• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyaのブログ一覧

2008年12月19日 イイね!

MIYAのEOS40D日記 ~関東に向けて・・・。

MIYAのEOS40D日記 ~関東に向けて・・・。MIYAです。


コンパクトフラッシュを買いました。


まぁ最初に買ったのが2GBだったのです。これで十分かと思いましたが・・・。

甘~~~~~~~~~~~い。


WTCCの時にあっさり満杯に・・・。そりゃいろいろ撮りましたから・・・。

しかもサイズの関係もあるし・・・。


なので新しいのを購入。

今回もSanDiskをチョイス。

前買ったのがExtremeⅢだったので今回はⅣを選びました。

容量は4GBです。


まぁこの辺は値段とのご相談だったので・・・。


これでサロンではいろいろ撮れますよ~。
Posted at 2008/12/19 23:43:32 | トラックバック(0) | EOS40D日記 | 日記
2008年12月19日 イイね!

MIYAのぐだぐだ日記 ~ついに・・・。

MIYAです。


ついに岡山で2台目になるJ's顔インテが誕生します。(推定ですが)

まぁあるお方からメールがあり・・・。


ついにやっちまったらしいです。

おいらもうかうかしていると、暴走王の名を返上しなければ・・・(核爆)


あとは岡山の赤いあんちくしょうな方がJ's顔にすれば王子三銃士ではなく、J's三銃士に・・・。まってます(核爆)



こうなったらおいらもアンダーカーボンにするかな・・・(核爆)


これを機に来年に久々オフしたいなぁと思っております。


ある元DC2乗りの方もnewマシンになるらしいですし・・・。


とりあえず時期は来年明けてから、中旬ぐらいかな・・・。


場所は鷲かな・・・やっぱり。


とりあえず関東遠征終わってからですね。


まぁ詳細は詰めてからアップしようと思います。


集まるかな・・・。
Posted at 2008/12/19 21:14:11 | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2008年12月18日 イイね!

MIYAの08'specを振り返る その12 ~HKS CIRCUIT ATTACK COUNTER

MIYAの08'specを振り返る その12 ~HKS CIRCUIT ATTACK COUNTERMIYAです。


さぁ今年もあと2週間切りましたよ・・・。早いですね・・・。


と言う事で今日も振り返ります。


今日のパーツはこちら!!

HKS CIRCUIT ATTACK COUNTERです。


去年、岡国デビューを果たしこれからも岡国を走るつもりで下ので気になってたパーツでした。

タカタは近くの電光掲示板に出るのでわかりやすいですが、岡国は一枠、一枠終わってからの確認・・・・。これでは今のはいい周回だったとか悪かったとか分かりません。


と言う事でこれが欲しかったのですが、中々に高いお値段・・・。平野さんでもさすがに・・・。


と思っていた矢先・・・。セコハン福山にお邪魔した時に見つけてしまいました・・・。これ・・・。



ちょい悩んでいたら商売上手のちゃんぷさん・・・。


最強のウエポンである電卓片手に・・・ぱぱぱっと・・・。


ええ納得のお値段出していただきました。


もち魔法カード発動!!



と言う事で暴走の末、購入(核爆)



それが暴走王の定め・・・。



で結果・・・。


まぁふつ~に生活する人には全くもって無用の長物ですが・・・。

もしサーキットを走る事のある人には必須ですね。


なぜかというと、やはりリアルタイムにタイムが分かるという事は次回の修正点とかわかりやすいです。枠終わったあとで考えても思い出せないですからね・・・。

やはり走行会とか行く人には必須ですね。問題は磁気センサーがあるか無いか・・・。無くても手動で計れますので、それなりには重宝するのでは・・・。

ただお値段は少々高めかな・・・・。



さて次回ですが・・・。

またもちゃんぷマジック炸裂!!(核爆)


BRIDGESTONE POTENZA RE-11です。

お楽しみに・・・。
Posted at 2008/12/18 18:36:34 | トラックバック(0) | 08'spec | 日記
2008年12月18日 イイね!

MIYAのぐだぐだ日記 ~休日・・・。

MIYAです。


今日は久々の休み・・・。まぁ映画でもと思っていたのですが、所用で中止になりました。


まぁ仕方ないですね・・・。



予定外な事はつきものです・・・。




ホンマに・・・。




どないしよう(謎)
Posted at 2008/12/18 18:18:55 | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2008年12月16日 イイね!

MIYAの08'specを振り返る その11 ~Alpha Progress(セルオート) KNIGHT 2000

MIYAの08'specを振り返る その11 ~Alpha Progress(セルオート) KNIGHT 2000  MIYAです。

さて今日もこれで締めますかね・・・。


今日のパーツは・・・。





Alpha Progress(セルオート) KNIGHT 2000 です。




ある日ヤフオクである項目を発見。


ナイトライダー・・・。


まぁLEDのたぐいかなと思って見てみると・・・。これでした。



もう見た瞬間瞬殺でした・・・。あとはヤフオクでいかに安く落とすか・・・。周りの落札状況が3万ちょいだった中、3万弱で落ちてる場合も・・・。

と言う事でおいらのラインは3万円・・・。でも中々落ちません。

4回目か5回目の入札で、3万以下でゲット!!


しかし事件は続くのです。

接続してもスキャナー音ばかり・・・。ぜんぜんGPSを感知しないのです。まぁ説明書にも何時間かかかると書いてましたが、もうそれを超えてました。

これを試すはずの九州遠征も全然反応無し・・・。絶対不良品・・・。

まぁヤフオクなので半分あきらめて、直にメーカーに電話してみました。


そしたら凄くいい対応・・・。保証印が無いのも関わらず、無償で治すとの事・・・。保証印は送り状で代用と言う事で・・・。

まじっすか・・・。


でも遠征から帰って、一応納得がいかないのでヤフオク業者にもメールしたら・・・意外にもきちっとした対応で、新品と交換してくれるとの事・・・。

まじっすか・・・。


後日ちゃんと届きました。最初の配達業者はSAGAWAクォでしたが・・・次の配達業者はきちっとしてました。ちゃんぷさんの地元の通運です。通称腹痛(笑)

今度はちゃんと作動してます。



で感想。

いいです。気分はマイケル。もうおはようキッドって言いそう(ただ、すぐ飽きます)


確かにGPSは感知します。新しいデータですしいい感じです。問題はカーロケ・・・。岡山では無反応。デジタル無線・特殊無線は反応するも、カーロケだけは全然反応しません。

これが、誤報のない進化なのか、ただ感度が悪いのか微妙な所です。

だけど関東遠征に逝った際、カーロケを初感知。やはり岡山が田舎なだけなのか・・・。

まだ疑いが晴れないのでツインドライブ(爆)ならぬツインレーダーにしてます。

これでユピテルクォならね・・・。と思います。




余談ですが、これに類似した物でカーナビもあります。
キッドの声でナビしてくれます。あとシャア専用ナビも・・・。

ちょい気になってます。これでカロクォだったら・・・(核爆)




さて次回ですが・・・。

HKS CIRCUIT ATTACK COUNTER です。


実はここまで11回紹介してますが、まだ4月・・・。

意外に使ってますな・・・。




Posted at 2008/12/17 01:21:53 | トラックバック(0) | 08'spec | 日記

プロフィール

「明日急遽、休みになったのでサイドミラーを仕上げるかな。

というかこれもサーバーの件が絡んでるのかも。

ヤフーニュースにも出てたけど。」
何シテル?   10/22 01:28
インテおりました。 目標の333333キロ。最終298000キロで終わってしまいました。本当に無念。 せめて30万は越えたかった。 今はN-ONEに乗ってます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

リンク・クリップ

ウイングミラーに交換(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 13:27:46
不明 スピーカーグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 13:22:32
【解体新書N-ONE】 バンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 03:16:44

愛車一覧

ホンダ N-ONE たぬ吉くん (ホンダ N-ONE)
インテグラ TYPE-Rから乗り換え。 早急に必要となり、つなぎのつもりで購入。 とはい ...
その他 自転車 シナンジュ (その他 自転車)
通勤用快速自転車www 気分的には通常の三倍の速さで移動できますwww エピオンの後 ...
ダイハツ ミラアヴィ 百万式(MEGA-SHIKI) (ダイハツ ミラアヴィ)
親の新たなる車。 百式からのパーツをほぼ引き継ぎ、もともと付いてたパーツも合わせ、いき ...
その他 自転車 エピオン (その他 自転車)
一目惚れして買ったチャリ。本当にお世話になりました。 なくなると本当に寂しくなるね。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation