• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カシュウのブログ一覧

2018年10月20日 イイね!

清里

今日は平日休み。
どこ行こうか迷いましたが、休日いつも混んでる中央道が今日は平日とあって空いていたので山梨方面へ。

最初に行ったのは清里テラス。




道路は空いていて順調に到着してみたものの霧が酷くて視界が悪かったため途中で断念!(バレーノにもフォグランプが欲しくなりました)
清里の道路って路面が荒れてて走りづらいのですが、バレーノは16インチのためショックをタイヤが上手く吸収してくれてとても乗り心地よく走りやすかったです。

清里テラスに行けなかったので、急遽予定変更してサントリーの白州工場見学へ向かいました。


さすが平日!予約してなかったのに行ったらそのままOKでした。
ここ休日だといつも予約いっぱいなので今日はラッキーでした。


サントリーウイスキー博物館



中ではサントリーウイスキーの歴史が展示されてました。



天然水の工場見学は工場見学というよりペットボトルへの充填見学だったので、ちょっとイマイチ感が残りました。


見学後は南アルプスの天然水を美味しくいただいて来ました。

バレーノ最近よく見るようになりました。
今日も3台ほど見かけました。



Posted at 2018/10/20 01:24:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月18日 イイね!

独り言

私、最近ちょっと気分が沈みがち。

仕事が忙しいのもありますが、一番はF30を手放してしまった事を激しく後悔!


やっぱりF87は増車にするべきでした。

下取りに出した理由は駐車場が3台分となってしまうなど経済的な事が大きかったのですが、F87は駐車場に入らなかったため、別に駐車場を借りることになり、結局3台分借りていることになってしまっているし・・・
F30車検もまだ1年残ってたし、エンジン絶好調だったし考えれば考えるほど後悔しきりです。

何故あの時F30を下取りに出してしまったのか?
後悔先に立たずですw

私ってこういう大きな判断ことごとく外すドジ癖、治りませんね。

Posted at 2018/10/18 22:42:22 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年10月14日 イイね!

BIOTOPIA marche

今日は昨日に引き続き午前中仕事(涙)


でもせっかくの日曜日、帰宅後ちょっとだけドライブして来ました。
行った先は大井松田にある「BIOTOPIA marche」。

ここでちょっと遅めの昼飯。

ここのこのおにぎりセットは絶品です。
特に味噌汁はかなりお気に入りです。


BIOTOPIA marcheはブルックスコーヒーが経営しているため、店内にはコーヒーが沢山。ブレンドコーヒー30杯分買って来ました。


グッズも沢山。

農産物やお土産も販売しています。


大井松田の紹介。神奈川県って切り抜くと四国っぽいですねw。


今日は駐車場も空いていて快適でした。

途中バレーノガソリンが無くなったので給油したら、レギュラー161円/Lでした。
ハイオクと間違えて入れられたのかと思いきやハイオク172円/L。
ガソリン1リッター200円時代が来るのでしょうか?


Posted at 2018/10/14 22:53:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年10月13日 イイね!

究極の立体駐車場

私のマンション立体駐車場環境、リクエストがあったので披露させていただきます。




右リア 枠までだいたい5mmぐらい




左リア ほぼ0mm タイヤのリムガードが当たっています。

これぶつけないで入れるのほぼ不可能です(笑)


今日はF30大黒オフの日でしたがあいにく仕事が入ってしまい参加できませんでした。
すごく楽しみにしていただけに残念。因みに来月もダメっぽいです(泣)
Posted at 2018/10/13 23:27:21 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年10月08日 イイね!

ドライブ

今日は3連休の最終日。
ここ数日間、F87の駐車場問題とホイールガリキズ問題で精神的に疲れました(笑)

ので今日はバレーノに乗って千葉方面へ気晴らしドライブ。
バレーノ、エンジンは静かだし、乗り心地は快適だし、燃費いいし言うことありません。


今日は取り敢えず船橋から東関道に乗って成田方面へ。



到着したのは「小江戸さわら舟めぐり」


この舟、風情があって乗ってみたくなっちゃいました。


乗船チケットは1300円でした。


出発!


小江戸さわらの古い街並みの中、舟はゆっくりゆっくり進みます。


このロケーションとてもいい感じでした。


途中、野生の白鳥がいました。



乗船時間、30分ぐらいでしたがとても楽しい時間でした。

舟に乗った後は香取神宮で参拝。





初めて行きましたが、人が沢山いてビックリ。

参拝後は帰りがけに「道の駅水の郷さわら」に寄って買い物。



ここもすごい人。

道の駅で買ったこの「肉巻おにぎり」めちゃくちゃ美味しかったです。
佐原に行かれたらお勧めです。


最後に今日バレーノ出庫時、幅を比較するため正面から撮影して見ました。

バレーノも3ナンバーのワイドボディですが、F87と比較するとかなり違います。こんなに違うと思いませんでした。
リアから見るともっと違いそうです。

ただ、こんなに幅違うのに室内はバレーノの方が広いです。


Posted at 2018/10/08 23:09:06 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シマゾー さん、
美味しそう過ぎて夢に出てきそうです🤭
今回は前回ほど迷わず決まりですね〜👌」
何シテル?   06/07 19:06
仕事がハードで疲れ気味の「くたびれサラリーマン」です。 お小遣い全てつぎ込んでカーライフを楽しんでいます。 ブログにコメントいただけると喜びます^o^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1 2 34 5 6
7 89101112 13
14151617 1819 20
21 2223 2425 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

メルセデスベンツE220d(w213)エンジンオイル交換 素人DIY ※所要時間2時間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 18:31:12
MB1年点検A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 18:31:02
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 22:46:10

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン シルバーアロー (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
メルセデス・ベンツ Cクラス C220dアバンギャルドAMGライン〈LDA-205014 ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
F87 M2Competition 2018年7月19日生産車。 2018年10月2日納 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
私が20歳の頃乗ってたAE92写真が出てきました♪ 南部市場ゼロヨン仕様! HKSツ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
ノートから箱替え。 これで我が家はライオン2匹(頭?)になりましたw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation