• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyaのブログ一覧

2007年12月18日 イイね!

MIYAのインテ日記 07'Specを振り返る その5 J's RACING TYPE-S カーボンフロントサイドWING

MIYAのインテ日記 07'Specを振り返る その5 J's RACING TYPE-S カーボンフロントサイドWINGMIYAです。

髪はなが~い友達というって何かで聴いた事があります。まぁ地道に伸びるのを待ちますわ・・・。

さて気を取り直して・・・。

今回も振り返りましょう!!

今回は
J's RACING TYPE-S カーボンフロントサイドWING

です。
これもj’sのトータルエアロシステムの一つなんですが、やはりこれのおかげでものすごい威圧感&ダウンフォースを得ることが出来ます。

しかも交換可というのが嬉しいですね。実際に一回破損させてますから(笑)

ただネジが錆びるのはどうかな・・・。何か代用品を考えないと・・・。


さて次回はJ's RACING S-TAI LEDキッド ブルーです。
Posted at 2007/12/19 00:30:54 | トラックバック(0) | 07’spec | 日記
2007年12月18日 イイね!

MIYAのぐだぐだ日記 ~失恋しました(涙)

と思われるくらい髪切りました!!というか切られました(涙)

MIYAです。

今日は長いですよ~。まずはことのいきさつから・・・。

前々から散髪に行きたかったのですが、仕事が忙しく休みも月曜ばかりの6連勤・・・。行く暇がありませんでした・・・。

で、今日やっと月曜以外の休みが・・・。

という事で散髪に・・・でもお金が無いので銀行へ・・・。

さらについでに昨日注文した眼鏡の代金も振り込み・・・さらに今月初めて給油・・・。

あまりの高さにビックリ・・・160円か・・・。

その帰り、三菱の前通ったら、前にも見たことある!!エボXの試乗車が!!

でも髪がぼさぼさ、髭剃ってもらうつもりだったので無精ひげ全開(爆)

流石にこれでは外に出たくないのでまずは散髪に・・・。

で行きつけのお店に行ったのですが、


駐車場満車!!


というか2台しか止めれないのもどうか・・・
ここは移転してから、駐車場は狭いわ、エアロ擦るやら(特にings時代)

しかも付近は駐禁・・・。

もう早くエボに乗りたい&いろいろ用事があるので、違うお店へ・・・。


これが悲劇の始まりでした・・・。


で逝って、いつものようにスポーツ刈りでお願いしたんですが・・・。



5厘刈りにされました


「なんでこんなに短いんですか?(怒)」

と聞いたら

「普通のスポーツ刈りです」

おいら的にスポーツ刈りといえば中田ヒデのような感じより少し長いかなみたいなイメージですが・・・。実際いつもの店でもそういう感じだし・・・。

まぁもうどうにもならないので仕方ないですが、二度と逝かないと思います。

ちなみにジーコが中田のあとに呼んだ名前の理容室です・・・。まき

サービスもイマイチですわ・・・ガンダムくじのローソンの前店(Zオフ参加者にはわかるかな)


さてこうなったら怖い物もないので三菱に突貫!!

しかし赤いエボXの姿が無い・・・。

今試乗に逝ったのかな・・・


と思ったら。


「今展示会場にもって行ってしまったんですよ」


もう今日は踏んだり蹴ったりですわ・・・。俺にはエボX乗るなという事なのか・・・。


さらに、今度は眼鏡屋に・・・。

まぁ通販で「僕に釣られてみる」ような眼鏡を頼んだんですが、やはりこないだのフレームの剥げてきたのが納得逝かなかったのでダメモトで・・・。

そしたら

「これは新品(フレーム)と交換させていただきます」


あ、これはよかった・・・。


でも憂さは晴れないので金○へ・・・。

こないだ着けたパーツの試しもあるんですが、年末更新用の写真を撮りました・・・。でも久々にインテに乗って気持ちはよかったです。


そんな一日・・・。


やっぱりしばらくブルーですわ・・・。また新しいとこ開発しなければ・・・。
Posted at 2007/12/18 22:24:48 | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2007年12月15日 イイね!

MIYAのインテ日記 ~07’specを振り返る その4 J's RACING TYPE-S フロントカーボンカナード

MIYAのインテ日記 ~07’specを振り返る その4 J's RACING TYPE-S フロントカーボンカナードMIYAです。

今日着けたパーツが気になると思いますが、まずは恒例のこちら・・・。


今日振り返るパーツは

J's RACING TYPE-S フロントカーボンカナード

です。

まぁこのパーツもバンパー購入の時、同時につけたのですが・・・。

やはりこれと次に振り返るサイドウイングでかなりイカツクなりました。

まさに卍解!!(笑)



次回はJ's RACING TYPE-S カーボンフロントサイドWINGです。

おたのしみに。
Posted at 2007/12/16 01:15:57 | トラックバック(0) | 07’spec | 日記
2007年12月15日 イイね!

MIYAのインテ日記 ~07'spec最後のパーツ・・・。

MIYAです。

今日無事に最後のパーツが取り付けられました。

効果はまだ試してないのでなんともいえませんが、また休日にでも軽く走ってみます。

そのときに写真も公開・・・。

お楽しみに(笑)



Posted at 2007/12/16 01:06:26 | トラックバック(0) | インテ日記 | 日記
2007年12月14日 イイね!

MIYAのインテ日記 ~07’specを振り返る その3 J's RACING TYPE-S サイドスカートFRP&FRPアンダーパネル

MIYAのインテ日記 ~07’specを振り返る その3 J's RACING TYPE-S サイドスカートFRP&FRPアンダーパネル MIYAです。


さぁ今日も逝きますよ~。

今回はこちら


J's RACING TYPE-S サイドスカートFRP&FRPアンダーパネル


まぁ全開のフロントバンパーと同時に交換してます。

今だから語れる本当の07'spec(妄想)

実は無限後期サイドスポイラーを購入しようと思っていたのです。で、ingsバンパーの下の部分を黒く塗装して、無限も黒をチョイスしようかと思ってたんですわ・・・。

実の所MSDのもっちーさんにはこういう仕様にしようと思いますとメールを送ったくらいですから(笑)

しかしそれもトヨゾーさんにより崩壊(爆)

今の状態になってます(笑)

まぁ妄想のプランより凶暴になってますが・・・。


さて次回はJ's RACING TYPE-S フロントカーボンカナードです。
Posted at 2007/12/15 01:04:00 | トラックバック(0) | 07’spec | 日記

プロフィール

「ゲット」
何シテル?   06/28 16:19
インテおりました。 目標の333333キロ。最終298000キロで終わってしまいました。本当に無念。 せめて30万は越えたかった。 今はN-ONEに乗ってます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 567 8
9 10 1112 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

【解体新書N-ONE】 バンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 03:16:44
ワイパースイッチ取り付け(バリアブル間欠ワイパー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 01:09:05
【解体新書N-ONE】 ステアリング取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 08:06:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE たぬ吉くん (ホンダ N-ONE)
インテグラ TYPE-Rから乗り換え。 早急に必要となり、つなぎのつもりで購入。 とはい ...
その他 自転車 シナンジュ (その他 自転車)
通勤用快速自転車www 気分的には通常の三倍の速さで移動できますwww エピオンの後 ...
ダイハツ ミラアヴィ 百万式(MEGA-SHIKI) (ダイハツ ミラアヴィ)
親の新たなる車。 百式からのパーツをほぼ引き継ぎ、もともと付いてたパーツも合わせ、いき ...
その他 自転車 エピオン (その他 自転車)
一目惚れして買ったチャリ。本当にお世話になりました。 なくなると本当に寂しくなるね。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation