• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyaのブログ一覧

2014年02月18日 イイね!

MIYAのインテ日記 〜今度こそ

MIYAのインテ日記 〜今度こそMIYAです。

本日ZD帰ってきました。


・・・が、全く異常なしとのことで帰ってきました。

とりあえずつけて見た結果・・・。


治ってるように感じました。一応判別できるぐらい光量変わってたし。

とりあえずこれで様子見て見ます。


これで復活かと思いきや今度はHUDが・・・。







なかなか前途多難ですね。負のスパイラルに陥ってますね。去年から。


なかなか脱することはできないようです。
Posted at 2014/02/18 18:08:06 | トラックバック(0) | インテ日記
2014年02月16日 イイね!

MIYAのぐだぐだ日記 〜今年も

MIYAです。

今年も大阪オートメッセに行ってまいりました。

昔は車で行ったけど、ここ最近は安定の電車です。ガソリン高いので・・・。

朝7時に出て、10時過ぎには会場に着きました。

で一通り見ていろいろ小物を購入。

もう、今は86、BRZばかり。たまに、zとR35。あと定番のVIP系、軽ばかりですからね。外車もか。思ったより痛車は少なかったね。こんなものかな?

DC5なんて過去の遺物ですよ・・・。

という自分の狙い目はホイール。そろそろ買い換えたいのですよね。

狙いはレイズだったのですが、最近新作は全て18から。下手すると19、20ですよ。

なので17出してと直談判したのですが玉砕しました。

でも17も需要あると思うんですけどね。


17インチはグラムライツ系に逝ってくれとの事でした。

ただ、レイズだけではなく他のメーカーもいいのがあるので熟考して行きたいと思います。

だだ、ホイールを考えてるとそのまま車乗り換えというジンクスがあるから・・・。

どうなることやら。

その後藝メンバーのSHIGEZOさんやt-shinさん、ヤスさん、そしてシン君などとお会いしました。

結局蛍の光が流れるまでいましたw

その後、安定のりくろーを購入。やはりここが一番ですわ。高いものは美味しくて当たり前。いかにリーズナブルで美味しい。これが一番かと。
まぁ貧乏人なんでねw

ただ、りくろー移転はショックでしたが、マァ聞いてなかったら今度来た時本当にショックを受けてたので、よかったかな。

その後ヨドバシでのんびり過ごしてたら最終の時間が。奇しくも、東京の最終と同じ時間なんですよね。20:30って。(向こうは新幹線だけど)

ギリ間に合ったのですが、しんどいので新幹線で帰りました。

まぁ多少収穫あったのでよかったなぁと思いますし。藝の皆さんとお会いできたのが良かったです。

本当にお疲れ様でした。
Posted at 2014/02/16 22:40:26 | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記
2014年02月12日 イイね!

MIYAのインテ日記 〜洗車

MIYAのインテ日記 〜洗車MIYAです。

今年に入ってすぐに洗車したのですが、それからは休みと天候が合わず・・・。完全放置してました。

こないだの雪もあり、かなりドロドロな感じに。

なので今日はどんなに寒くても洗車するぞと固い決意を胸に。

外に出ると、本当に挫折しそうに・・・。

風も冷たい。曇ってて日は照らない。

一番挫折しかけたのが、水道のじゃ口が雪に埋れてた事。まだ溶け切れてないんですよね。しかもかなり。そこそこの雪だるま作れるぐらいです。

でも負けない。この日を逃したら次の休みはオートメッセだし、今日やるしかない!

で何とか掻き出し、洗車開始!水か冷たいこと冷たいこと。

それでもあまりにも汚かったので頑張りました。



またすぐ雨、もしくは雪が降ろうとも・・・。

洗車は、洗車することに意義があると思います。

そう自分に言い聞かせてますw


Posted at 2014/02/12 19:29:01 | トラックバック(0) | インテ日記
2014年02月06日 イイね!

MIYAのインテ日記 〜ZD再入院

MIYAです。

こないだ帰ってきたZDなんですが、再び入院しました。

液晶は映ります。が、夜運転していると何故か暗い。

レベル調整しても、ほぼ変わらない。

調整機能がおかしくなってました。前ははっきりわかるぐらい変わってたのに。

どこが悪いのか・・・。他のメーターも同じ感じになってるので、たぶん大元のZDの影響でしょうね。

再び入院です。


またスマートアダプターが役立つ時が来ました。

今度は新しいアプリスターツアラー。ちょっと近未来的でいい感じです。

こんな風にアプリを開発してくれてらまだスマートアダプターの活用法が見出せるのですが・・・。
Posted at 2014/02/06 22:02:16 | トラックバック(0) | インテ日記
2014年02月03日 イイね!

MIYAのインテ日記 〜ZD復活

MIYAのインテ日記 〜ZD復活MIYAです。

ZD復活したので、ボウリング大会の後引き取りに行ってきました。

聞いてたとおり無償修理になりました。とりあえず、ELのヒューズが飛んでたらしいです。もしかしたら劣化よりも不具合の可能性が大きかったのかな?

タダなら嬉しいですね。
で、スマートアダプターとコラボして見たのですが・・・。

厳しいですね。

画像の時間帯は夕方で日が暮れてたので見えますが、昼間は見にくい。

あとでかいんですよね。置く場所が無い。

とはいえこれより小さいのにすると、見にくくなるし。

かなりジレンマですね。診断コネクタから取れるハーネス買って、ミラに移植するか・・・。

もう少し悩んで見ます。
Posted at 2014/02/03 02:33:45 | トラックバック(0) | インテ日記

プロフィール

「ゲット」
何シテル?   06/28 16:19
インテおりました。 目標の333333キロ。最終298000キロで終わってしまいました。本当に無念。 せめて30万は越えたかった。 今はN-ONEに乗ってます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/2 >>

      1
2 345 678
91011 12131415
1617 1819202122
232425262728 

リンク・クリップ

【解体新書N-ONE】 バンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 03:16:44
ワイパースイッチ取り付け(バリアブル間欠ワイパー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 01:09:05
【解体新書N-ONE】 ステアリング取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 08:06:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE たぬ吉くん (ホンダ N-ONE)
インテグラ TYPE-Rから乗り換え。 早急に必要となり、つなぎのつもりで購入。 とはい ...
その他 自転車 シナンジュ (その他 自転車)
通勤用快速自転車www 気分的には通常の三倍の速さで移動できますwww エピオンの後 ...
ダイハツ ミラアヴィ 百万式(MEGA-SHIKI) (ダイハツ ミラアヴィ)
親の新たなる車。 百式からのパーツをほぼ引き継ぎ、もともと付いてたパーツも合わせ、いき ...
その他 自転車 エピオン (その他 自転車)
一目惚れして買ったチャリ。本当にお世話になりました。 なくなると本当に寂しくなるね。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation