• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyaのブログ一覧

2014年08月05日 イイね!

MIYAのドライブ日記 〜ふと思いつきで。

MIYAです。

昨日の話になりますが、少しドライブへ。

まずはSAB姫路へ開店30分で行くのっていつ以来かw

ホイールのアウトレットしてて、結構良さげだったのですがPCD100。

86やプリウス人気のおかげでそんなのしか出て来ませんw

目当てのものはなかったのですが、そろそろ芳香剤が切れかかってるので、購入。

次の目的は








そうJ'SRACINGへ。

ここでの目的は藝ストラップが限定販売されているとのこと。まぁついでにこないだ買いそびれたエアクリの交換フィルターも購入!梅原さんは食事中でいなかったのですが、次の予定があるので、帰りました。

そして次に向かった所は。





ではなく








隣のここでした。

初期のガンダムの没案とかいろんなことが展示されてました。なかなか面白い奥の深さを感じました。まさかのガンボーイ。そしてみんな日本人www

でもほぼ構想は当初から固まってたんですね。

で、物販コーナーへ。

ここでは限定ガンプラとかありましたね。


MGとかHGとか・・・。しかし財布の中身が芳しくないと思ってたら、

まさかの魔法カードOKだったとは!


もち買いました。とはいえ残りMPも少ないのでとりあえずHGのガンダム、ザクセット。あとハロドラなどを購入しましたよ。


またもや死の商人バンダイの術中にはまってしまったwww

そしてまさかさらなる魔の手に・・・。


会場を出るとガンダムカフェが・・・。

で、






をいただきました。


そしたら、わりといい時間になってたのでそのまま帰路につきました。

帰りの高速で感じたんですが、ちょいスピードを出すとブレを感じるようになってます。

前、新東名とかでは全く感じなかったのですが、まさかタイヤか・・・。それとも無限脚がヘタってきてるのか?

どちらにしても高い出費ですね。
マァ色々考えないといけないですね。








Posted at 2014/08/05 20:53:26 | トラックバック(0) | ドライブ日記
2014年07月14日 イイね!

MIYAのドライブ日記 〜のんびりと・・・

MIYAです。

本当は関東に行くつもりでいたのですが、いろいろな事情で断念。W杯の決勝見たいからではないですよwww

でもこの行く気満々だった自分を抑えるために、ちょいとドライブへ行きました。


ナビのアップデートを兼ねて・・・。


まず北へ。

津山のアップガレージが開いてるかなとおもいかくにんへ。

開いてました。でも、微妙かな。倉敷、東岡山より小さいし品揃えも微妙かな。

その後隣のヤマダへ。

ここではネオジオング置いてました。誰が買うんだろう?と思いつつwその場を後にしました。

その後更に北とも思ったのですが、思い切りサイドチェンジ!

西へ向かいました。

一路高梁へ。そして神石高原へこれが大変。県道を走ってたのですが、段々頭文字Dで出てきそうな道に。

その頃はまだ楽しんでたのですが、だんだん道が狭くなり・・・。私道レベルな道にw


これが噂の険道かw

なんとか国道に出て南へ。

そんなおり木村様事件が起きたのでありますw


それからは岡山へ帰り給油。

今キャンペーンでハイオクがレギュラーのお値段で入れれるGSへ。

リッター155円でハイオク入れれるのはかなり美味しいですw


そんな一日。

しかしアップデートまだ31%。いつ終わるだろうか・・・。



Posted at 2014/07/14 04:11:12 | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2013年08月24日 イイね!

MIYAのドライブ日記 〜ラピュタは本当にあったんだw

MIYAのドライブ日記 〜ラピュタは本当にあったんだwMIYAです。

今日から2連休。ちょっと東の聖地の方まで遠征を考えてたりしたのですが、考えた途端、ガソリンの値段がみるみるうちに上がり、しかも雨。何このレインメーカーぶりw

本当にたぎるぜぇ?いやぁおぅっ!!

プロレスネタはここまでにして。

それでも、ガッツリドライブしたい。最近の体調も考慮しないといけないので、なかなか遠出は厳しいと判断。なので近場の噂の場所へ行ってまいりました。


竹田城跡。今密かなブームというか、日本のマチュピチュ。果ては天空の城と言われているパワースポットです。

ただ、一番良いのは秋口の朝とか。雲海が見れてかなり良いまさにラピュタのような景色が一望できるとか。

なので今日は下調べで行ってまいりました!下調べだけに下道で。

天気も最悪らしいので7Dは置いて。

念のためにコンデジは車にいれておきました。

昔、湯村温泉や余部鉄橋に行った事あるのですがまさか途中にこんな名所が隠れてるとは。やはり自分はまだまだですな。

途中怪しい雲がみえたのですが、それがゲリラ豪雨の雲で、下の方にまで伸びた雲は雲ではなく猛烈な雨!

運良く自分が通った時は終わりかけで少し猛烈な雨を浴びたぐらい。すぐやみました。

体調面の関係で少し時間がかかりましたが、3時すぎに到着。最初はナビに翻弄され、狭い街中を通っただけでした。

腰も痛くなったので某電気屋で電気椅子に座りながらネットで調べて、向かいました。

ラピュタは嵐の雲の中でしたが、竹田城は群サイのような狭い道を通り抜けて入り口がありました。

平日なのに割と人が多い。

で写真の入り口で少しためらいました。入ろうとすると、誰かがライデインを唱えるではありませんか!!遠くだったけど。

雨も心配今日降るのは間違いなくゲリラでしょうから、ただでさえ山の天気はやばいのに。

が、何にも考えてないカップルが普通に傘もなしに向かったのを見て!行くかと決心www

最初は舗装された道をのぼっていくのですが、最近崖崩れが起きたらしく、舗装道の途中から遊歩道へ。膝痛いんですけどwww

その痛みと戦いながら、何とか到着!


そこはまさにラピュタのような景色。雲海は無いものの、先に降った雨のおかげで靄ってたので、なかなか良い景色でした。

最後は天守閣まで登ったらこれは本当にすごい良い景色でした。

で絶対、バルスっ!!で叫んでしまいそうw

まさにそうなった形なのですが。

7D持ってくれば良かったなぁと少し後悔。

さらには、iphoneの電池もなくなりコンデジ頼みに。コンデジ形だけで買った奴なのではっきり言って期待できないですw

EXILMの防水の奴w買った理由赤だからwww

今度は本番は秋口ぐらいに向かおうかなと思います。

帰りはまた下道。サイバーがとんでもない道wを示すもんだから、姫路に帰ると思ったらたつのに出てきたし。

竜野西によったら帰ろうとしたらゲリラ豪雨にあいインテまで帰れない



この距離ですらいけれない豪雨。さらにはライデインまで唱える奴がいるしw

でもおかげで300円のパンが100円で買えたからイイかw

そんな一日。また写真は後日追加します。

コンデジなので微妙かな。やはりEOSMが欲しいです。

追記

10月から入城料取るらしいです。なので9月ごろに行こうかなと画作なう!




Posted at 2013/08/24 00:43:15 | トラックバック(0) | ドライブ日記
2013年08月05日 イイね!

MIYAのドライブ日記 〜某所まで

MIYAのドライブ日記 〜某所までMIYAです。


今日は久々にロングドライブしてまいりました。

理由は伝説のアレ

数年前手にいれかけてスルッとこぼれていったあのブツ。ここで手に入れなかったことを"高屋の悲劇"と読んでますw


そしてここ数年間の苦闘が始まります。

やほーで検索しても、なぜかみなとみらいがでてくるwwwもちろんすでに売ってる訳もなく。

某黒い方から放出されたものはかなりの激戦となりかなりの高値に。ここでも入手できず・・・。

もう色塗ってステッカー貼るとか、諦めてました。

が、ある所で吉報を知り、で本日、伝説のアレをゲット!!
まさに"茨木の歓喜"となりました。

良かった!ほんとうによかった!!
Posted at 2013/08/05 23:33:17 | トラックバック(0) | ドライブ日記
2012年11月22日 イイね!

MIYAのドライブ日記 ~まぁこの手のネタは前にもあったけど・・・。

MIYAです。

木曜は休み・・・。実はエヴァQ観賞用に休みにしていました。。1000円の日なので・・・。

が、前にも書いたとおり、土曜の初日に見てしまい・・・。

さらに日曜のオフの帰りに道意にて今やどこにもないファッションキーを見つけてしまい・・・が、ミラのマスターキーを持ってないので作業不可・・・。

あきらめていた物が、あるとね・・・・逝くしかないでしょ・・・。

ドライブがてら逝くことにしました。道意まで・・・。


うんバカですな。だがそれがいい!!(ばく

で無事自分用のスペアキーが完成されました。

やっぱり欲しかった物なので良いですね。

その後さらにあるパーツの形跡(道意では切れ品)だったので色々SAB巡りの旅に・・・。


で姫路SABでもなかったのですが、すでに夕方五時・・・。

姫路市内が混むので姫路東から高速に乗ることに・・・。


ここで事件が起きたわけですわ。


まぁ流れに乗るためにVTEC発動・・・。


が、すぐのトンネルに入った瞬間・・・。いきなり前方車が止まってる・・・。

ブレーキ!!


無事止まりました・・・何だろう事故???かなり高速なのにゆっくり進んでます・・・。




損したと思ったんですが・・・問題は後ろ。



紅い物が光ってるんですけど・・・。



何?ロックオンされてるわけ?


サイレンは鳴らさないんだけど・・・。そのままゆっくり進むのですが・・・。

一緒に進むだけ・・・事故ならさっさと行けよと思いつつしばらく膠着状態。

降りろとも何とも言わない・・・。


何だろうと思いきやいきなりサイレン鳴らして真ん中突っ走って逝きました。

自分は助かったのか?


少しびびった話でした。

Posted at 2012/11/27 00:41:47 | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記

プロフィール

「ゲット」
何シテル?   06/28 16:19
インテおりました。 目標の333333キロ。最終298000キロで終わってしまいました。本当に無念。 せめて30万は越えたかった。 今はN-ONEに乗ってます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【解体新書N-ONE】 バンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 03:16:44
ワイパースイッチ取り付け(バリアブル間欠ワイパー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 01:09:05
【解体新書N-ONE】 ステアリング取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 08:06:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE たぬ吉くん (ホンダ N-ONE)
インテグラ TYPE-Rから乗り換え。 早急に必要となり、つなぎのつもりで購入。 とはい ...
その他 自転車 シナンジュ (その他 自転車)
通勤用快速自転車www 気分的には通常の三倍の速さで移動できますwww エピオンの後 ...
ダイハツ ミラアヴィ 百万式(MEGA-SHIKI) (ダイハツ ミラアヴィ)
親の新たなる車。 百式からのパーツをほぼ引き継ぎ、もともと付いてたパーツも合わせ、いき ...
その他 自転車 エピオン (その他 自転車)
一目惚れして買ったチャリ。本当にお世話になりました。 なくなると本当に寂しくなるね。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation