• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月18日

ディーラーの対応

年末のお話です。
ありがたくも頂くことが出来たボーナスを少し使って、何か愛車のカスタムをしたいと思いディーラーに遊びに行きました。
限られた予算で、かねてより考えていたパーツ数点について相談をしてみたところ、従業員は
「うちの会社は四駆でターボが売りです」
「お客さんのような、1.5でFFみたいな車に対応したパーツ、いちいち取り揃えてたらねぇ…」
「そもそも、足に使うような位置付けですからねぇ…不人気モデルでしたし(笑)」
と言われました。

確かに、私の車は廉価グレードですし、対応パーツが少ないのは仕方がない事です。
しかし、客が大切に乗っている車を「たかが」とか「そんなグレード」呼ばわりされて腹が立ちました。
スバルのような規模・社風のメーカーであれば、自社の車や、それを愛する人たちをもっと大切にするべきだと思います。

とにかく、自社の商品を卑下し、客の愛車をバカにしたような対応に強い憤りを感じました。

憤りをそのまま書いてしまいました(笑)お許し下さい。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/01/18 19:27:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

ラーメン!
レガッテムさん

消防士さん
avot-kunさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年1月18日 20:09
こんばんは

これは酷いですね( ゚皿゚)キーッ!!

そいつにあなたの方が不人気では?と言ってやりたいです。
コメントへの返答
2014年1月19日 8:34
ディーラーの質を疑ってしまいますね…本当に腹立たしいです。
2014年1月18日 21:51
そんな事言われたんですか?
いやいや、それは怒って当然でしょう!
サービス業として有り得ないお話ですよ。

自社製品とは言え、お客様の車な訳ですから、自虐とも違いますからね…。
最近、みん友さん達の行きつけのディーラーのこういった話をよく目にしましたが、中でもこれが一番酷い話でした。
もしそう遠くない場所に別にディーラーがあるようであれば、そちらに行ってみるのも良いかもしれませんね。
自分の行くディーラーは1.5Lの下位グレードにチューニング系のパーツ取り付けを相談しても、笑わずに親身に聞いてくれましたから、どこのディーラーも同じと言う事はないはずですよ。
コメントへの返答
2014年1月19日 8:40
今まで、スバルと付き合いだして3ディーラー目ですが、オイル入れ間違え、注文した作業が未実施で金だけ取られる等、みんな何かしら気分を害するようなミスがありますね…
しかし、今回ばかりは頭に来ましたし、残念です。
2014年1月18日 22:48
スバルディーラーの対応の悪さは間違いないです。

受付のお姉さんとかは愛想良く、コーヒーとかも持って来てくれるのですが、整備の方やセールスの方の対応がイラっとくるのがスバルです。

車が良いだけに残念ですよね〜(´Д` )
コメントへの返答
2014年1月19日 8:43
まさに私も同感です。車はいいのに、ディーラーはマイナス…このままだと、スバルから客が離れてしまいますよね。近年儲かりだして、勘違いが始まったのかな…
2014年1月18日 23:05
四駆でターボ以外はオマケだなんて発言はあるまじきですね!
全てのグレードのユーザーの意見を吸い上げてよりよい車が作られていくという考えはないのかと言いたいです。

サービス業って何なのか、幾らの商品を販売しているのかもっと自覚するべきだとその輩には断固として申し上げたい(`・ω・)
コメントへの返答
2014年1月19日 8:51
ディーラーから見て廉価な車でも、私にとっては限りある予算で購入した大切な愛車です。
そういう気持ちを、ましてやスバルと言う社風のメーカーに勤めるものが持ち合わせていない事に、残念な気持ちになります…
技術屋魂でこだわって、独自技術を磨くメーカー。それに魅力を感じ、商品を愛する客。そこから生まれる信頼感…こんな構図が最も似合うメーカーだと思っていたのですが。
2014年1月19日 9:27
毎度あちこちで聞く残念なDラー話ですが、これはひどいです。

スバルのホームページにあるお客様相談室にメール通報すべきです。
o( ̄□ ̄)!
売るときばっかりで、うちもターボでないし、FFだからお客様扱いされないんだろうな。
コメントへの返答
2014年1月31日 15:38
お返事遅れてすみませんでした。
良い車を作るメーカーだけに残念です。
T社などのように大きなメーカーではありませんので、この様な対応ではいずれ潰れてしまいかねないと思います…
2014年1月21日 0:43
はじめまして。
ディーラー人とは思えない発言ですね。
同じサービス業としても腹が立つお話です。
本社の投稿お手紙を送りましょう!
コメントへの返答
2014年1月31日 15:42
せっかく支持しているメーカーがこの様な対応では、スバルを特段支持している訳ではない人たちは、簡単に離れてしまいます。
私も客商売ですので、なおさら信じられませんでした。
2014年1月31日 16:42
初めまして!!

ディーラーの発言、酷いですね…
店全体がそのように失礼な雰囲気ではないことを願っていますが、富士重工のお客様相談室に相談してみるのもひとつの手かと思います。

自分も度重なる作業漏れに我慢出来なくなって、先の相談室に相談したところ対応が改善しました。

クルマに対する思いは車種じゃないと思いますし、カスタマイズする事は素晴らしいことですので、これで思いが冷めてしまわないこと願っています…
コメントへの返答
2014年1月31日 18:10
コメントありがとうございます!
そうですね。せっかくの愛車をこれからも可愛がりたいと思います。
それにしても、やはり度重なる対応の悪さは、どこか一番効果的な所に相談してみようと思います…
2014年1月31日 20:48
あははヽ(°▽、°)ノ
僕も言われましたよ

おっと!はじめまして〜
愛車紹介にイイねありがとうございます

僕はサンバーの保険を水色インプに切り替えをお願いしに行ったら
10年前の車って3回も言われたので
『じゃぁ頼まねぇっ!』って帰って来ましたよ

不人気車だろうが
古い車だろうが
自分のところで作った物を大事に思わないなんて如何なものかと…

けっきょは最寄のDラーさんに事の顛末をお話しして
面倒をみて貰えましたが…

お互い
大事に乗っていきましょうねー
コメントへの返答
2014年2月18日 22:56
亀レスですみません…
Dの対応に負けず、愛車精神は維持して行きたいと思います!
皆様のコメントのおかげで救われます。ありがとうございます。
2014年2月2日 19:44
 はじめまして。

 かねてから装着を考えていたパーツを面倒くさくて取り寄せてくれなかったんでしょうか?
それが付くかどうかを調べてくれなかったんでしょうか?だとしたら酷いディーラですね。

 スバルのFFは長距離が非常に楽で(スバルの同車種の4駆よりも)、出張が決まればいつも社用車をわれ先に予約してました。うちのサンバーを買ったディーラーの人はさすがにみんな良く知っていて、長距離を頻繁に走るならFFを薦めてますよ。。
コメントへの返答
2014年2月18日 23:05
せっかくコメント頂いたのに亀レスすみませんでした。

気軽に相談に行ったら、私の車を見た途端に、調べてもくれなかった次第です…
例え何と言われようと私にとっては大切な愛車ですので大事にして行きます。

ちなみに、峠を攻めたりトップスピードを極める車ではありませんので、仰るとおり高速道を長距離、安定して安全に楽に走れるFFインプの潜在能力を更に高める仕様を目指しています♪
2014年2月18日 17:28
シマじろうさん、はじめまして。

愛車紹介にいいね!ありがとうございますm(__)m。

ブログを閲覧させて頂きましたが、皆様言われている通り、ひどいディーラーだと思います。

お客様相談所に相談するか、行く店舗を変えるかですね。

地域性もあるのかもしれませんが、私の行き付けのディーラーはすごく良くしてくれ、不満はほとんどありません。

スバルにもそういう店があるというのが、非常に残念です(T.T)。
コメントへの返答
2014年2月18日 23:11
こんばんは!コメントありがとうございます。
近々、店舗を変えてみるつもりでいます。
その際に、しかるべき方法で苦情を申し立ててみようと思います。
大切な愛車は、信頼出来る店に預けたいですしね!
2014年2月18日 21:26
シマじろうさん こんばんわ(^^♪

 ちょっと寄り道させて頂きます。(^-^)

しかし・・・酷い話ですネ?本当にそんな事を
言ったのか?信じられませんでした。(@_@)

 私がインスポを購入したのは田舎でスバルの
代理店みたいな所(〇〇モータース)ですが・・・

職人気質の社長さんが真面目で真剣にお客様
の対応をしてくれてます。スタッフも同じです。♪

 特にインスポを購入したキッカケは・・・中古で
購入したKカーの調子が悪く、たまたま入った車屋
さんが誠実な対応をしてくれ、特にセールスが良い
人で、この人の居る会社なら今後のメンテも大丈夫
だと思い最終型のステラを新車購入し3年乗り、車検
受け前に下取りして今のインスポに至ってます。(^_^)v

 確かにオイル交換は高い!と思いますが今回の
マフラー交換等々、誠実な対応をしてくれるので
安心出来ます。(^_-)-☆

 今回のようなスバルのDラーが存在するので真面目
にやってる方々が迷惑を被るのであって他の方も書い
てるようにスバルの本社へ投稿して改めさせたら。と
思います。

 長々とスミマセン<(_ _)> 一初老の意見として聞き流して
下さい。

※ しかし珍しい車ですネ? 特にリヤスタイルがカッコいい
  と思いました。お互い愛車を大事にしましょうネ?(^_^)v
コメントへの返答
2014年2月18日 23:18
こんばんは、コメントありがとうございます!

この店舗、職人気質のスバルにあるまじき対応がいまでも多々あり、今回の件は私も我慢の限界、決定打です…

しかし、皆様からのコメントのおかげで救われています♪


ちなみに、インプレッサアンクルさんの愛車のマフラーは、どのメーカーのどんなマフラーなのですか?
私もツインテールを計画中でして、排気量も近いですし、ぜひ参考にさせて頂きたいです!
2014年2月19日 6:10
シマじろうさん お早う御座います(^^♪

 私のマフラーは「みん友」のブログを参考にさせて
頂き「シムスレーシングマフラー」を装着しました。
(^_^)v

 直接は購入出来ないみたいなので下記のオート
スタイルさんから購入して、インスポ購入したDラー
さんで着けて貰いました。(^_-)-☆

http://shopping.geocities.jp/autostyle-sore/index.html

シマじろうさんの愛車に合うかどうか解りませんが
一度問い合わせてみたらどうですか?

 消費税up前でフル生産稼働みたい?で10諭吉
さん以上の金額を納期前に入金するのは少し不安
でしたが誠実に対応して頂きました。満足してます。
(*^▽^*)
2014年2月22日 15:14
はじめまして。
愛車のイイネからやってまいりました
静岡スバルでしょうか。私も静岡県に住んでいますので静岡スバルには10年近く
関係を持っていますがこんな物言いは驚愕です。
静岡スバルは独立系ディーラーなので少しほかとは変っているとは思います。
車売る気あるのかと感じた事もあります。
今回の対応が眼に余るようでしたらスバル本社にクレームを入れたほうが良いと思います。
車種で客を選別するなどあってはならないことです。
お互い愛車を大事に乗っていきましょう。

プロフィール

「やっぱり愛車が一番!」
何シテル?   03/17 12:31
シマじろうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リベラル バンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 22:41:51
HKS MUFFLER SERIES LEGAMAX Premium / リーガマックスプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 19:55:01
マフラーのツインテール化ww~インプ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/02 16:14:00

愛車一覧

スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
2010年8月に納車した現在の愛車です。 BL後期型が私にとって一番の名車ですが、大味に ...
ヤマハ TDR250 ヤマハ TDR250
今は亡き、知る人ぞ知る名車中の名車! 2ストのやかましいエンジン音、白煙を吐きながら走 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
懐かしいかつての愛車です。 MXエクストラ、1.5FF、塗色グレー 雨漏り、走行中のマフ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation