• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カシュウのブログ一覧

2019年06月04日 イイね!

久しぶりの洗車

週末、久しぶりに洗車しました♪


コーティングとかしてませんが、まだ新しいからか水洗いだけでピカピカに。

よくよく考えてみたら納車して8ヵ月、まだ雨天未使用だったりします。←これはほんとうにまぐれでたまたまですw


ダストで真っ茶だったホイールもキレイに。
ホイールに一番手間取りました。
低ダストに交換したら、一度外して内側まで洗いたいものです。


フロントサイドグリルの奥に入った葉っぱがどうして取れません(笑)
長いピンセットがないと無理かも。


ミラーの湾曲している内側もキレイに。
ここ前回の洗車では洗い残していたようで、汚れが溜まってました。


車内は掃除機がけ。


シートも全体的にしぼったタオルで水拭きしておきました。


せっかくキレイになったので、乗りたくなくなりました(笑)
駐車場までなるべくブレーキ踏まないようにして移動しました♪


次にバレーノ洗車。




こちらは水洗いだけだと細かい傷が目立つので、傷消しワックスでフキフキ。
インド車の塗装は日本車と比較して明らかに劣っています。
塗膜が薄くて柔らかい。
ブラックだから余計に目立つのか、これバレーノの一番の欠点だと思っています。
今日洗車時にGショックのカドが少し当たっただけで少し塗装が削れてしまいました。


M2同様ミラーの内側もキレイに。。。
バレーノのミラー、撮影するとすごく青っぽくなってしまいます。
実際はこんなに青くないです!


車内は掃除機。
バレーノはたくさん走るし、車内でパン食べたりしてるので、掃除機のかけがいがありました。
ダッシュボードは軽く水拭きしておきました。

洗車、大変ですが気持ちいいですね!
週末のドライブが楽しみになりましたが、今週末天気予報は雨のようです(泣)




Posted at 2019/06/04 09:48:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年06月03日 イイね!

F87大黒オフ

昨日は母親がお世話になっている老人ホームから呼び出されていたのですが、午前中に連絡があって15時からに変更となったため、F87大黒オフに少しだけ顔出させてもらいました。

事前に参加表明せず、突然の飛び込み参加となり申し訳ありませんでした。



それにしても同じ車同士での会話は楽しいですね!
私は1時間しかいられませんでしたが、あっという間に時間が経ってしまいました♪



また幹事のu_papaさんお疲れ様でした。
今日はありがとうございました。
細部まで拘りのM2、とてもカッコ良くまとまってました。


アクアラインを激走してTaki2628さんが登場。
私と似てますが、車高が全然違います。
シャコタンツライチ!カッコいい(^ ^)/


普段あまり見かけることのないM2。
これだけたくさん集まるのは珍しいかと。

バレーノとM2だとどっちが生息数多いのでしょうか?(笑)












首都高一緒に走らせてもらったM2。
MTでした♪

途中でまあちゃ55さんが登場!
ツーリング帰りに寄られたそうです。
いつもピカピカのM3。



これは私ではありません!Taki2628さん!
もうすぐリップ装着だそうです。楽しみですね♪


最後に私のM2。

一時期、ほとんど乗ってませんでしたが、最近乗るようになって来ました♪

ホイール真っ黒!
ディクセルさん、低ダスト早く欲しいです!お願いします。


同色の435iと私のM2の接近戦!



参加された皆さんお疲れ様でした。
10台集まりました。

私は早々に失礼してしまいましたが、次回はゆっくり参加したいと思いました。
またお会いしたいですね♪
Posted at 2019/06/03 17:50:29 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年06月01日 イイね!

今日のドライブ(画像多め)



今日は朝から所用で小田原方面へ。
用を済ませた後、箱根に足を延ばしてみました。


よくよく思い返してみるとM2で箱根に来たのは今日が初めてでした♪
先ずは鉄板の大観山。

箱根ターンパイク

大観山、「だいかんやま」でなく「たいかんざん」ですね(^ ^)/



今日はせっかく箱根まで来たし、天気も良く新緑がきれいだったので、

仙石原にある箱根湿生花園に来てみました。




ここは全体的に箱根のアマゾンって雰囲気でした♪


緑がたくさんあって空気が美味しい♪







園内には野生のトカゲがたくさんいました。


これはキジかな?


湿原を復元してるそうです。



園内にはこういった南米アマゾンにあるような池と沼の中間みたいな水場が多かったです。
と言っても私はアマゾンに行ったことありませんがw

この手前が湿原復元区です。










新緑を満喫した後はカフェで休憩。

森のカフェ箱根。



ゆったりソファーでイチゴサンドイッチとアイスコーヒー。


居心地が良すぎて長時間滞在してしまいました♪


芥子の花

紫陽花






カフェでゆっくりした後は、M2で芦ノ湖沿いをドライブ。

M2と芦ノ湖。


トイレ休憩に道の駅にも寄りました。






道の駅からの芦ノ湖も絶景。


私のM2competition、4000km超えてエンジンもサスペンションもだんだん馴染んで来たような気がします。
コーナーではロールを感じられるようになって来ました。

ただエンジンに関しては高性能過ぎて、持ってるパワーを発揮するところがどこにも無いのがちょっとストレスです。
最近燃費が良くなって来て、8km/lだったのが9km/lぐらい走るようになりました。





今日、横浜鶴見付近の2車線道路で併走していた隣の車が突然私の方に車線変更してきてABSが作動するほどの超急ブレーキ!
間一髪接触は逃れましたが若い人が運転するレンタカーでした。
窓越しにすごい謝っていたので、悪気は無かったと思われますが、最近こういう運転に不慣れなレンタカーが多いので特に注意して運転しないとなりません!
スローモーションに見えたので、絶対ダメかと思いました。



Posted at 2019/06/02 01:04:35 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Highway-Dancer さん🤣
やっぱりサラバンドは300円以下で買わないとですね💦
でもでも川崎も色々売ってて見直しました✨
ちなみに大町の姉妹都市は立川です😅」
何シテル?   10/31 16:02
仕事がハードでいつも疲れ気味の「くたびれサラリーマン」です。 お小遣い全てつぎ込んでカーライフを楽しんでいます。 ブログにコメントいただけると喜びます^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3 456 7 8
91011121314 15
16 171819 2021 22
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ(205型後期)メンテナンス警告リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 23:27:36
W205後期 メンテナンス リセット方法 NTG5.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 09:49:52
メルセデスベンツ【メンテナンス警告灯のリセット】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 12:04:55

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン シルバーアロー (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
メルセデス・ベンツ Cクラス C220dアバンギャルドAMGライン〈LDA-205014 ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
ボンネットに穴が開いてるので雨☔の日はなるべく乗らないようにしたいと思います🤭(笑) ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
DBA-1S30 ミネラルグレー パーキングサポートパッケージ サンルーフ ハーマンカー ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
私が20歳の頃乗ってたAE92写真が出てきました♪ 南部市場ゼロヨン仕様! HKSツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation