちゃけ迷いました。
まぁ再来月車検だし、このタイミングがちょうど潮時なのかなとも。

でもやはりインテにかなりの愛着があるんですよね。

13年苦楽を共にしてきたマシンです。
まぁいつかは手放さないといけない日が来ることもわかってます。

女にモテるためにVIPカーやプリウスみたいなエコカーやミニバンに乗り換える方がいいのもわからないけどわかってますw

でもこいつちょうどいいんですわ。

この加速まだまだ元気なんですわ。

そう考えると直すことを決意しました。まぁそんなのに合わせて車変えるなら買わない方がいいw

と言いながら探してたのはFD2、FN2、86でしたけどねwwwあとDC5後期。

なかなか思ってた値段より安いのが出てきてたので、かなり惹かれてましたが、やはりもう少し乗り続けることを決意しました。

S2Kもと思ったけど後期型はまず却下w前期で探すとなると今のより高年式になってしまうので意味がないと思い今回は外しましたw

本当にエンジンがどうにもならないとか、直すのに数百万かかるとかそうならない限り乗り続けたいと思います。

Posted at 2015/06/15 23:45:15 | トラックバック(0) | インテ日記
2015年06月15日 イイね!

MIYAのインテ日記 〜早期発見?

MIYAです。

先週、神戸の帰りの話。クーリングに不安がある件。

うちのアドバイザーのはたっちさんに見てもらったところ・・・。


ラジエターファンが死亡と判明いたしました。


よく見つかったと思います。


普通の街乗りでサーキット全開走行数周した感じぐらい上がってましたからね。


今では飾り見たいなDEFIが役に立ちましたw


普段でも見てるからねwww


さて、とりあえずの原因はファンが動かない。これが本体なのか?それとも何か別の要因かはわかりませんが(多分ファン本体だと思いますが)、とりあえず明日休みなのでホンダへ行ってみてみます。ついでにオイル交換もしてもらおうかな・・・。


見積もり次第では・・・・。なるかも。


あとお値段的にきつかったらこないだの神戸の見積もりも消えます・・・。

やはりご老体なのでだんだんどしんどくなりますね。



Posted at 2015/06/15 01:55:16 | トラックバック(0) | インテ日記
2015年06月07日 イイね!

MIYAのドライブ日記 〜無限フェアのつもりが・・・

MIYAです。

気分転換にドライブへ。神戸SABで無限フェアしてるらしいので行ってみました。

立駐ではインテがたくさんいたなぁ。オフやってたのかな?

知り合いはいなそうだったのでそのままスルー。

で無限フェアの前にサイバーフェアも開催されてたので、そちらの方へ。

でも人いないなぁ。前はいたけど。裏が前サイバーと変わらないのなら考えてることもあったんですけどね。

そのまま次はタイヤのコーナーへ。こちらではRAYSフェアがやっており。



何故か商談モードへ。


でかなりいい額を提示してくれましたよ。うん。

タイヤがダメなので考えたいんですけど、来月のフィールド魔法がかなり魅力的www

とりあえず見積もりだけもらいました。

その後、無限コーナーへ行きましたが。

FN2かっこよかった。前から欲しいとは思うけど、パワーダウンするからね。そこが悩みどころでした。


その後ヤマダへ行き、スボーツデポヘ行き、最後タムタムへ。




これ買いそうになりましたよwww

でそのまま帰路につきました。


帰路に着いたはいいんですが、なんかアイドリング中に不安が。オーバーヒート寸前まで・・・。

やはりロングドライブするとダメなところが出てくるのか。

でもDEFIの水温計つけて無かったら気づか無かったね。

見てないようで見てますからねwww

原因は今の所目処はつきつつも特定できてないです。来週の休みにDラー行きます。




Posted at 2015/06/08 21:55:37 | トラックバック(0) | インテ日記
2015年04月06日 イイね!

【追記】MIYAのインテ日記 〜MIYAインテ、茨木に散る?!

【追記】MIYAのインテ日記 〜MIYAインテ、茨木に散る?!MIYAです。

さて続き。


藝の面々と別れた後、満喫にでも泊まって、次の日大阪探索でもしようと思ってました。


まず行きがけに見つけたガソリンスタンドが岡山より安かったので給油!


で、大阪に向かおうとしてた時に異変を感じました・・・。



まさか・・・。




この感覚は・・・。




あの時を彷彿させる。





そう新名神で不動車になったあの時。




クラッチが戻らない。


ショックです。去年変えたはずなのに・・・。まだ半年ちょいでこんなことになるとは・・・。


とはいえ、このままではまた不動車になるレッカー移動も上限100キロぐらいなはずだし。このままではやばい。

22時だしj'sも閉まってるし、もちろんホンダも・・・。


とりあえずあの時に比べてまだ感覚がしっかりしてる。


完全に折れてないと思われる。



でも何回もクラッチ操作はやばい。



なので、一か八か高速に乗ることに。

高速からブルーラインに乗れば止まらず近所まで行ける・・・。クラッチ操作は数回で済む。そういう算段です。


そう思った時にすぐに高速の入り口が!

駆け込みました。で、すっとスピードを出し5速キープで、安全に走りました。



途中眠気にも襲われるも、止まることができない。とにかく岡山へ!


なんとか備前まで帰れました。ちなみに姫路あたりから備前までの記憶がないですwww

降りてほっとした瞬間前に変な影が・・・。


巨大な鹿が目の前を横切りました。あとでスカウターで確認してみます。もう少しで接触しそうだった・・・。Σ(・□・;)

そしてブルーラインへ。
今度は不自然にハザード炊いてる車が・・・。


ガードレールに刺さってたインプでした。

こちらも止まることができないのでそのまま通過!

なんなんだ。いろんなことが立て続けに・・・。こちらも事故処理してたらブルーライン自体通行止になってたので危なかったです。

あとは何事もなくはたっちさんのところまでたどり着きました。



原因解明してたんですが、やはり前回と同じかな?

去年変えたはずなんですけど、カーボンクラッチのせいなのか?


まだ半年なんですけどね。


で本日、レッカーを呼びホンダへ。


前の店長さんがいるDへ!

そしたら前に整備してくれてた人もいたりして。


今度からこちらでお世話になることになりました。


実は一番近所だしねwww


でとりあえず結果は後日ということになりました。もしかしたらクラッチも・・・。

この出費はかなり厳しいですが、手負いながら大阪から岡山までなんとか帰ってきてくれたインテ。


もう乗り換えたほうがいいと言われるのはわかってますが、もう少しだけ・・・。

乗っていきたいと思います。

本当にいつもありがとう。

Posted at 2015/04/07 01:01:01 | トラックバック(0) | インテ日記

プロフィール

「ゲット」
何シテル?   06/28 16:19
インテおりました。 目標の333333キロ。最終298000キロで終わってしまいました。本当に無念。 せめて30万は越えたかった。 今はN-ONEに乗ってます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【解体新書N-ONE】 バンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 03:16:44
ワイパースイッチ取り付け(バリアブル間欠ワイパー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 01:09:05
【解体新書N-ONE】 ステアリング取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 08:06:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE たぬ吉くん (ホンダ N-ONE)
インテグラ TYPE-Rから乗り換え。 早急に必要となり、つなぎのつもりで購入。 とはい ...
その他 自転車 シナンジュ (その他 自転車)
通勤用快速自転車www 気分的には通常の三倍の速さで移動できますwww エピオンの後 ...
ダイハツ ミラアヴィ 百万式(MEGA-SHIKI) (ダイハツ ミラアヴィ)
親の新たなる車。 百式からのパーツをほぼ引き継ぎ、もともと付いてたパーツも合わせ、いき ...
その他 自転車 エピオン (その他 自転車)
一目惚れして買ったチャリ。本当にお世話になりました。 なくなると本当に寂しくなるね。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation