• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyaのブログ一覧

2013年03月21日 イイね!

MIYAの趣味日記 〜凄すぎ・・・。

MIYAです。

WBCが終わり予想通りですが、敗因追求が始まってますね。

大した応援もしてない奴が、ここぞと言わんばかりあれやらこれやら、悪く言ってます。

なんでお疲れ様と言えないのかな?

本当に最悪な奴らですね。

さて話がそれましたが、WBCの興奮冷めやまない今日この頃ですが、買っちゃいました。

プロ野球スピリッツ2013をwww


まぁこれのためにVITA買ったと言っても過言ではないですからね。

実際今までPSPの2011をやり続けてたし。

WBC見てたら、看板出てるしね。

コナミの陰謀に引っかかってあげました。


さて、感想。

凄すぎ。昔2011を買うきっかけになったのが、店頭のPS3の体験版です。

その時すごいと思い、とはいえ据え置き型だとやらなくなるのは目に見えてるのであえてのPSP版でした。

確かに見劣りしますが、操作的にもかなり良かった。

が、今回そのPS3版にかなり近い出来ですね。絵が気持ち悪いぐらいリアルです。

携帯型でもうここまでのゲームが作れるのかと感心しております。

ただ、長年やり混んだ2011より感覚が微妙に変わっており、馴染むまでに時間がかかりそうですね。

統一球とWBC公式球ぐらいの差かなwww

あと噂ですが、のちにアップデートがあり選手の能力が実際の成績に反映されたり、WBCモードが追加されるとか。これも中々楽しませてくれますね。

さて最後に一言。

ダウンロード版なんですが。

なぜ店頭販売のものより、すでに高い?

パッケージの費用がかからない分安いはずなんですけどね。

3DSはまだ市販のSD(マイクロだったかな?)使えるからいいけど、VITAは専用しか使えない。しかもゲームソフトより高いお値段もある。32Gが一万はぼっただね。

それならダウンロード版は店頭販売より最低でも1000円。できれば2000円は安くないとダメだと思う。

そのうち中古や特売でダウンロード版より安くなるのはまだ仕方ないが、発売日からすでに高いのはいただけないと思った次第です。


長々とすみません。さてもうひと試合でもやりますわ。
Posted at 2013/03/21 06:21:18 | トラックバック(0) | 趣味日記
2013年03月20日 イイね!

MIYAのぐだぐだ日記 〜VITA購入。

MIYAのぐだぐだ日記 〜VITA購入。MIYAです。

前の何シテルで上げてますが・・・。

PSVITA購入!しました。

まぁ去年からなんとなく欲しかって・・・。

何回か入札もしたし・・・。

色々動いてたんですが。


転機は某百貨店の商品券が貯まり、あとそこのカードのポイント割引券の期限が今年の三月までだったのが大きいですね。

何せ百貨店で買いたいものってなかなかないですからね。あってもかなり高いしwww

それとタイミングを測ったかのように1万値下げ。

ならいつ買うか?


今でしょ!!www


が問題は取り扱ってるかどうか?

無理言っちゃいました。

何とか他店から取り寄せていただけて、本当にいいお店だ!

ちなみに女子マラソンで有名なあの百貨店ですwww

WI-FIモデルなのが少し残念でしたが、最近VITA売れてるらしく、在庫が少ないらしいです。取り寄せにはかなり時間がかかりそうなので、文句は言いません。

まぁ家では大丈夫だし、外でもテザすれば問題ないですから。(何ヶ月後の予定ですが)

GPSが無いのが残念ですけどね。

で、ソフトはやはり麻雀格闘倶楽部www
久々だと弱くなってますね。

もう一度鍛え直さないと、誰かへのリベンジがwww

あとこないだ、みんゴル6が格安で売ってたのでつい購入。

新品で980円って?どうした?って感じですがラッキーでした。

まぁこの二本でのんびり遊びます。



Posted at 2013/03/20 01:53:55 | トラックバック(0)
2013年03月17日 イイね!

MIYAのグダグダ日記 〜岡国ファン感謝デー

MIYAです。

いってまいりました。まぁテンションは上がらなかったので、着いたのは10時前でしたが、かなりの人で、とんでもない所に止めさせられました。

でも気を取り直して行きましたが・・・。惨敗ですね。

何かもう、すべてが嫌になりますねwww
センスが無いので余計ですが。うまくなる兆しが無いのと、いろいろ機種の不具合もありますね。
40Dは不具合全開!!
設定も出来ないわ。思ったように撮れない。
CFの相性も悪いのか何から全部反応も遅い。
もしかしたら、75-300のレンズもAF壊れてるのかも。

本当にダメだな。じぇにもないから辞めたくなって来ました。

あと気になったこととして、岡国儲かってるのか、かなり改修されてましたね。

1コーナー付近の通路が舗装されていたり、メインスタンドの一部に屋根が付いたり。
あと最終コーナー付近まで一直線にいけるようになってました。(前は回らないと行けなかった。

ブリッジゲートも再塗装してたし、その上には透明な屋根も付いてたので、急な雨でもしのげますw

さて、来月は開幕戦がありますが、どうしようもないから迷いますね。



Posted at 2013/03/17 23:28:28 | トラックバック(0)
2013年03月17日 イイね!

MIYAのインテ日記 〜チョイいじり

MIYAです。

今日はふと先月買ったブツを取り付けて見ました。

結構いい感じです。あとは配置のみですが、これが悩む。

ちょっと色々やりかえないといけないですね。

完成したらまたあげます。


ちなみにヒントは取り付け時間5分www

まぁ本来はもっとかかると思いますけど、うちはある程度完成してたので。まぁこれもヒント。

わかるかな〜?






Posted at 2013/03/17 00:51:22 | トラックバック(0) | インテ日記 | 日記
2013年03月04日 イイね!

MIYAのインテ日記 ~パーツレビューを公開しました。

MIYAです。


実はこそっとレビュー上げてました。


上げたのはこちら。



J'SRACING HYPER ECU


実はクリスマスフェアの時に注文してました。


が悪魔の契約書の特殊効果金利手数料無料を利用するためには発動条件には足りない・・・。


ということで、ステアリングも購入に至ったということです。


ステアの方も欲しかったんですけどね・・・。こないだ買ったばかりで躊躇してましたが、躊躇したらJ'Sラフィックスの二の舞になるので購入に踏み切りました。


で、ECUですがまぁ念願ですよね。


吸排気をJ'Sに統一したのでやっとです。仕様変更は出来ますが、まぁ無駄な出費は抑えたいのでここぞというとこまで我慢してました。


いつでも施工可能だったんですが、岡山から何度も行くのも遠いからと言うことで、ステアが届いてからという話になり、それがこないだの遠征と言うことでした。




さてこれでうちのインテはほぼ終了かな・・・。


まぁあと脚周りが欲しいと思いますが・・・じぇにがじぇにだけにある程度貯めてから考えたいと思います。
Posted at 2013/03/05 01:08:50 | トラックバック(0) | インテ日記 | 日記

プロフィール

「ゲット」
何シテル?   06/28 16:19
インテおりました。 目標の333333キロ。最終298000キロで終わってしまいました。本当に無念。 せめて30万は越えたかった。 今はN-ONEに乗ってます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/3 >>

      12
3 456789
10111213141516
171819 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【解体新書N-ONE】 バンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 03:16:44
ワイパースイッチ取り付け(バリアブル間欠ワイパー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 01:09:05
【解体新書N-ONE】 ステアリング取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 08:06:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE たぬ吉くん (ホンダ N-ONE)
インテグラ TYPE-Rから乗り換え。 早急に必要となり、つなぎのつもりで購入。 とはい ...
その他 自転車 シナンジュ (その他 自転車)
通勤用快速自転車www 気分的には通常の三倍の速さで移動できますwww エピオンの後 ...
ダイハツ ミラアヴィ 百万式(MEGA-SHIKI) (ダイハツ ミラアヴィ)
親の新たなる車。 百式からのパーツをほぼ引き継ぎ、もともと付いてたパーツも合わせ、いき ...
その他 自転車 エピオン (その他 自転車)
一目惚れして買ったチャリ。本当にお世話になりました。 なくなると本当に寂しくなるね。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation