• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyaのブログ一覧

2009年05月11日 イイね!

MIYAの遠征日記 ~波乱は続く・・・。長島最後の日・・・。

MIYAです。


鈴鹿のDまでkotoraさんに迎えに来てもらい、何とか9時過ぎには長島に到着できました。


すでにNSXや、Fitなどたくさんのホンダ車が集まってました。やはりVTECスポーツの取材の話を聞きつけて、みんな来たようです。


うちらも無事インテ組と合流。すでに東海組の方々はもちろん・・・。roichanさんや。jiroさん、hirokiさん。何より珍しく風来兄貴が遅刻せずに来てました(核爆)

東海組の方々にご挨拶&事情説明をしてから。兄貴と遅い夕飯を・・・。名古屋名物きしめんを食しました。


でまたダベっていたら、VTECスポーツの方が来られました。で怪鳥さんが取材に応じて・・・ちょいおいらはお手洗いに・・・。





その時事件が起きました。




お手洗いからでると、NSX軍団が(一番手前に陣取っていた)続々撤収。


あっもう終わりなんだ・・とか思っているとNAOさん達東海組もなぜか撤収!?


あれ?何?何かあった?取材は??


と思ったら、赤色灯たいた車が数台乱入してました。

それで皆、蜘蛛の子散らした感じで逃げていきました。

無事合流できたkotoraさんから詳しく聞くと、

長島が22時から閉鎖に・・・。



さらにSA出口で検問付き。


とにかく一刻も早く立ち去らないと・・・。


で長島から出て行きました。


で降りた所で何とかまっき~さん&くるくるさん達と合流。


しかしそこでもパンダ車が追っかけてきたので早々に撤収しました。

本当にそんなことする暇があれば、こないだの殺人事件の犯人でも探せやと思う・・・。

アレは愛知か・・・。





とにかく長島が閉鎖されたので、違う場所へ移動することになりました。


これでしばらく長島は閉鎖になるので、長島遠征も今回が最後になるかもしれません。

先月から確かに兆候はありました。



先月は鈴炎の軍団がひどく・・・。さらに警察が偵察してたので(でもこちらばかりマーク)多少はやばいと思いましたが・・・ここまでされるとは・・・。


ただせっかく全国規模に近い形のオフだっただけに、これからそれがなくなるのは寂しい限りです。




Posted at 2009/05/12 03:11:00 | トラックバック(0) | 遠征日記 | 日記
2009年05月10日 イイね!

MIYAの遠征日記 ~キセキ

♪明日今日よりも好きになれる~

MIYAです。


もうすぐルーキーズの映画がありますね・・・。


関係ないですね。はいでは続き行きます。






レッカーが到着したのが6時前でした。厳しいなと正直思いましたが・・・。まず一つのキセキが・・・。

牽引フックがなかったんですが、なんとそこは下り坂・・・手押しでレッカー車に積むことができました。



で、そのまま次のICで降りてHONDAのDラーを探すことに・・・。





さらにそこでキセキが起きます。



亀山JCTの次のIC・・・。(上り)






そう鈴鹿です。

まさに聖地・・・。



しかも連絡した所が、閉店時間間際なのに快く引き受けてくださって・・・。


本当に助かりました。

で、3人がかりで見ていただき・・・店長さんにはおいらのインテをべた褒めしていただけました。



やっぱり聖地は熱いです。



で、さらに驚くべき事が・・・。




整備の方「すみません、応急処置じゃ直らないので、明日部品取り寄せで何とか直しますので・・・。」




え?あした??


しかも


整備の方「15時には入ると思うので、1時間で直します!!」



本当にあちいです。もうおいらは感動の渦に(核爆)

今でも思い出すと涙が出そうです。


それでもう一つのキセキ・・・。




kotoraさんが来ていたこと!!


今回のことを連絡すると、宿を取っていただいて、さらに迎えに来ていただけました・・・。


これで何とか長島へいけますし、宿も何とかなりました・・・。

ホンマに感謝感激です・・・。




あと本当に止まった所、時間、すべてに置いてベストだったと思います。


もし、そのままスルーで長島へ・・・解散?その後遊園地走行中でこのトラブルが起きたらどうしようもないし、下手すると大事故につながってた可能性も・・・。


しかも完全アウェーですからね・・・。遊園地付近は・・・。


本当に鈴鹿で良かった・・・。



で何とか長島へ行ったのですが・・・。ここでさらなる波乱が・・・。




続く・・・。





その前に余談。



そこの店長さんと話してたんですが、


MIYA「これメーカーは車検対応といわれているんですが、通らないんですよ・・・。」



店長「え~。これぐらいなら通りそうなんだけどね~」



マジッスカ・・・。




マジで鈴鹿へ持っていこうかな・・・(核爆)


まぁイカはダメだと思うけど・・・。






















Posted at 2009/05/11 02:12:33 | トラックバック(0) | 遠征日記 | 日記
2009年05月10日 イイね!

MIYAの遠征日記 ~RADO TO NAGASHIMA 波乱の幕開け・・・。

MIYAの遠征日記 ~RADO TO NAGASHIMA 波乱の幕開け・・・。MIYAです。

では遠征のブログを書いていこうと思います。

まずその日は、岡山のDラーへエンジンオイル&ミッションオイル交換へ・・・。

ついでに洗車もしていただいて計算通り(笑)



で、長島へ向かいました・・・。

オイルも交換していつになく好調なインテ・・・。

前回よりも早い時間帯にでたので、渋滞もなく快調に進んでました。

新名神ではちょいいろいろありまして(事情により詳しい内容はmixiに書きます。)なかなかのハイペースで新名神を駆け抜けました。

が、異変が・・・。




亀山JCTにはいる所で、減速&ギアを一つ落とした瞬間・・・。



スカっ・・・。





とクラッチが奥に逝ったまま帰ってきません・・・。


何?と一瞬頭が真っ白になりつつも、前に風来さんがやった同じ現象を思い出し・・・ついに来たかと思いました。


とにかく高速上で止まると危ないので・・・。車速があるうちに路肩へ・・・。


なんとか緊急電話のところまでたどり着きました。



とにかく混乱しているおいらでしたが、まずは保険のロードサービスへ連絡。魔法のカードのロードサービスにも電話したんですが、誰も電話でず・・・。


やはり無料のロードサービスはあてにならないのかな・・・。


とりあえずレッカーで来てくれるとのこと・・・。


が、まずやばいのがうちのバンパー・・・。


牽引できる物がないです。牽引フックは買ってるんですが、車検非対応なんで付けてないんです。

となると、バンパー破壊?



それだけでなくすでに時間は17時半を回っています。もう少し早い時間なら対応できることもできなくなります。

あと風来さんの時は部品取り寄せで何日かかかったんです。


となると、インテは預けて帰らないと・・・。


あとそこからどうするか・・・。


もう最悪な事態に陥りました・・・。



Posted at 2009/05/11 01:47:52 | トラックバック(0) | 遠征日記 | 日記
2009年05月10日 イイね!

MIYAの遠征日記 ~ご報告

MIYAです。

なんとか無事帰ることができました。


まぁいろいろありました。残念なこともありましたが、この後順をおってあげていこうと思います。

まずはkotoraさんには本当にご迷惑をおかけしました。

ほんっとうにありがとうございました!!
Posted at 2009/05/10 22:53:05 | トラックバック(0) | 遠征日記 | モブログ
2009年05月09日 イイね!

MIYAの超ぐだぐだ日記 ~MIYA'sインテ新名神に散る?!

MIYAの超ぐだぐだ日記 ~MIYA'sインテ新名神に散る?!MIYAです。

やっちゃいました・・・。
Posted at 2009/05/09 22:22:37 | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | モブログ

プロフィール

「ゲット」
何シテル?   06/28 16:19
インテおりました。 目標の333333キロ。最終298000キロで終わってしまいました。本当に無念。 せめて30万は越えたかった。 今はN-ONEに乗ってます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

      12
3 45 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 18 19 20 21 2223
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

【解体新書N-ONE】 バンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 03:16:44
ワイパースイッチ取り付け(バリアブル間欠ワイパー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 01:09:05
【解体新書N-ONE】 ステアリング取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 08:06:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE たぬ吉くん (ホンダ N-ONE)
インテグラ TYPE-Rから乗り換え。 早急に必要となり、つなぎのつもりで購入。 とはい ...
その他 自転車 シナンジュ (その他 自転車)
通勤用快速自転車www 気分的には通常の三倍の速さで移動できますwww エピオンの後 ...
ダイハツ ミラアヴィ 百万式(MEGA-SHIKI) (ダイハツ ミラアヴィ)
親の新たなる車。 百式からのパーツをほぼ引き継ぎ、もともと付いてたパーツも合わせ、いき ...
その他 自転車 エピオン (その他 自転車)
一目惚れして買ったチャリ。本当にお世話になりました。 なくなると本当に寂しくなるね。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation