• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyaのブログ一覧

2013年01月08日 イイね!

MIYAの遠征日記 ~年末遠征3本勝負 延長戦? 新たなる野望・・・。

MIYAです。

今週末はオートサロンですね。一応、行く予定にはしていたので休みは取っていたのですが、J'sも出ないし、じぇにが厳しいので、半分あきらめてました。本来は新幹線往復(早割使用で)も買わなかったので・・・。(買えなかったというのが本当ですが)

でもふと思ったのですが・・・。こないだの紅いブツ回収の際、もう一つ気になる物があったのです。

それに気づいたのが一昨日・・・www


なら、静岡にもう一度回収しに逝くしかない!!


鈴鹿にも行けてないので、宿代、ガソ代浮いているわけだし(こういう考えだから貯金が貯まらない)

高速もまだ6000円ほどタダだし(マイレージ)

静岡行くんなら、今度こそ富士山撮影・・・。


富士山まで行くなら横浜もすぐそこだよね・・・。

横浜まで行ったら足のばしてゲートブリッジ通りたいよね・・・。

ゲートブリッジ行ったら、もう少し足のばせば幕張いけんじゃねぇ?

見たいな何ともお気楽な考えを持っています。


と言う事でまずは最初の目的の紅いブツ・・・。前に回収した時は、意外に余裕で買えたのですよ・・・。逆に言えば同時発売の黒いガンプラPGの方が行列できてたけどね・・・。

あれはよかったけど・・・Tシャツに3万は出せないです。(PG付だけど)

話が脱線しましたが、一応お店に在庫確認。

そしたらまだ在庫が余裕であるようです。一応無理言って取り置いてもらいました。

これで最低でも静岡確定です。


ついでに横浜までは行きたいと思うのですが・・・。

富士山撮影を考えたら、スケジューリングも難しい・・・。夜出るので、行きがけの朝に考えてるんですが・・・。富士川ぐらいから3時間で横浜着けるかな?最悪帰りかなぁ。でも出来れば月曜の夕方までには岡山に帰りたいと思ってます。


でも先月に静岡まで行ってますからねぇ・・・。だいたいの要領はわかってますし・・・。気温もあの頃とあまり変わらないかと・・・。0時までに新名神超えれば何とかなるかと・・・。

が問題は天候・・・。日曜雨・・・最悪関東では雪が降るらしいです。

そうなると中々厳しいですね。2年前のオートサロンを思い出します。もしそうなったら、本当に大変ですからね・・・。東名通行止めとか・・・。

やはり冬は雪男なのか・・・。


いや、ここでこそ超晴れ男の力を・・・信じます。



Posted at 2013/01/09 00:58:58 | トラックバック(0) | 遠征日記 | 日記
2012年12月26日 イイね!

MIYAの遠征日記 ~12'年末遠征3本勝負 その3-3 J'sクリスマスフェア

MIYAです。

では続き、静岡からの帰りの話。

車中泊だったのと結構過密?スケジュールだったので、かなり疲れてます。

12時頃土山で休憩してこのまま帰ろうかとも思いましたが、前日の藝忘年会にこられなかったメンバーが来ていると言うことだったので、まぁ帰り道にちょい降りれば良いだけだったので、J'sによりました。

前回暴走しているので・・今回は自粛。

中では大門団長が待ち受けてました(わら



そして毎年恒例のじゃんけん大会・・・。

いつもは某方がおいしいところを持って行かれるんですが、今回はいない・・・。

で、最後まで残ったんですが、決勝で負けてしまいました。

かなりのレアもので逆に扱いに困る物でしたが・・・。

でもWTCCのレアものステッカーをいただきました。

その後藝メンバーで丸源へ・・・。


藝PROJECT 二次忘年会になりました。

こんな感じで0泊2日の弾丸遠征ツアーは終了。

結構しんどい旅でしたが、いろいろ楽しい旅でもありました。




Posted at 2012/12/27 01:05:30 | トラックバック(0) | 遠征日記 | 日記
2012年12月25日 イイね!

MIYAの遠征日記 〜年末遠征三本勝負 その3-2 新東名デビュー

MIYAです。

では続きを

藝忘年会終了後、一人静岡を目指します。あるものを買いに行くためだったのです。

その商品は限定な上、通販は受け付けてない。静岡か東京にきてくださいとの事。

さらには23日から年内のみの取り置き。

せめて来月中だったら横浜帰りという選択もできたわけですが。

本当ならスルーなんですが、新東名使うのですよね。

行ってみたい。ただそれだけ!


という事で行きました。

で、夜やばくなったらPAで寝るという事で、途中休み休み向かいました。

そして朝7時にはついたのですが、衝撃テキストなことが発覚。

TYPE-Rのステッカーが一部剥がれてる。

予想は前日の高圧洗浄かな。その時一部塗装もやられたし。

痛車にして、ステッカー貼っては剥がしたり、また貼っては剥がしたりみたいな、塗装に悪い事はしてないんですけどね。

まぁ10年立つと色々ありますわな。

なんかテンションただ下がりの中ミッションコンプリート。

その後新東名を堪能。

少しテンション回復。

アメリカンマッスルな車とやりやった時はやばかった。

マァ負けるけどね。

僕遅いしwww


でもいい道ですね。眠くなる道ではありますが、気持ちのいい道でした。また行って見たい道ですね。

最後かもしれないけど。

さてその後、睡眠不足か体のだるさとの戦いの中、某所によるか迷ったんですが、ある人の顔本見て行く決心がつきました。


それはまた次のお話。


ではでは。
Posted at 2012/12/25 01:43:13 | トラックバック(0) | 遠征日記 | 日記
2012年12月23日 イイね!

MIYAの遠征日記 ~年末遠征三本勝負 その3-1 藝忘年会

MIYAの遠征日記 ~年末遠征三本勝負 その3-1 藝忘年会MIYAです。

20日を過ぎてからかなり忙しくなってまいりました。やっぱり年末は忙しいですね。

と言う事はお構いなしに、今週も遠征へ・・・。

しかも最終週となる今回は0泊2日の強行日程です。

そしてイベントは3つの重複です。

その第1弾、土曜日の話ですが、みんカラ・mixiコミュの藝PROJECTの忘年会に参加させていただきました。

仕事を一応終わって速効で大阪へ・・・。

何とかギリ間に合いました。

今回は茨城の焼き肉屋さんでの忘年会です。

比較的若い人々が集まったうちの所では肉のペースが速かったです。

一通り食すと、色々なお話を。

次期藝オフの話。パラスフィンクスを捜しにデスターク城へ向かおうオフとか。

ここでは書かれないオフの内容とか・・・(なぞ


人数は少数でしたが、中々濃い忘年会でした。



22時を過ぎた所で解散となり、自分も一路静岡へ向かうこととなりました。


そのお話はまた次のお話。

ではでは・・・。
Posted at 2012/12/24 00:51:08 | トラックバック(0) | 遠征日記 | 日記
2012年12月16日 イイね!

MIYAの遠征日記 ~年末遠征3本勝負 その2 サイバーな試乗車(from神戸)

MIYAです。

年末遠征三本勝負の今回は第2弾。

SAB神戸まで行ってきました。

目的は、サイバーナビ搭載の試乗車がくるからです。

まぁ前から気になってた、HUD。あれが出た時はやられたと・・・。一年待てばよかったと・・・。

が、アップデートとHUDユニットを購入すればほぼ同等の性能を発揮すると・・・・。

これは欲しくなるでしょ!!


で最近では店頭にも実機がデモ機で設置されてますが、店頭ではわかりにくいものがあるので、実際に乗ってみたかったのです。

ということで逝ってしまいました。


で着くと早速試乗車へ・・・。

レガシィでしたが、装着されてるのは助手席・・・。


つまりはドライブはパイオニアの人がして自分はHUDを思う存分堪能する形です。

でSAB神戸の周り一週コースでしたが・・・。


堪能できました。



ポイント。

まずは、まぶしい時。
最初は見にくかったですが、調整すれば全然見やすくなります。これは良い感じ。


バイザー取っ払うので、本当にまぶしい時は小さなバイザーが装備されていてこれで隠せる状況です。まぁ小さいので気休め程度かもしれないですが、ある程度は防いでくれそう。



試乗してアンケートに答えると、特製スマホケースをいただきました。

その後商談タイム・・・。かなり良い価格で勉強してもらい・・・かなりの誘惑をされましたよ・・・。

結局は作業が終了が21時頃になりそうと言う事であきらめることに・・・。

金利手数料0じゃないしね。サイバー買い換えなら0で、6万キャッシュバックの5万5千で現状サイバーを下取り(安くね?)と言うても提示されたけど・・・。なかなかねぇ・・・。

と言う事で帰ってきました。


でもせっかく神戸に行ってたのでルミナリエ逝けばよかったかと少し後悔・・・でも野郎一人で見る物ではないか・・・わら





さて来週は年末遠征3本勝負、最後の週は静岡遠征です。

紅いブツを買いにですが、天気がよければ年賀状用の写真も撮りたいと思うので・・・。何とかして晴れて欲しいですね。

最悪雨でも良いけど・・・雪だけは勘弁ですね・・・。

Posted at 2012/12/16 21:49:58 | トラックバック(0) | 遠征日記 | 日記

プロフィール

「ゲット」
何シテル?   06/28 16:19
インテおりました。 目標の333333キロ。最終298000キロで終わってしまいました。本当に無念。 せめて30万は越えたかった。 今はN-ONEに乗ってます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【解体新書N-ONE】 バンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 03:16:44
ワイパースイッチ取り付け(バリアブル間欠ワイパー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 01:09:05
【解体新書N-ONE】 ステアリング取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 08:06:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE たぬ吉くん (ホンダ N-ONE)
インテグラ TYPE-Rから乗り換え。 早急に必要となり、つなぎのつもりで購入。 とはい ...
その他 自転車 シナンジュ (その他 自転車)
通勤用快速自転車www 気分的には通常の三倍の速さで移動できますwww エピオンの後 ...
ダイハツ ミラアヴィ 百万式(MEGA-SHIKI) (ダイハツ ミラアヴィ)
親の新たなる車。 百式からのパーツをほぼ引き継ぎ、もともと付いてたパーツも合わせ、いき ...
その他 自転車 エピオン (その他 自転車)
一目惚れして買ったチャリ。本当にお世話になりました。 なくなると本当に寂しくなるね。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation