• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyaのブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

ドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!

MIYAです。


こういう物は当たった事はないですが、一応応募してみます。財布落としたからこれくらい当たって欲しい気も(爆)


では。



■あなたの年代は?<例:30代>(任意)
永遠の20代と答えたいですが、30代です。


■所有車種(メーカー、車種、年式、グレード)
HONDA INTEGRA 平成14年式 TYPE-R

■ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?
知っています

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」は知っていましたか?
聞いた事があるような・・・。

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」を何でお知りになりましたか?
多分ブツが一緒なら友達のブログ。ええ。福山の暴走王・・・(笑)


■万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?
そりゃ・・・。こっちが不利にならないのなら(笑)

■普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
(オートバックス、イエローハット、ディスカウントストア、他大型販売店等)
オートバックス、J'ms、通販、ヤフオク
 
■カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?
1万~

■ フリーコメント
事故の時の証拠ももちろんですが、自分はサーキットの車載画像用として使ってみたいですね。もし当たったら早めに備北かタカタに参戦するかも(笑)



※この記事はドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!について書いています。
Posted at 2008/12/22 01:28:48 | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年12月21日 イイね!

MIYAの08'specを振り返る その14 ~イカリング・プロジェクト・・・。

MIYAの08'specを振り返る その14 ~イカリング・プロジェクト・・・。まだブルーなMIYAです。


と言いながらヤフオク見てます~。いい財布ないか~。


さて今日も逝きます。


今日は



イカリング・プロジェクトです。


メーカー不明 (輸入品) プロジェクターヘッドライト(イカリング)


HID屋 HID H3システムキット CARIB WHITE(6000K)


BEAMS(ミラリード) H1メタルコートバルブ 5100K 銀艶


去年、卍解(笑)でJ'sバンパーにしたんですが、それまでの始解ingsバンパーをせさみんさんのプロジェクターライトと交換しました。

まぁそれから1年以上経ちました。

そりゃタイヤ変えたり車検だったり・・・。らじぱんだ・・・んがうぐっ。

で今年も当初の計画では今頃の時期の予定だったのですが、炭ボン再塗装計画がオーバーヒートミーティングや長島までに間に合いそうになかったのでこちらを優先する事にしました。


でも突然変えたため、オーバーヒートミーティングには間に合いませんでしたけどね。長島には間に合いました。


で、このプロジェクター・・・。問題が・・・ハロゲンなんですよね。なので別にHIDを買わないといけない。

これがネックだったのですが、今回ははたっちさんおすすめのHID屋の6000Kを選択。


安い割にはいい感じです。でもさらに問題。


光軸が最悪な事に・・・。もうそりゃ狂いまくり。上に向きすぎではないかと・・・。いくら下目に合わせてもダメですね。ホンマに暗いです。)上の方は明るい(爆)

しかも車検に通らないのでハッキリ言ってデチューンです(核爆)



でもかっこよさはMAX!!



おまけで、hi側もバルブ交換・・・。どうせならSPARK8000逝きたかったですが、じぇに無いので安物を購入。

まぁこちらも値段相応のブツかと・・・。逆に暗いのでこれ使うと明るいです(爆)



さて次回ですが・・・。


無限 Fuel Cap Coverです。


お楽しみに・・・。
Posted at 2008/12/22 01:16:52 | トラックバック(0) | 08'spec | 日記
2008年12月21日 イイね!

MIYAの超ぐだぐだ日記 ~もうダメぽ・・・。

めっちゃブルーなMIYAです。


ホンマに・・・。




実は・・・・。










財布落としちゃったんですよ~。









なぁ~にぃ!?



やっちまったなぁ!!


多分昼飯の時・・・うどん屋で落とした可能性が高い・・・。


気づいてから行ったのですが、もう無かったです。もちろん届け出もなかったようです。



ただ唯一の救いは小銭入れだった事・・・。

金額は800円ほど・・・。

とはいえP・R・A・D・A・・・。やっぱり持ってかれるわな・・・。


中の金額より外見の方が痛い(涙)


あと5年かけて貯めたDydoのポイントカード・・・。あと7ポイントだったのに・・・。


ホンマにそれが悔しいわ!!


ホンマにめっちゃブルーです。



Posted at 2008/12/21 21:06:30 | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2008年12月20日 イイね!

MIYAのEOS40D日記 ~オーライザー投入!!

MIYAのEOS40D日記 ~オーライザー投入!!MIYAです。

関東遠征に向けてのパーツ第2弾。



カメラですが・・・。



これです。オーライザー



じゃなくてバッテリーグリップです。



昨日のブログで猫双さんの指摘通り、CFばかりに目がいき、バッテリーがおろそかになる・・・。



ええ。分かってますとも・・・。もちろんCF購入と同時に動いておりました・・・。



でもバッテリーってキタムラだと8000円ほどするんです。意外に高い・・・。


でヤフオク見ると、互換バッテリーってバッタモンばかり・・・。安いんですけど、どうなのか・・・。みんな手を出してないし。


そんな折、バッテリーグリップが流れてました。

ちなみに定価は2万。これは使えます。

なぜなら、通常使うバッテリーを2本までセットでき、2倍の撮影時間を可能にする・・・。


まさにオーライザー(核爆)


さらに優れているのは、これには単三用のマガジンが付いており、最悪の場合単三電池で撮影も可能・・・。


このようなオーライザーがバッテリーも一本つけて流れてました。


ちなみに定価で2万7千円・・・。これが1万ちょいで流れているのです。


まぁ気にはなってたんですが、今の状況からすれば厳しい。バッテリーだけを捜す方がいい。とはいえこないだも競り負けたし。中々厳しい状況でした。

で、もうやけでこれを入札。そしたらすぐに入札返し。


まぁ無理かなと思いあと一回釣り上げて止めようと思って入札・・・。


しばらくして落札メールが届いてました。


意外に安く手に入ったうれしさもありますが、つい入札したので、全然想定外の出来事・・・。また厳しいですわ。



まぁこれが暴走王・・・(核爆)

Posted at 2008/12/21 02:39:26 | トラックバック(0) | EOS40D日記 | 日記
2008年12月19日 イイね!

MIYAの08'specを振り返る その13 ~BRIDGESTONE POTENZA RE-11

MIYAの08'specを振り返る その13 ~BRIDGESTONE POTENZA RE-11MIYAです。

さぁ今日も振り返りますよ~。



今日のネタは・・・。


BRIDGESTONE POTENZA RE-11です。


その前は01-Rを履いていたのですが、タカタ・岡国(2回)、備北・ジムカとさらには長島遠征といろいろ酷使していたら・・・。

あっさりダメになりました(核爆)まぁ溝はあるんだけど・・・。プロの方曰く、もうダメだね・・・と。

まだ着けてから1年も経ってないのに・・・。


とはいえお金がないので10月過ぎぐらいを考えていたら、9月から大幅値上げ・・・。


やばいと思っていたら・・・。ちゃんぷさんから救いの声が・・・。


「今度ブリジストンフェアをやるんですよ・・・。」



なぁ~にぃ~?



やっちまったなぁ!!(おいらは言ってません)



で、なかなかおいしいお値段を提示・・・。



そりゃもう一発サインですよ。


でも確かにサーキットでは終わってる01Rですが、ストリートではまだいけそうなんで、もったいない。


なので、純正ホイールに、01R。RGⅡに11を装着してもらいました。




感想。

いいっすよ。素人の意見ですが、いいっす。

グリップが何より凄い・・・。逆にタカタでは強すぎて引っかかった感じになりました。周回重ねて熱ダレ気味になってからはいい感じで走れましたが・・・。

ジムカの時もFD2の友人を乗せて走りましたが、いいとの事。RE070よりも食いついてるといわれました。


まぁ一部悪い噂も流れているようですが・・・。まぁおいらプロではないので・・・。ど素人ですから(笑)


でもすでにタカタ・ジムカ・・・関東遠征・・・。さらにまたもや関東遠征予定・・・。また一年で交換か・・・?





さて次回ですが・・・。

ついに来ます08'spec最大の目玉!!構想計画から一年。

まさかここまで時間がかかるとは思いませんでした。


イカリング・プロジェクトです。

お楽しみに・・・。


Posted at 2008/12/20 00:47:48 | トラックバック(0) | 08'spec | 日記

プロフィール

「ECON、そのままでアイドリングストップキャンセルしたよ。

最初うまくいかなかったけど、何とかできました。でも長さギリギリだから大丈夫かな?」
何シテル?   10/01 19:19
インテおりました。 目標の333333キロ。最終298000キロで終わってしまいました。本当に無念。 せめて30万は越えたかった。 今はN-ONEに乗ってます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

リンク・クリップ

ウイングミラーに交換(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 13:27:46
不明 スピーカーグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 13:22:32
【解体新書N-ONE】 バンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 03:16:44

愛車一覧

ホンダ N-ONE たぬ吉くん (ホンダ N-ONE)
インテグラ TYPE-Rから乗り換え。 早急に必要となり、つなぎのつもりで購入。 とはい ...
その他 自転車 シナンジュ (その他 自転車)
通勤用快速自転車www 気分的には通常の三倍の速さで移動できますwww エピオンの後 ...
ダイハツ ミラアヴィ 百万式(MEGA-SHIKI) (ダイハツ ミラアヴィ)
親の新たなる車。 百式からのパーツをほぼ引き継ぎ、もともと付いてたパーツも合わせ、いき ...
その他 自転車 エピオン (その他 自転車)
一目惚れして買ったチャリ。本当にお世話になりました。 なくなると本当に寂しくなるね。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation