• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カシュウのブログ一覧

2018年04月29日 イイね!

箱替え

今、私の頭の中は箱替えでいっぱいいっぱいです。

ただ、まだ売って無いし価格も装備も良くわからない車の購入プランをシュミレーションするのは難しいので、悩んでも答えが出ないのですがコミコミ900万以内なら決断してしまいそうです(笑)


S55エンジン。
こんな車、そのうちなくなってしまいそうですし。

今秋頃発売予定のようです。
Posted at 2018/04/29 12:27:47 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年04月28日 イイね!

エックスマールワン モニターレポート

今日からゴールデンウイーク。
大型連休の初日スタートは洗車から。というのが私の慣例となっています(笑)



先週モニター当選したエックスマールワン。
今日はこれを使ってみて洗車レポートしたいと思います。

バレーノはインド製のため、国産車と比べて塗装が弱く洗車キズが入りやすいという特徴があります。

私はブラックをチョイスしてしまったため、余計に目立ってしまっています。
最近では夜間蛍光灯の下ではブラックというよりグレーっぽく見えることも。

先ずは水洗いから。
汚れを落として水分を良く拭き取ります。

その後、エックスマールワンをどんどん塗り込みます。
すると不思議なくらい洗車キズがどんどん消えて行きました。




Cピラーの辺りが洗車キズの一番目立つ部分だったのですが、この通りツルツルピカピカ。
グレーからブラックになりました。





ついでにホイールにも施工しておきました。
先日取り付けたジュラルミンレーシングホイールナットにも施工(笑)

塗り込みやすいし、ムラにもなりづらいので作業性もいいし、何より洗車キズが消えてツルピカに。
とてもいい製品だと思いました。

後は耐久性ですね。


今日確認したら7998kmでした。
最近、近所の買い物ばかりなので7000kmから8000kmに2ヶ月強かかってしまいましたw
ゴールデンウイークはたくさん乗ってあげようと思っています。


その後F30も洗車。
こちらは洗車キズついてないしCCウオーターゴールドを連続10回以上施工して水弾きバツグンなので、今日は水洗いのみの簡単洗車にしておきました。





Posted at 2018/04/28 11:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月23日 イイね!

M2コンペティション

先日、BMWからM2コンペティションが発売されました。



一番のトピックはM3/M4と同じエンジンになったこと。

これは私にとってかなり響きました。

今日、早速行きつけのディーラーに問い合わせて見たところ、まだ価格も決まってないようでしたので、価格表が出来たら送ってもらうようお願いしておきました。

M2コンペティション、800万後半から900万ぐらいならかなり魅力的だと思います!
MTで乗ってみたいものです。

翌々考えたら女房と2人暮らしの私にとって、2ドアでも充分なんですよね~
Posted at 2018/04/23 23:04:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年04月18日 イイね!

2つの届きもの

帰宅すると2つの届きものが。

ひとつ目は

F30リコールのお知らせ。
内容は、燃料タンクの製造が不適切なため、走行振動により亀裂が生じ、燃料が漏れる恐れがあるというもの。
F30、燃料系のリコール多いな・・・・ブツブツ


それからもう一つ

みんからの洗車モニターで「エックスマールワン」が当たりました。
みんからで当選したのは先日オートサロンのチケットが当たってこれで2度目。
とても嬉しいです♪

モニターレビューには傷消し効果があるようなので、バレーノに使ってみようと思います。
Posted at 2018/04/18 18:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月16日 イイね!

沖縄

先週末、リフレッシュしに沖縄へ旅行に行って来ました。
1泊目はホテルオリオンモトブリゾート&スパに宿泊。


部屋からのオーシャンビューがとてもキレイでした。
沖縄では珍しく温泉あるホテル。
海水を沸かしたような塩分たっぷりの温泉でした。





2泊目はブセナテラス
ここは沖縄サミット開催されたホテル




こちらも部屋からの眺望抜群でした。




レンタカーは50プリウスでした。
私のバレーノと同じブラック。

今回は行ったことない本島北端の辺戸岬までドライブ。
与論島がかすかに見えました。









50プリウスとても良く走ってくれました。
ステアリング剛性とリアサスのスタビリティが高くドイツ車っぽい走り。
加速もいいし燃費も良く、最近のトヨタの技術の高さを思い知らされた感じです。

プリウスのクルーズコントロールは優秀。
0kmまで追従してくれるし、リスタートもクルコンのレバーを上に上げるだけ。
速度の調整もエンジンブレーキを併用するため、急に割り込まれても自然な減速で車間距離を維持してくれます。
これは渋滞時には本当に便利です。


最後に森林の中にあるカフェで美味しいコーヒーとケーキを食べて来ました。

暑かったですが、リフレッシュ出来たので今日からまた仕事頑張ります♪



Posted at 2018/04/16 21:56:51 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たつゆさん、最近色んな所で見かけるようになりました。
ちなみに房総のお米屋さんにも売ってました🤭
ただ私が知る限りツルヤがいちばん安いです🤔」
何シテル?   08/06 19:12
仕事がハードでいつも疲れ気味の「くたびれサラリーマン」です。 お小遣い全てつぎ込んでカーライフを楽しんでいます。 ブログにコメントいただけると喜びます^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

12 345 6 7
891011121314
15 1617 18192021
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ(205型後期)メンテナンス警告リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 23:27:36
W205後期 メンテナンス リセット方法 NTG5.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 09:49:52
メルセデスベンツ【メンテナンス警告灯のリセット】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 12:04:55

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン シルバーアロー (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
メルセデス・ベンツ Cクラス C220dアバンギャルドAMGライン〈LDA-205014 ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
F87 M2Competition 2018年7月19日生産車。 2018年10月2日納 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
私が20歳の頃乗ってたAE92写真が出てきました♪ 南部市場ゼロヨン仕様! HKSツ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
ノートから箱替え。 これで我が家はライオン2匹(頭?)になりましたw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation