• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyaのブログ一覧

2005年10月08日 イイね!

MIYAの野球日記 ~少しづつ巨人愛が復活中?!~

MIYAです。今日もパワクラの加速にうっとりデス。

で今日のお話は巨人です。来期のコーチ陣が発表になりました。するとどうでしょうリターンズ

一昨年のコーチ陣復活ですよ・・・。吉村、篠塚、岡崎、斉藤、村田・・・。というかこのまま試合に出て欲しいです。やはり世代交代は必要です。ヤクルトも古田がなりそうな感じだし・・・。監督やコーチもそろそろ若返りが必要かと思います。

これによりおいらの心は少し巨人愛が戻りかけてます(笑)でも一昨年のようなことにならなければいいが・・・。あの時一番の被害者は川相ですよ。でも選手としてがんばれてるからいいのかな・・・。彼は岡山県人の誇りです。
Posted at 2005/10/08 19:14:22 | トラックバック(0) | 日記
2005年10月07日 イイね!

MIYAのインテ日記 ~オイル交換しました~

MIYAのインテ日記 ~オイル交換しました~こないだの浜名湖全国オフで相当走行距離走ったのでオイル交換しました。

で今回はよくがんばったインテにご褒美を・・・。

ということで奮発してパワクラを入れちゃいました(笑)

でも今回はエレメントも交換なんで結構痛かったです(苦笑)

やっぱ無限VT-Rより加速がいいです。もう癖になるかも・・・。

でも無限の方が安いですが・・・。今回はインテへのご褒美ということで・・・。




Posted at 2005/10/07 22:07:56 | トラックバック(0) | インテ日記 | 日記
2005年10月06日 イイね!

MIYAの野球日記 ~原巨人復活! でも・・・~

すいません、今回は誹謗中傷一部不適切な発言がありますがどうしても我慢できませんのでお許しを・・・。

昨日来期の巨人の監督に原前監督が復帰されることになりました。

でも何か盛り上がりに欠ける・・・。自分の中でです。

自分は原世代だと思います。中畑が好きで巨人ファンになり、原、桑田、松井、上原と続いていました。原引退の時は涙しましたし、ヤクルト戦のHRはもうおいらの中では伝説です。
でもおいらの心の中に今現在巨人愛はほとんど無いです。

今のおいらの心境を作ったのが二年前の「原解任」事件です。

ここでおいらの巨人愛は徐々に薄れ、今では野球は第三者的な視点で見ております。でここに来て原復帰?!

はっきり言って巨人のフロントはファンをバカにしてるのでしょうか?

多分人気低迷は、松井メジャー移籍もそうですが、やはり原解任が一番の原因だと思います。で堀内じゃダメだから星野?それもダメだから原を戻す。それでいて「今回のことは二年前から決まってたこと」とバカツネが発言してました。

はっきり言って馬鹿ですね。頭ボケてんじゃないかな。自分が野球低迷の一番の原因だと早く気づけばいいのに・・・。星野発言で「阪神はみんなのもんや」これを巨人に言い換えて誰か言ってもらいたいですね。奴が目の前にいたらおいらが言ってやりたいです!
Posted at 2005/10/06 21:51:29 | トラックバック(0) | 日記
2005年10月05日 イイね!

MIYAのインテ日記 ~06'スペックについて~

MIYAのインテ日記 ~06'スペックについて~MIYAです。ここを始めてふと考えたのですが、

そういえばインテネタが無い・・・。(汗)

ので強引にインテねたを・・・。

でもこないだのMSD全国大会(結果惨敗?)仕様のため只今MIYA財閥は破綻状態です。ということで今年はここで打ち止め・・・

今年は財閥を建て直し、来年に向けて計画を考えることにします。多分

まずほしい物は
車高調。(希望はオーリンズ・・・)
ホイール。(CE28NF)
フルバケ。(無限、RECARO)

どれも一ついえることは高いということです。でもどれかは逝くだろうな。間違いなく・・・。
次の誕生日に・・・。(すみません。紛らわしかったので訂正しました)

とりあえず今年の誕生日プレのカーナビローンを完済しなければ・・・(涙)
Posted at 2005/10/05 21:20:18 | トラックバック(0) | インテ日記 | 日記
2005年10月04日 イイね!

MIYAの趣味日記 ~ビックニュースです~

MIYAです。本当は免許更新で面白い人がいたので紹介?しようとしたのですが、ビックニュースが入りましたので辞めます(笑)

そのニュースとは、F1です。まぁ皆さんもう知られている方は多いでしょうが、BAR・HONDAが来期、バトン、バリチェロ体制になり、琢磨が追い出されて少し複雑な日々をすごしていたのですが、今日ある発表がありました。

一つは

ホンダが、BAR株を100%取得する。これにより純HONDAチームで来期は参戦・・・。
まぁここまでは普通のニュースです。これによりバトン、バリチェロの契約解除は出来ませんので。

実はもう一つのニュース・・・。

新チーム参戦予定!!そこにHONDAエンジン搭載。さらにドライバーとして琢磨にオファーを出している。

この新チーム参戦が確定なれば琢磨はまだHONDAの琢磨で走れます。一部報道で、「TOYOTAエンジンチームに移籍か」と流れた時は本当これしか道が無いのか。と思いました。

でもこのビックニュース。なんか鳥肌が立ちました。やるじゃんHONDA。前の特番の時に出た話はこういう答えだったのね!!

なんか自分のことではないのですが、凄くうれしいです。

そりゃミソの誕生日なんかどうでもいいことです(爆)
Posted at 2005/10/04 23:15:23 | トラックバック(0) | 趣味日記 | 日記

プロフィール

「ECON、そのままでアイドリングストップキャンセルしたよ。

最初うまくいかなかったけど、何とかできました。でも長さギリギリだから大丈夫かな?」
何シテル?   10/01 19:19
インテおりました。 目標の333333キロ。最終298000キロで終わってしまいました。本当に無念。 せめて30万は越えたかった。 今はN-ONEに乗ってます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/10 >>

リンク・クリップ

【解体新書N-ONE】 バンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 03:16:44
ワイパースイッチ取り付け(バリアブル間欠ワイパー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 01:09:05
【解体新書N-ONE】 ステアリング取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 08:06:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE たぬ吉くん (ホンダ N-ONE)
インテグラ TYPE-Rから乗り換え。 早急に必要となり、つなぎのつもりで購入。 とはい ...
その他 自転車 シナンジュ (その他 自転車)
通勤用快速自転車www 気分的には通常の三倍の速さで移動できますwww エピオンの後 ...
ダイハツ ミラアヴィ 百万式(MEGA-SHIKI) (ダイハツ ミラアヴィ)
親の新たなる車。 百式からのパーツをほぼ引き継ぎ、もともと付いてたパーツも合わせ、いき ...
その他 自転車 エピオン (その他 自転車)
一目惚れして買ったチャリ。本当にお世話になりました。 なくなると本当に寂しくなるね。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation