• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カシュウのブログ一覧

2019年08月16日 イイね!

ロングドライブ2日目

昨日の続きです。

起床してビジネスホテルの部屋から駐車場を見るとガラガラの駐車場なのにバレーノの隣にスイフトRSが(^ ^)/


寄り添うようように停まってる2台が可愛く見えました(笑)
それにしても私のバレーノ汚いです。
先日洗車したばかりなのに。

こうして並べて見てみると同じブラックでもスイフトの方が濃度があります。
日本で塗装しているスイフトとインドで塗装しているバレーノの差は大きいです。

残念ながらバレーノはスイフトより薄くて白っぽいです。
バレーノのいちばんのウイークは塗装かな~と思っています。



ホテルで朝食を食べたあと、向かったのはJA中野の農産物販売所「オランチェ」。


広大な店内にたくさんの農産物。


美味しそうな桃 なつっこ。

こちらは あかつき。
親戚にも配ってあげようと、50個ぐらい買って来ました♪


シャインマスカット。
これは高くて配れないので1房のみ購入(笑)


バレーノのトランクとリアシートが農産物で満載になりました。
車内に桃の香りが充満していい感じ。


買い物終わった後は、志賀高原から草津温泉経由して、軽井沢に抜けましたが、軽井沢激混みだったので、何処にも寄らずに通過。
そのまま高崎まで一気に走って来ました。

高崎では

お腹空いたのでシャンゴで高崎パスタ。


トンカツの乗ったシャンゴ風ミートスパゲティ。
安定の旨さです♪

高崎でお腹いっぱいの後は一般道で寄り道しながら自宅までゆっくり帰って来ました。


2日間の走行距離714.2km。
エアコンフルに使ったにもかかわらず、ワンタンクで走り切ってくれたバレーノ、、流石です。






Posted at 2019/08/16 22:47:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年08月15日 イイね!

ロングドライブ

今日は早起きしていつもよりワンランク遠くへ。
お盆休み中ですが、今日は高速道路どこも空いていました。



最初に目指したのは群馬県沼田にある「川場田園プラザ」。
ここは道の駅ランキングでいつも上位の人気の道の駅。
さすが、朝一行ったのに店内は人でごった返してましたw

地元の農産物がたくさん販売されてました。


ここに行くと必ず買うのがミート工房の山賊焼。


この量で540円は安いと思います。
ひとり1個では食べきれないので、女房と半分づつ。


川場田園の次に草津温泉に向かったのですが、途中あまりの豪雨で断念。

殺生峠も通行止めになってましたので、予定を変更して嬬恋から菅平を通って長野県の上田に抜けました。。

途中、経験したことないレベルの豪雨にみまわれ、洗車したばかりのバレーノドロドロ。

画像だと分かりづらいかも知れませんが、下周りドロドロ(涙)
あまりに汚くて乗るのが恥ずかしいです。
それにしても凄い雨でした♪

上田ではすっかり雨は上がってました。
てか、降ってなかったようです。

上田では蕎麦の有名店「草笛」。
ウワサで美味しいと聞いていて、一度は食べてみたかったので寄ってみました。

到着すると広大な駐車場が満車!


順番待ちの行列見て半ば諦めかけましたが、女房がどうしても食べたいと言い出したので、我慢して待つことに。

結局、数時間待つのかと思いきや40分位で名前呼ばれました。
待って良かったです(笑)


ざるそば普通盛り。
麺に腰があってとても美味しい。
量も多すぎて食べきれないぐらいでした。
初めて来ましたが、人気店なのも納得の美味しさでした。

店内では蕎麦を手打ちしているのが見えるようになってました。



蕎麦でお腹いっぱいになったので、次は散歩がてら長野市善光寺へ。

長野市と言ったら善光寺?ですかね??


夕方遅めに行ったので、人も少な目。





本堂。


面白い顔のお地蔵さんがいました♪


こちらは怖い顔。

善光寺では湿度がすごく高く暑かったので、汗びっしょりになりながらお詣りして来ました。

善光寺を出たら夕方になっていたので長野市周辺でホテルを探すと、中野市付近のビジネスホテルが空いてました。
ので、今日は長野で宿泊する事に。
本当は温泉ホテルでゆっくりしたかったのですが・・・

今日のホテルは食事無しなので、夕食買って部屋で食べる事に。

長野では有名な地元スーパー「ツルヤ」でお酒と夕食買い込みました。


無事ビジネスホテルに到着。
明日は早起きして地元の桃とブドウを買いに行こうと思っています♪








Posted at 2019/08/16 00:45:14 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年08月14日 イイね!

日光霧降高原

今日は。。。
M2competitionで初めての雨天ドライブ。
昨年9月納車後、初めてワイパー使いました(笑)


向かった先は日光霧降高原にある「山のレストラン」。


ここにステーキランチを食べに来ました♪


ランチにしてはちょっとお高めですがとても美味しかったです♪


栃木牛のステーキ。
とても柔らかい絶品ステーキ。


かぼちゃスープ。


魚貝パスタ。


チーズケーキ。
全て美味しくて食べ過ぎてしまいました。


せっかく日光まで来たので、ドライブがてら霧降高原から那須方面に抜けようと思いましたが、雨が土砂降りだったので、ランチのみで退散して来ました。

M2competition、今日のドライブでボディドロドロ&フロントバンパー虫の死骸だらけになってしまいました。

早く洗車したいです♪

明日は早起きしてもっと遠くに行こうと計画中。
Posted at 2019/08/14 23:48:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月13日 イイね!

今日のドライブ

今日は。。。どこ行くか迷った挙げ句、いつものアクアライン(笑)
迷った時は「アクアライン!」女房との合い言葉です(笑)


最初に向かったのは久留里にある「愛彩畑」。
ここの目的はもちろんメロンです♪


美味しそうなメロンがたくさん。
全部買って行きたいぐらい。。

清潔感のある店内。
ここで売ってる農産物はハズレが無いですね!
房総へ行ったら必ず立ち寄るようになりました。

次に向かったのはこれもいつもの「みんなみの里」








ここは無印良品併設の農産物販売所。
カフェもあります♪


みんなみの里の裏ではひまわり畑。


ここでもメロン(笑)



みんなみの里の次はローズマリー公園「はなまる市場」


ここでもメロン(笑)
結局今日はメロン合計5個買って来ました♪

最後に


道の駅 和田浦。


鯨コロッケ。
ここはメロン置いて無かったです♪



帰りに途中私の愛車撮影スポットの「小向ダム」に寄って独り撮影会!












みんともさんに負けじと私もたくさん撮影して来ました。


山道楽しいです!
明日もまた駆け抜けます。




Posted at 2019/08/13 21:56:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月13日 イイね!

Mボタン

お盆休み3日目の今日は都内をチョロチョロしてました。

最初豊洲に行ったので、帰りがけひさしぶりに東雲のオートバックスに寄って、BMWコーナーに行って見ると、


赤と青のMボタンが売ってました。

見つけた瞬間、「これは格好いい!」と思って即決しましたが、赤にするか青にするかでさんざん迷って、最後はスタートボタンが赤だったので、統一感持たせるため赤にしました。

なかなか決められなくて店員さんに時間取らせてしまいました。
申し訳ありませんでした♪

ただ買ったはいいものの、どうやって交換するのかわからないのですが、交換方法どなたか知ってる方いらっしゃいませんか?(笑)




連休中、毎日バレーノで駆け抜けています♪
サス交換後、乗り心地硬質になりましたが、走り易く快適です。
特に前後バランスが変わって、ノーマルよりリア寄りになってフロントヘビーが緩和されたのが好印象です。

高速安定性高くなりスピード感無くなったので、いつの間にかとんでもないスピード出てたりします。

明日から連休中盤。
中盤から終盤にかけて台風10号に負けずに、バレーノでたくさん駆け抜ける予定です(^ ^)/
Posted at 2019/08/13 00:38:43 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Highway-Dancer さん🤣
やっぱりサラバンドは300円以下で買わないとですね💦
でもでも川崎も色々売ってて見直しました✨
ちなみに大町の姉妹都市は立川です😅」
何シテル?   10/31 16:02
仕事がハードでいつも疲れ気味の「くたびれサラリーマン」です。 お小遣い全てつぎ込んでカーライフを楽しんでいます。 ブログにコメントいただけると喜びます^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    1 23
4 5678910
1112 13 14 15 16 17
18 1920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ(205型後期)メンテナンス警告リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 23:27:36
W205後期 メンテナンス リセット方法 NTG5.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 09:49:52
メルセデスベンツ【メンテナンス警告灯のリセット】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 12:04:55

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン シルバーアロー (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
メルセデス・ベンツ Cクラス C220dアバンギャルドAMGライン〈LDA-205014 ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
ボンネットに穴が開いてるので雨☔の日はなるべく乗らないようにしたいと思います🤭(笑) ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
DBA-1S30 ミネラルグレー パーキングサポートパッケージ サンルーフ ハーマンカー ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
私が20歳の頃乗ってたAE92写真が出てきました♪ 南部市場ゼロヨン仕様! HKSツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation