• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyaのブログ一覧

2019年08月22日 イイね!

MIYAのぐだぐだ日記 〜みんカラ14周年・・・あっ、まだ

1ヶ月早かった。

MIYAです。

久々です。まぁ顔本とつぶやきの方に本腰入れてるので、こちらを開くのも久々。

死にかけてるけど生きてます。現状としては、FK8に乗り換え























ようとしたけど、いかんせん高すぎて買えませんでした。

とりあえずインテは元気です。とりあえずパワステポンプとオルタネーターはこないだの車検で交換しました。今28万キロ。もうすぐ29万です。

以上!
Posted at 2019/08/22 00:22:09 | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記
2016年09月12日 イイね!

MIYAのぐだぐだ日記〜新しいiPhone

MIYAです。

新しいiPhone発表されましたね。


うちも新しいiPhoneになりました。


ええ、6ですが。

先々週の話ですが、どうも液晶画面が調子悪い。反応しないんですよね。


で通知センターのところがびろびろなってて、ガラスフィルムが割れてたので、そのせいで誤認知してるのかなと思い、外しても効果なし。

で、アップルセンター代理店へ。
岡山は面倒なんで倉敷へ。

日曜行ったんですが、ちょうど改装工事のせいか予約一杯とのこと。
自分が月曜も休みだったので予約を入れて次の日再び行きました。

で、いろいろ検証した結果、全交換となりました。

が、ここまで紆余曲折ありました。

バックアップ復旧中にWi-Fi区間を抜けてしまい、パケ死www

LINEは前のアカウントに紐付けされて戻らないし。

で新しいiPhoneも、微妙な感じ。本体熱くなるし、熱くなるとやっぱり誤動作が。


もう少し様子みてダメだったらもう一度行かないとダメですね。


それとも本当に新しいiPhoneにしようかな。


久々にぐだぐだなお話でした。




Posted at 2016/09/12 18:51:15 | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記
2015年12月06日 イイね!

MIYAのぐだぐだ日記 〜生存報告

MIYAです。

生きてます。

シビック外れて少しショックというか、ホッとしたというかwww

さて、なんとか生きてますが、最近はついてない事ばかり。


まぁこの数年は本当にその傾向が強いのですが、今年は特にひどい。


インテがよく壊れ、二回レッカーのお世話に・・・。


そして今度は自分が壊れました。


右腕損傷。

骨は折れてないのですが、関節がいかれてるっぽい。

まぁ普通の生活にはあまり支障はないようですが、たまに痛い。最近はわりと痛いに変わってきてます。

まぁ無理するなという指示ですが、そうなれば折れてギプスはめてくれた方が良かったなぁ。


すでに仮病疑惑まで出る始末。




うちの会社ってそんなとこ。人の悪口ばかりですよ。

本当に痛いからね。

あと、それを見てもらうために近くの病院へ行きました。



レントゲンは当たり前、MRI、像影検査(何かしら治療しながらのレントゲン)やら最後はCTまで。


かなりのフルコースでした。しんどかった。

でも、リアルナースが可愛い人ばかりでそれは良かったです。

少し嬉しい事もありwww


それは置いておいてw

でも、ちょっと厳しいですね。自然に痛みが引いてくれれば、問題ないんですが、やはり何か引っかかってるよう。


肘が曲げる時たまにポキポキなり、その時痛いし。


手術もあり得るようです。

ほんと凹みますよ。唯一は労災なのでそれは助かってますが。


今年もあと一ヶ月、来年こそはいい年であって欲しいのですが、希望薄ですね。


とりあえずインテに関しては多少変わったのでまた、毎年恒例のあれをやりたいのですが、


いかんせん、仕事が忙しくなかなか更新できませんね。

またぼちぼちやります。年超えるかもしれませんがwww





Posted at 2015/12/06 02:39:33 | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記
2015年09月24日 イイね!

MIYAのぐだぐだ日記 〜10年

MIYAのぐだぐだ日記 〜10年MIYAです。

お久しぶりですね。今日はよく見たら・・・



みんカラ始めて10年経ちました〜〜!!



パチパチパチパチw



前にも書いたけど、みんカラ始める前はそれぞれのHPなんかがあって、お互いそこで交流してました。

昔は愛VTECというクラブがあり、うちも名前だけですが登録させていただいてました。

それと並行してMSDというクラブにも参加させていただいており、どちらか言うとこちらの方がこの頃は活発でしたね。

ちょうど10年前に全国オフがあり、これに向けて色々動いてた。それまでは近場でしか集まらなかったんですが、そこから色々県外に出て行き、活動範囲が逆転したようなw

その頃位かなぁ、長島で破壊神さんや、福ちゃんと会ったのかな?

インテで東京に行ったのもこの頃が初めてwまさか何回も行くとは思いもよらずwww
静岡ぐらいなら全然いけると思い込んでます。最近はガソ代、高速代高騰で足踏みしてしまいますが。

この頃は無限羽だけで炭ボンつけるかつけなかったぐらい。

ingsのバンパーを格安で手に入れたんだけど、全国オフまでに塗装が間に合わなかった感じかなw

ということは、はたっちさんと会ったのもこの辺ぐらい。

そう考えると2005年はある意味ターニングポイントだったんだろうね。

次の年のj'sに初めて行くのもある意味ターニングポイントですがwww

さてみんカラ始めてからの10年。
まぁ、あの頃の友達だった方は大体の方が乗り換えられてます。

今でも乗ってる方は4、5台かな?

ぶっちゃけ自分も乗り換えてると思ってたw

今では乗り換えるのか想像がつかない。多分再起不能にならない限り乗り続けそう。

まだまだ続くインテライフ。多分これからは弄ることより維持ることを重点に置くので、ここのブログば面白くなくなると思いますが、気が向いたら見に来てやってください。


次の10年?さすがの乗り換えてるだろうけど、なんの車かな?

実用的で楽な車とだけ書いておきますかなw


Posted at 2015/09/24 00:38:24 | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記
2015年06月21日 イイね!

MIYAのぐだぐだ日記 〜色々考える

MIYAです。

インテ不調とともに自分も何かしら不調ですwww

まぁこれから修理に出かけますが・・・。


シビックR出ますね。まぁ知ってたけどね。


とはいえやはりかなりのお値段。

どんなにジャンプしても手が届かないですね。


ただ、外車買うくらいならこちらを選びますがwww


それだけ外車に疎いんですよね。自分w


憧れが全くない。貧乏人だから仕方ないかな。

そんな貧乏人がなんとか新車で買ったインテ。なんとかもう少し乗りたい。


せめて、豆腐屋の幻影を見に行きたいwあと、角島も行きたいねw


贅沢言えば北の大地にも・・・これは時間的に無理か、今の会社辞めないとw


やりたい事がまだ残ってる。なんとかしたいなぁと思ってる自分がいます。


とりあえず、修理。そして、タイヤ。多分来月神戸SABへ。


真ん中の輪っかは買わないようにと誓いつつも暴走しそうな自分が怖い。


その後車検もあるし・・・。


暴走ダメ、絶対・・・wwww




Posted at 2015/06/21 10:28:46 | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記

プロフィール

「ゲット」
何シテル?   06/28 16:19
インテおりました。 目標の333333キロ。最終298000キロで終わってしまいました。本当に無念。 せめて30万は越えたかった。 今はN-ONEに乗ってます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【解体新書N-ONE】 バンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 03:16:44
ワイパースイッチ取り付け(バリアブル間欠ワイパー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 01:09:05
【解体新書N-ONE】 ステアリング取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 08:06:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE たぬ吉くん (ホンダ N-ONE)
インテグラ TYPE-Rから乗り換え。 早急に必要となり、つなぎのつもりで購入。 とはい ...
その他 自転車 シナンジュ (その他 自転車)
通勤用快速自転車www 気分的には通常の三倍の速さで移動できますwww エピオンの後 ...
ダイハツ ミラアヴィ 百万式(MEGA-SHIKI) (ダイハツ ミラアヴィ)
親の新たなる車。 百式からのパーツをほぼ引き継ぎ、もともと付いてたパーツも合わせ、いき ...
その他 自転車 エピオン (その他 自転車)
一目惚れして買ったチャリ。本当にお世話になりました。 なくなると本当に寂しくなるね。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation