• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyaのブログ一覧

2005年12月27日 イイね!

MIYAのインテ日記 ~05'specを振り返る その14 ings エアロバンパー

MIYAのインテ日記 ~05'specを振り返る その14 ings エアロバンパーMIYAです。

本当はMSD全国大会のお土産(ステッカー類&レーダー)もあるのですが日にちが無いので飛ばします。詳しくは表ページを見てね(笑)

で今回はings エアロバンパーです。

8月上旬、ヤフオクでingsバンパー(中古・割れアリ)が2万で流れてたんです。

まぁこのときはこんなの誰が落とすのだろうと思ってました。

まさか自分が落とすことになろうとは・・・(爆)

まぁきっかけは8月中旬、猫双さんと遊んでた時に話題に上がったんですよ。

すると

猫「落とせばいいじゃん。安いし、俺なら直せるよ・・・。」

う~ん。確かに炭ボンだけではインパクトにかける・・・。(もう公開して数ヶ月)なら全国大会のサプライズにこれはいいかも・・・。

と言う事で早速落とすことに。もちろんあっさり落ちました。

で8月下旬・・・。ブツが到着。早速猫双さんに修理を依頼・・・。忙しい中やってもらい、8月末には完成。

あとは猫双さんの知り合いはたっちさんの知り合いに塗装をお願いしました。ギリギリいけるかと思いましたが、

無理でした(そりゃそうだ。

結局完成は10月に・・・。しかし、うれしい誤算が・・・。

猫双さんでも直せなかった細かな傷も直してくれてました。おかげで新品同様に・・・。

ちなみに赤バッチがなくなるので新たにNSX(NA2)用の赤バッチを購入してボンにつけました。

装着してイメージがガラッと変わりました。

余談ですが、今年の初めに付けたいパーツベスト5と書いてたんですが、その中の4つがこの時点で付いちゃいました(爆)おいら的には炭ボンとセキュリティかなぁと思ってたんですが・・・。
ナビとエアロは本当想定外でしたね・・・。(日記ではオーディオもしくはナビとなってたんですが二つ逝く事になるとは・・・)

ちなみにあと一つは車高調なんですが・・・。

逝くか!!!?(爆)







Posted at 2005/12/28 00:17:54 | トラックバック(0) | 05'spec | 日記
2005年12月26日 イイね!

MIYAのインテ日記 ~05'specを振り返る その13 ALPINE INAーHD55EU

MIYAのインテ日記 ~05'specを振り返る その13 ALPINE INAーHD55EUMIYAです。

さぁ今年も切羽詰って来たので、連続で逝きます!

で今回はこれ・・・。HDDナビです。

これこそ想定外の品物です。

まぁきっかけはMSD全国オフ。さすがに長島から東は行った事ないので、少し不安でした。すると親が、

「金は何とかしてやるから付けろ」

とのありがたい言葉。

と言う事でプロジェクトが動き出しました。

まずは安いやつから探しました。で白羽の矢が立ったのがゴリラ。こないだ買ったオーディオも無駄にしなくていいと言うのが理由。

早速ジャパネッ○に電話。しかし納期の問題で断られました。さすがに一週間じゃ無理でした。

その後もいろいろ調べてたら、皆さんからゴリラは止めた方がいいとアドバイスを受け、普通のナビを探す事に。

いろいろ考えたんですが最終的にはアルパインとカロッツェリアの一騎打ちに・・・。

でipodアダプターやデザインでアルパインを購入しました。

もちろん、エネオスカードでお支払い・・・

んっ!?おいらのじゃん!!
(当たり前です)

これによりMIYA財閥は破綻しちゃいました(爆)

で効果

いやぁナビってすごいね!本当横浜・東京でも迷うことなく・・・。でも帰りの大阪では迷いましたが・・・。

ナビ以外にもCD・DVD・MD・TVといたせりつくせり。しかもこれってHDDオーディオも装備。ipodいらないじゃん(爆)

ただカロッツェリアに比べると使いにくいかな・・・。HDDオーディオは車じゃないと録音できないのが少し痛いです。

まぁうちはipodあるからいいかな・・・。出来ればアルパインのipodアダプターが漢字対応になってくれれば・・・。

あと前のオーディオはうちのムーヴに移植しました。

Posted at 2005/12/26 23:47:11 | トラックバック(0) | 05'spec | 日記
2005年12月26日 イイね!

MIYAのインテ日記 05'specを振り返る その12 無限スポーツマフラー

MIYAのインテ日記 05'specを振り返る その12 無限スポーツマフラーMIYAです。

ホンダネットのクリスマス。

皆さん応募していただきありがとうございます。

おかげさまで今年も・・・ハズレました(爆)

まぁ年末最後の大勝負がありますからそちらの方にがんばります(?)。

では早速このコーナー。今回は無限マフラーです。

無限マフラー・・・。昔から欲しいパーツの一つでした。前つけていた零1000パワーマフラーも悪くは無かったのですが、音が・・・。サイレンサー無しだと爆音で、付けたら純正以下・・・。

でも買い直すには10万は高いです(爆)
でフオクでも6万位まで上がってしまいます。

まぁあきらめてたある日MSDのヤスさんのブログで

「spoonN1マフラーに変えました」

とのこと・・・。

でおいらがBBSに

「外した無限マフラーが気になります」

とカキコしたら、格安で譲ってくれる事になりました。
(ヤスさんありがとう)

で早速猫双さんのところで交換しようとしたんですが、触媒のネジが錆びてて硬く外れない!!

仕方ないので、後日はたっちさんのところで交換。今度は無事外れました(文明の利器ってすごいね)

で効果

少し出だしがよくなりました。

ただ音は・・・。

純正並み・・・。

でも音質はいいです。高回転になるとそこそこいい音になるし・・・。

まぁ爆音好きな方はおすすめできません(笑)
Posted at 2005/12/26 23:13:10 | トラックバック(0) | 05'spec | 日記
2005年12月25日 イイね!

MIYAのインテ日記 ~05'specを振り返る その11 project μ HC

MIYAのインテ日記 ~05'specを振り返る その11 project μ HCおおっ今日は一日最高更新数です。

こんばんわ。MIYAです。

では逝きましょう。このコーナー

今日はブレーキパッドです。

うちのインテも三歳になるのです。そろそろ消耗品の交換時期になってきます。でまずはパッドがそろそろやばい・・・。

なので購入したいのですが、MSD全国大会、その準備?でいろいろ出費がかさむこの状況では厳しい財政です。で、そこそこイイのを付けたい。最初はHC+の予定でした。

でも車検時に交換してもらいたかったので、財政難のため却下。
もう少し我慢するかと思っていたら、ヤフオクで安売りしてるじゃないですか・・・。しかもproject μのもの・・・。

HCって前のモデルですが・・・。

別にかまわなかったので即決しました。で車検時にベルノで交換。

効果です!

利きはよくなった気はします。ただ軽く踏むとじわ~としか利かず、ガンッと踏んだら一気に止まります・・・。
(当たり前ですか)

あと軽く踏むと鳴きがすごいです。最近はマシになりましたが・・・。でもこれで2万切るならいいです。
Posted at 2005/12/25 22:52:34 | トラックバック(0) | 05'spec | 日記
2005年12月24日 イイね!

MIYAのインテ日記 ~05'specを振り返る その10 LED イルミシフトノブ

MIYAのインテ日記 ~05'specを振り返る その10 LED イルミシフトノブMIYAです。

勉強結果でました。

ディープは外します!!代わりにタップ、デルタ、ロブロイ、リンカーンのワイド!!で2-3着狙い

まさに裏のスペースに回りこむサッカーのような予想!!

どうですか?

では前置きが長くなりましたが、このコーナー逝ってみましょう。

今回はシフトノブです。しかも光り物です。

本当は新型無限。シモーニの尖った赤&カーボンのやつ。NSX純正。この三つが候補でした。

でもシモーニは尖ってるのでスポーツ走行に不向きなのでNG

NSXは高いので(約2万)却下。

と言う事で新型無限かなぁと思っていたんですが、ある日バックスでふと目に付いたのです。

この商品が・・・。

デザインはMOMO製似。カーボン柄で少しレーシー。値段も格安三千円台。しかも光る!

まぁ試しに買っちゃいました。

で効果は純正よりは軽いのですが、問題なし。

逆に少しシフトストロークが短くなり、いい感じ。

純正より太いので握りやすい。

質感は安物なので・・・。あと電池とスイッチのところがカラカラ音がするのでそこが気になりますが・・・。

まぁトータルではいい感じと言う事で・・・。

わがまま言えば、青く光るのではなく赤く光って欲しかったかな・・・。

塗るか・・・。
Posted at 2005/12/25 00:48:05 | トラックバック(0) | 05'spec | 日記

プロフィール

「ゲット」
何シテル?   06/28 16:19
インテおりました。 目標の333333キロ。最終298000キロで終わってしまいました。本当に無念。 せめて30万は越えたかった。 今はN-ONEに乗ってます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【解体新書N-ONE】 バンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 03:16:44
ワイパースイッチ取り付け(バリアブル間欠ワイパー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 01:09:05
【解体新書N-ONE】 ステアリング取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 08:06:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE たぬ吉くん (ホンダ N-ONE)
インテグラ TYPE-Rから乗り換え。 早急に必要となり、つなぎのつもりで購入。 とはい ...
その他 自転車 シナンジュ (その他 自転車)
通勤用快速自転車www 気分的には通常の三倍の速さで移動できますwww エピオンの後 ...
ダイハツ ミラアヴィ 百万式(MEGA-SHIKI) (ダイハツ ミラアヴィ)
親の新たなる車。 百式からのパーツをほぼ引き継ぎ、もともと付いてたパーツも合わせ、いき ...
その他 自転車 エピオン (その他 自転車)
一目惚れして買ったチャリ。本当にお世話になりました。 なくなると本当に寂しくなるね。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation