• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyaのブログ一覧

2009年11月19日 イイね!

MIYAのオフ会告知 ~第二回 ホンダ滋賀オフ

MIYAです。

再び告知します・・・。もう表明するなら明日までにじゃくうすさんにメールもしくはコメを・・・。




第2回、ホンダ滋賀オフ

日時:11/21(土)9:00~12:00くらい

参加条件:ホンダオーナーである。
       基本的なマナーが守れる。
       これだけです。  
       ノーマルだろうが、改造車であろうが・・
       スポーツカー、軽自動車、ミニバン・・特にないです。
    
滋賀でやるので、西は、中国地方、関西、北は、北陸地方
東は、中部・東海地区、関東など・・
いろいろな場所の人が交流できると楽しいです♪


場所候補

1.

守山市今浜町十軒家2870番地の2
 美崎公園駐車場
http://www.usennet.ne.jp/~misaki-p/index.htm

280台ほど停められる駐車場です。
営業時間 8:30~17:00

2.

彦根市琵琶湖湖岸、新海浜海水浴場のちょい北にある緑地公園の駐車場。

50台くらい停車可能な駐車場あり。24時間OK

場所を、どちらにするか・・

30台を超えそうな場合、前者とし、
30台をきりそうな場合は、後者とします。

場所の判断は、人数の増え方次第、早くなることもありますが
微妙な場合は、人数、天気を考慮して
金曜日にはブログにアップしますのでご覧ください。

参加の皆様、表明、宜しくお願いします。






私事ですが、自分は明日の夜に出ようかと思っております。変更するかもしれないですが・・・。

前回仮眠してから出ようとしたんですが、寝れなかったです。岡山で寝坊して大遅刻するよりは、出来るだけ近くで寝坊した方が良いかと(爆)

と言うことで明日は夕飯食べて、風呂入ってから出ようかと思います。多分10時から11時かな・・・。

下で逝くか上で逝くかはまだ迷ってますが・・・。残業次第でもありますし・・・。


で、オフが終わったあとは、クラブハリエ→ひこにゃン邸→帰宅と思っております・・・。

何とか天気も雨から曇り・・・。あとちょっと(爆)


何とか晴れてもらいたいですね。

Posted at 2009/11/20 01:50:55 | トラックバック(0) | オフ会日記 | 日記
2009年11月16日 イイね!

みやのぐだぐだ日記・・・。~滋賀オフのあと・・・。

MIYAです。

さっき告知した滋賀オフなんですが、昼に終わる訳です。


で、前回はじゃくうすさんたちと行動したんですが、今回、チョイ諸事情である指令を受けております・・・。


クラブハリエでバームクーヘンを買ってくる・・・。


まぁ営業の一環なんです・・・。で、まぁこれは鉄板なんですが、その後ついでと言ったら逝けないかもしれないけど、ひこにゃんに会いに行こうかなと・・・・。この辺は前後するかも・・・。



で問題は、雨天の場合・・・。


滋賀オフは順延になるんですが・・・。





オイラ逝きます・・・。



クラブハリエjは大阪のトラトラ百貨店に逝けば良いんですけど・・・。せっかくなら・・・。ドライブしたいんです。


と言うことで、


晴れたら、



滋賀オフ→ひこにゃん→クラブハリエ→帰路(最低でも4時には帰路につかないと逝けないか)

最悪ひこにゃンは後日になるかも・・・。





雨天は


ひこにゃん→クラブハリエ→???→帰路かな・・・。



まぁオフ会に関しては超晴れ男3・・・。さらには太陽の子と言われてるオイラなんで(核爆)雨はないと思いますが・・・。


晴れた場合着いてきてくれるカタがいれば心強いです。らぷさん(核爆)





Posted at 2009/11/16 01:55:53 | トラックバック(0) | オフ会日記 | 日記
2009年11月16日 イイね!

MIYAのオフ会告知! ~第2回HONDA滋賀オフの告知!!

MIYAのオフ会告知! ~第2回HONDA滋賀オフの告知!!MIYAです。

プロフのとこには書いてたんですが、場所などほぼ確定したので告知します!!


ただ最初に断っておきますが、このオフはオイラ主催ではありません。

こちらへの参加表明コメはうれしいのですが、主催者のじゃくうすさんのとこにも表明してあげてください。メッセージがいいです。

逆に言えばこちらより、じゃくうすさんのとこにコメをよろしくお願いします。



前回オイラも含めていきなり表明したので、状況把握が大変だったとのことなんで、参加したいけど都合がどうなるか分からない方も、早めに表明だけしてあげてください・・・。



特にギダタローさんよろしくお願いします(核爆)(業務連絡)


では詳細を・・・。


第2回ホンダ滋賀オフ!


日時:11/21(土) 9:00~12:00ぐらい

参加条件:ホンダオーナーである。

       マナーが守れる。

ノーマル、カスタム、スポーツカーから軽四、ミニバン関係ないです。ホンダならOK


で場所なんですが、暫定ですが、2カ所候補が上がっております。


1.

守山市今浜町十軒家2870番地の2
 美崎公園駐車場
http://www.usennet.ne.jp/~misaki-p/index.htm

280台ほど停められる駐車場です。
営業時間 8:30~17:00


2.

彦根市琵琶湖湖岸、新海浜海水浴場のちょい北にある緑地公園の駐車場。

50台くらい停車可能な駐車場あり。24時間OK

場所を、どちらにするか・・

30台を超えそうな場合、前者とし、
30台をきりそうな場合は、後者とします。


この関係上、早めの参加表明をよろしくお願いします。

ドタキャンは仕方ないかもしれないですが、ドタサンにするにしても、何にもなかったら、困ると思いますのでよろしくお願いします。



ダブりますが、以下じゃくうすさんのブログから抜粋


11/15時点情報

第2回、ホンダ滋賀オフ

日時:11/21(土)9:00~12:00くらい

参加条件:ホンダオーナーである。
       基本的なマナーが守れる。
       これだけです。  
       ノーマルだろうが、改造車であろうが・・
       スポーツカー、軽自動車、ミニバン・・特にないです。
    
滋賀でやるので、西は、中国地方、関西、北は、北陸地方
東は、中部・東海地区、関東など・・
いろいろな場所の人が交流できると楽しいです♪


場所候補

1.

守山市今浜町十軒家2870番地の2
 美崎公園駐車場
http://www.usennet.ne.jp/~misaki-p/index.htm

280台ほど停められる駐車場です。
営業時間 8:30~17:00

2.

彦根市琵琶湖湖岸、新海浜海水浴場のちょい北にある緑地公園の駐車場。

50台くらい停車可能な駐車場あり。24時間OK

場所を、どちらにするか・・

30台を超えそうな場合、前者とし、
30台をきりそうな場合は、後者とします。

場所の判断は、人数の増え方次第、早くなることもありますが
微妙な場合は、人数、天気を考慮して
金曜日にはブログにアップしますのでご覧ください。

参加の皆様、表明、宜しくお願いします。

今週は、仕事が忙しいことが予想されるので
返事が遅くなることもあるかもしれませんが、ご理解ください。


****現在の参加表明者*****車種多彩です♪**

じゃくうす@FD2
ラプトル@FD2
バンビ@AP2
うめきち@GE8
MIYA@DC5
シン@EK9
鹿の鈴@FD2
なおやん@黒インテR(DC2)

*****************
ps
前回、ホンダオフを一緒に主催した魔王S2000オーナー・・
今回、仕事の都合で参加が微妙なところですが、
都合をつけて、少し参加してくれそうな感じです♪ワーイ。
(自分自身も、仕事片付けないと、やばいっす。アセアセ)


ブログへのコメントでも、参加受付しますし、
直接メールでも、かまいません。
あと1週間切っておりますが、早めの参加表明お願いしまーす☆ペコリ

幹事:じゃくうす





Posted at 2009/11/16 01:35:16 | トラックバック(0) | オフ会日記 | 日記
2009年11月14日 イイね!

MIYAのぐだぐだ日記 ~プチオフとゼロシステム・・・。

太陽の子、MIYAです。


今日はジムカが中止になったので、セコハン福山のRECAROフェアに逝って参りました・・・。


当初、雨の予報でしたが、やはりオイラは晴れ男なのか・・・。オフに関してのみですが・・・。

来週もやばいんで・・何とか晴れるようにがんばります(爆)




さて話のこしを叩き折りましたが・・・行きの話ですが、高速を激走中、うしろからWAZAステのFD2が迫ってきました。

あっという間に抜かしていったんですが、よく見たらJ'sのフルエアロ・・・しかも姫路ナンバー・・・。



あれ普通・・・SABじゃねぇ?とか思いつつ・・・と言うオイラもセコハンに逝ってますが・・・。




セコハンに到着したんですが、さすがに初日と言うこともあってちゃんぷさんは忙しそうでした。

しばらく店内やRECAROトラックを見てたら某方が到着・・・。


再び2人店内に入りちゃんぷさんと雑談しましたよ・・・。いやぁ~違うお客と接客中に、不意打ちしてくるモンだから・・・危うく暴走しそうに・・・。


今回はホント金がないんですみません・・・。次回は・・・。


で、4時頃に退散してそれからはたっちさんのファクトリーへ・・・。


前にもちらっと書いた伝説のDパーツ(ふぁんき~ver)のゼロシステム(?)を付けていただきました。

丁度というか、タイミング良く用意していた新たな魅惑の炭パーツの一つが装着に本当に役に立ち無事取り付け完了・・・。

はたっちさんが試した結果・・・。


プロジェクターの光軸が悪く本領発揮出来なかったと・・・。


でオイラのインプレ・・・。




フラシーボかもしれないけど、確実にいい!


この感覚はにやけてしまいますね・・・。つい踏んでしまう・・・。



滋賀に逝くときは気をつけないと・・・。



また詳細は後日・・アップします。







Posted at 2009/11/15 01:40:59 | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2009年11月11日 イイね!

MIYAのぐだぐだ日記 ~事故三昧・・・2

MIYAです。


今日は休みでした。とはいえ生憎のお天気・・・。と言うことで、こないだムーヴに付けてもらったナビの調子を見るためにムーヴでドライブ・・・。

そんな折でした。


今日はナビの調整をしながら走っていたので、いつもと違うルートに・・・。


でバイパスへ乗る交差点・・・。ここは右折ラインが2車線あるんですが、右は曲がってすぐ合流するので、左に並びます・・・。そしたらうしろからカマロが右へ・・・。誰もいないので先頭に・・・。

インテだったら右だったかなとか思いました。ムーヴでも行けば良かったんですがすでに黄色ラインなんで・・・。

で、設定していたら、右折の矢印が・・・。あやばいと思い急いで曲がると・・・。



不思議な光景が・・・。車がこっち向いてるんですよ・・・。バイパスの側道で・・・。


あれ???なんだろう、事故???でもなんだか・・・・



と思ったらさっきのカマロでした・・・。



多分急いで曲がろうとして、スピン??

リアのライトが割れてました。


後ろに付いてたら下手すると巻き込まれてたかも・・・。


そんなこと考えてバイパスに上がると、今度は反対車線で、玉突き・・・。5台以上やってましたね・・・。


やはり雨は危ないですね・・・。












Posted at 2009/11/12 00:25:55 | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記

プロフィール

「ECON、そのままでアイドリングストップキャンセルしたよ。

最初うまくいかなかったけど、何とかできました。でも長さギリギリだから大丈夫かな?」
何シテル?   10/01 19:19
インテおりました。 目標の333333キロ。最終298000キロで終わってしまいました。本当に無念。 せめて30万は越えたかった。 今はN-ONEに乗ってます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

123 4 56 7
8 9 10 111213 14
15 161718 1920 21
22 23 24 25 262728
29 30     

リンク・クリップ

【解体新書N-ONE】 バンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 03:16:44
ワイパースイッチ取り付け(バリアブル間欠ワイパー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 01:09:05
【解体新書N-ONE】 ステアリング取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 08:06:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE たぬ吉くん (ホンダ N-ONE)
インテグラ TYPE-Rから乗り換え。 早急に必要となり、つなぎのつもりで購入。 とはい ...
その他 自転車 シナンジュ (その他 自転車)
通勤用快速自転車www 気分的には通常の三倍の速さで移動できますwww エピオンの後 ...
ダイハツ ミラアヴィ 百万式(MEGA-SHIKI) (ダイハツ ミラアヴィ)
親の新たなる車。 百式からのパーツをほぼ引き継ぎ、もともと付いてたパーツも合わせ、いき ...
その他 自転車 エピオン (その他 自転車)
一目惚れして買ったチャリ。本当にお世話になりました。 なくなると本当に寂しくなるね。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation