• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カシュウのブログ一覧

2020年09月21日 イイね!

4連休2日目・3日目(画像多め)

4連休2日目の昨日は、買い物&美味しい空気を吸いに蓼科方面にドライブ行って来ました。

最初に行ったのは


北杜市にあるひまわり市場。
ここ私は北杜市在住の親戚に教えてもらって立ち寄るようになったのですが、連休中とあって駐車場は関東ナンバーばかり。
皆さん良く調べて来られるもんだと感心してしまいました。
ここでは、金精軒の生信玄餅やおはぎを購入。


次に行ったのは茅野にあるツルヤスーパー

長野県にしかない地元有名スーパー。
ここでは外れのないPB商品の数々や、長野県のお土産を購入。
この時点で308SWのラゲッジルームは満載状態。


次に行ったのは

たてしな自由農園。
ここではぶどう、梨、リンゴを購入。

山梨や長野に来るとたくさん買い込んでしまいますね!


午前中買い物したので、午後はドライブ。


最初に蓼科湖に行きました。
湖畔のベンチでツルヤスーパーで買ってきたパンで腹ごしらえ。
気温は16℃。湿度も高くなく快適でした。



蓼科牧場では空が高くて空気が美味しい。
ずっと居たくなるような光景でした♪


途中女神湖によりました。
ここは女房と結婚前に訪れた思い出の場所。
あの頃はZ32でした♪
プジョー308って蓼科の風景に似合うと思うのですが、私だけでしょうか?(笑)



帰りは、せっかくだから遠回りして帰ろうと佐久市方面に抜けました。


途中、ほっとぱーく・浅科で休憩。


ここで疲れてしまい爆睡。

佐久市で休憩したあとは
佐久市→下仁田→秩父→青梅→川崎といくつもの峠を抜けて帰って来ました。


今日の走行距離は476km。
まずまずのドライブでした♪

平均燃費は19.6km/L。
途中、21km/Lぐらいまで行ったのですが、帰りの峠で踏みすぎてしまいました(笑)
次回は20km/L目指してみたいと思います(高速道路での移動距離を多くすれば簡単に達成できるかも。








そして4連休3日目の今日は、みん友さんからお誘いいただいたので、茨城方面のツーリングに参加させていただきました♪


茨城と言っても北茨城だったので、余裕を持って待ち合わせ時間に行くために4時過ぎに自宅を出発。
前日、ドライブから帰って来たのが23時だったので、ほとんど寝ずに出発(笑)
途中、308SWからM2Competitionに乗り換え。


大師で首都高に乗りましたが、時間は4:30でした(笑)


真っ暗な首都高。北茨城を目指します!


首都高から常磐道に抜けるとだんだん明るくなって来ました。



途中、常磐道千代田PAで時間調整。
PAがコンビニなのは何かと助かります。
レッドブル買って眠気にカツを入れました。


常磐道を那珂で降りて、最初の待ち合わせ場所に向かっていると途中でみん友福田屋さんのM3と遭遇。

2台で待ち合わせ場所へ。
雨が降っていて路面はウェットでした。



そして最初の待ち合わせ場所のセブンイレブンでまあちゃ55さんと合流。ここから3台でツーリングを楽しみます。

路面をなめるように走る2台とは違い、私のM2はポンポン跳ねてしまい、コーナーでどこかに飛んで行ってしまうのではないかと心配になる挙動でした。ちょっと硬すぎですね。



そして、



セブンイレブンからファミリーマートへ移動。
ここで一服。


雨の中走って来たからだと思うのですが、私のM2ヘッドライトがまた曇っていました。この画像は右。


こちらは左。
右よりは少ないですが、やっぱり曇っていますね!

1年前にディーラーに問い合わせたら、シャワーテストして見たところ問題ないとの回答。
来週、点検に出すので、この画像を見せてもう一度かけ合ってみようと思います。
ちなみにプジョーは嵐の中走ってもこんな事にはならないので、これで正常と言われてもちょっと納得がいかないです・・・♪


話はそれましたが、
ファミリーマートで休憩したあと、次の目的地を目指します。

私は福田屋さんの後ろを走っていましたが、V8サウンドはカッコイイですね!オーディオ切って後ろでV8サウンド聴いてました♪
私のM2のゲロゲロサウンドとは対照的(笑)

そして次の目的地の

物産センター山桜に到着。


ここで104fukuさんがminiで合流。


マロンのソフトクリーム食べました・・・
あれ!?ひとりだけチョコがけ?(笑)


ソフトクリーム食べながら談義後、4台で次の目的地へ。


次の目的地まで私はまあちゃ55さんの後ろを走りました♪


福田屋さんが後ろからツンツンして来ます(笑)

物産センター山桜から走ること約1時間。

パークハウス陽陽に到着。


ローズポークステーキCセット。


お肉が柔らかくて美味しかったです。

今日はここで解散。
帰りは常磐道まで福田屋さんとランデブー。
首都高が羽田空港周辺大渋滞していて予定より1時間以上かかりましたが無事帰宅しました。
画像取り忘れましたが、今日は360km走りました。

参加の4台。



福田屋さん



104fukuさん



まあちゃ55さん



私。

今日はとても楽しいツーリングとなりました♪
途中眠気も吹っ飛ぶほど楽しかったです・・・!

また宜しくお願いします(^ ^)/


4連休最終日の明日は久しぶりに洗車しようと思います。


この記事は、北茨城 ローズポークツーリング〜♫について書いています。
この記事は、秋のお彼岸と突発ツーリングについて書いています。
この記事は、4連休・・・ダイエットの話しに触れてみたりについて書いています。
Posted at 2020/09/21 19:23:17 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) さん
私は山岳博物館麓辺りの出身です😅
奥さまと話が合いそうです✨」
何シテル?   07/30 16:49
仕事がハードでいつも疲れ気味の「くたびれサラリーマン」です。 お小遣い全てつぎ込んでカーライフを楽しんでいます。 ブログにコメントいただけると喜びます^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12 34 5
67 8910 11 12
131415 16 1718 19
20 21 222324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ(205型後期)メンテナンス警告リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 23:27:36
W205後期 メンテナンス リセット方法 NTG5.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 09:49:52
メルセデスベンツ【メンテナンス警告灯のリセット】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 12:04:55

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン シルバーアロー (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
メルセデス・ベンツ Cクラス C220dアバンギャルドAMGライン〈LDA-205014 ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
F87 M2Competition 2018年7月19日生産車。 2018年10月2日納 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
私が20歳の頃乗ってたAE92写真が出てきました♪ 南部市場ゼロヨン仕様! HKSツ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
ノートから箱替え。 これで我が家はライオン2匹(頭?)になりましたw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation