• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyaのブログ一覧

2010年01月16日 イイね!

MIYAの関東遠征日記 2日目前編 ~今回のテーマ・・・。来たこと自体が暴走だ!!

MIYAです。

では続き。

仮眠を取ろうとしたら、後ろのすいすぽがいきなりふかしまくり・・・嫌がらせか・・・。

まぁ何とか仮眠してたら、破壊神さんからお電話が・・・。で合流。


そしたら、さわわさんとも合流。後はラプトルさん待ち・・・。


でもものすごく寒い・・・。とてつもなく冷え込みました。なんかいくじけそうになったか・・・。

で何とかラプトルさん到着。挨拶もそこそこにみんな車内に避難です。


自分はもう一度仮眠して、8時ごろ起床。


それからはまず駐車場を回りました。今回は去年のような竹やりなどの痛い方々はすくなかったです。


本当に痛い車は多かったですが・・・。


さて一通り見ていよいよ会場に・・・。



まぁ感想としては・・・。CF1枚で足りた(笑)

まぁ去年は土日行きましたからね。


まぁ写真などは帰ってから編集するので、後であげると思いますが・・・。


今回は去年よりさらにひどい感じがしましたね。亀子が・・・。いや日で子というべきか・・・。


いくら撮ってもまったく動かない・・・。それもおねいタマがいなくなるまで、最前列に居座ります。


一番腹が立ったのはFT-86のまえ・・・。むっちゃ人だかりだったんです。

やはり86って人気なんだなと思ったらなぜか違和感が・・・。


まったく写真とってない。何もしないのならどいて欲しいのに・・・。


なぜそこにいたかというと、おねいたま待ちです。


ホンマに邪魔でしたわ。かめこはまだ、ある程度撮り終えたらどくんですが、ビデコはまったく動かない・・・。

ええ年したおっさんが・・・しかもポジションで他の人とももめてたし・・・。


痛車だけでなく痛人までみるとは・・・。


でひととおり見たので、J'sで最後買い物をして帰ることにしました。


最後はやばかったです・・・。



またもや暴走しそうに・・・。だって先着20名限定で20%引きって・・・。



一瞬考えてしまった・・・。


まぁ今回はここにいること自体が暴走ですから・・・。


でもリーマンショックがなかったら逝ってたでしょうね・・・。



チタンを(核爆)





Posted at 2010/01/17 00:19:09 | トラックバック(0) | 10’関東遠征 | 日記
2010年01月15日 イイね!

MIYAの関東遠征日記 一日目 ~決意から到着まで・・・。

MIYAです。

関東遠征悩んでたんですが、何シテル見てもらえればわかってると思いますが、逝きました。


とりあえず初日は8時半起床。ちょいその時は迷ってましたが・・・。

まぁ洗車しながら考えて、いくことを決意しました。



でもまったく用意してなかったので、そそくさと準備開始・・・。結局岡山を出たのが14時半・・・。

まぁ休日1000円が適応される0時まで東京には入れないので・・・(笑)


今回はのんびり逝きました。


トランザムわずか一回です。某トンネルで・・・。


しばらくして嫌な予感がしたので、トランザム解除・・・。トンネルから出ると・・・。白黒パンダ車が・・・


そして。



パトカーに続けと・・・。



まじですか・・・。



ついていきましたよ、トラックが・・・。



もう少しビビリました。




そんなこんなで0:30ごろに海老名到着・・・。少し仮眠して、首都高にGO!


少し間違えましたが、2時半ごろ幕張到着。3時にメッセ駐車場に到着です。


まぁ、すでにいろいろ集まってましたよ・・・。


とりあえずほとんど寝てなかったので、仮眠を取ることに・・・。



つづく。



余談。

まぁ何シテルと同時に燃費記録も更新してましたが、給油は3回。東岡山(スタート)から浜名湖がものすごいいい燃費。

まだメーター半分だったんですが、時間が21時近いこともあり、給油できなくなったらまずいので確実に給油。そしたら脅威のリッター14キロ。ちなみにメーター半分で400キロ走ってました

その後仮眠中エンジンかけること、終了後そのまま横浜に向かうことを考え幕張到着とともに給油。ここでは300キロでメーター半分。


一応某トンネルで一回トランザムをしただけであとはほぼ同じ。ということでやはりエネオスのほうが燃費にいいということが実証されてということでしょうかね。

あと、首都高で思ったこと・・・。タクシー速すぎ!あのスピードはマジで信じられない(爆)
Posted at 2010/01/16 23:49:14 | トラックバック(0) | 10’関東遠征 | 日記
2010年01月05日 イイね!

MIYAの関東遠征日記 ~いくことにし・・・

ようと思います。

MIYAです。

FT-86が、今週末岡山に来そうなので、いく理由が半分近くなくなりかけてたんですが、無くなりかけてたんですが・・・。


さらにタイヤもヤフオクで2本買って、Dラーで付けてもらおうと思う(平野とほぼ同じ値段になる)のでいく理由が8割近く無くなりかけてるんですが・・・。



いく事にしま・・・・す・・・。


まだ迷いがありますが・・・。とりあえず行く方向で・・・。

で、問題は当日の宿・・・。金曜出るとしてそのまま車中泊もしくは寝カフェ難民・・・?

土曜にTASで、終了後泊まる宿です。

いつもの某ホテルはもう満室なのでアウト・・・。

で、自分が最近お世話になってるホテルチェーンがまだ空いてるようなので・・考えてます。

やっぱり横浜で考えてますが・・・。駐車場の入出庫に時間制約があるのが・・・どうなのか・・・。

微妙ですが・・・。クルマで動かないと思いますので・・・。



まぁそれとも2日連続車中泊、もしくはネカフェ難民・・・。


迷うなぁ・・・。



あっ、あと券を買わなければ・・・。



Posted at 2010/01/05 22:22:54 | トラックバック(0) | 10’関東遠征 | 日記

プロフィール

「ゲット」
何シテル?   06/28 16:19
インテおりました。 目標の333333キロ。最終298000キロで終わってしまいました。本当に無念。 せめて30万は越えたかった。 今はN-ONEに乗ってます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【解体新書N-ONE】 バンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 03:16:44
ワイパースイッチ取り付け(バリアブル間欠ワイパー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 01:09:05
【解体新書N-ONE】 ステアリング取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 08:06:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE たぬ吉くん (ホンダ N-ONE)
インテグラ TYPE-Rから乗り換え。 早急に必要となり、つなぎのつもりで購入。 とはい ...
その他 自転車 シナンジュ (その他 自転車)
通勤用快速自転車www 気分的には通常の三倍の速さで移動できますwww エピオンの後 ...
ダイハツ ミラアヴィ 百万式(MEGA-SHIKI) (ダイハツ ミラアヴィ)
親の新たなる車。 百式からのパーツをほぼ引き継ぎ、もともと付いてたパーツも合わせ、いき ...
その他 自転車 エピオン (その他 自転車)
一目惚れして買ったチャリ。本当にお世話になりました。 なくなると本当に寂しくなるね。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation