• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カシュウのブログ一覧

2020年08月07日 イイね!

8月7日(画像多め)

今日は8月7日。F87=M2の日ですね!
F87の日にちなんで私のF87まとめてみました。

納車から今日までの画像並べただけの中身の薄いブログですが、よろしかったら最後まで見ていただけると嬉しいです。


2018年8月23日。F87契約。
小心者の私はいつもと1桁違う金額の注文書にビビりながら勢いで押印。
カタログ無しで車買ったのは初めての経験です。
なので、テレビチューナーが標準装備されていない事が後から発覚!
後日追加注文する事に←これが結構高額で(確か約17万円だったと記憶)痛かったです♪


2018年10月2日 無事に納車。

走行距離12kmからスタート!


早速自宅に帰って駐車場に入庫。

完全にアウトでした(笑)
納車日にホイール2本ガリガリくんに(;_;)
一度入庫してみてから買えば良かったと後悔。


初ドライブはせっかくの新車なのにガリガリくんのまま千葉へ。
このドライブは一生忘れられないです♪
アクアラインでミニクーパにいじめられました(笑)



ディーラーにてホイール修理後、もうガリガリくんにしたくないので、自宅から車で10分ぐらいのタワーパーキングを借りました。




ここは2050mmまでOKなので、今度は楽勝ですが、これでも思ったより
余裕ないです。
M2って基本は2シリーズなのでコンパクトな印象ですが、リアのタイヤtoタイヤはかなり大きいです。


2018年11月 初大黒オフミ。





2018年11月 宮ヶ瀬ドライブ。



2018年12月軽井沢へ(鬼押出し園)


2018年12月15日いつものデレクトさんで全面にフィルムを貼ってもらいました♪


2018年12月23日 2000km慣らし終了。


点検のためディーラーへ。エンジンオイル、デフオイル交換。


2019年1月 三浦半島ドライブ



2019年5月 鬼怒川へ温泉ドライブ。


2019年6月 小向ダム


2019年7月 千葉フォルニア


2019年8月 霧降高原


2019年9月 勝沼ぶどう狩り この場所でエンジンかけたらブドウ園の人にビックリされてしまいました(笑)



2019年10月 大井松田



2019年12月 赤信号で停車中、自転車のタイヤが跳ねた石が助手席ドアを直撃!
自転車の保険使うので、警察呼んで事故処理してもらいました。


大きく凹んで傷となってしまいました。
不幸中の幸いだったのが自転車が対物保険に加入してくれていた事。
修理費は代車費用含め15万円でした。


不吉な予感がしたので、その足で川崎大師で御祓い。



2020年1月 大黒オフミでmaigo_2さんからデータお借りしてナビを初アップデート。


2020年2月 房総半島 いすみ鉄道 国吉駅


2020年3月 箱根にドライブ 山道楽しいです♪


2020年4月 またまた大黒オフミでmaigo_2さんからデータお借りしてナビをアップデート。



2020年5月 スタディ横浜さんで


超低ダストのディクセルMタイプに交換。
ダスト激減しました。
ブレーキ自体の効きも満足行くもの。
前後で約7万円は高かったですが、交換して良かったです♪


2020年7月 アルミペダル化 ちょっとだけレーシーに。



ここまで納車から約2年で8500km走りました。
最近はコロナ禍であまり乗らなくなってしまいましたが、こうやって並べてみると思ったより乗ってたんだなと思いました。
早くももうすぐ2年目の点検ですが、M2は維持出来る限りずっと所有していたいです。

最後までお付き合いありがとうございました♪






Posted at 2020/08/07 17:15:21 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年08月02日 イイね!

今日のドライブ。

今日は午前中都内で所用を済ませ、女房に「どこ行きたい?」と聞くと、「天気いいから海行きたい!」

という事で午後から東関東自動車道に乗って犬吠埼まで。




途中

道の駅あさひに寄ってトイレ休憩。


あさピーがかわいいですが、これで2980円はちょっと高すぎ?




犬吠埼では海岸に行って2時間ぐらいボーーっと海を見てました。
ストレスの塊みたいな私に取って有意義な時間となりました♪
風が気持ち良くてあっという間に時間経過。


犬吠埼灯台では


「犬吠テラステラス」に寄ってお土産購入。


私はここに来るといつも「犬吠シュー」。
ワンパターンになりつつあります(笑)


犬吠埼の後は、せっかく銚子まで来たので、

定番の嘉平屋で「カレーボール」。


これ病みつきになります。
マヨネーズ付けて食べるのがお勧めです♪



カレーボール買った後は

銚子漁港へ移動。
ここで海見ながらカレーボール食べました。
今日は5個も食べてしまいました。


308SWから見る銚子漁港。


帰りは木更津に抜けてイオンモールで食品買い込み。
アクアラインから帰って来ました。



Posted at 2020/08/02 22:11:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年08月01日 イイね!

ヒ○リ調査



今日はヒ○リ調査に参加してきました。


ヒ○リ調査隊長車。
隊長なのにヒ○リを見たことない。
ヒ○リどんな特徴があるのか知らないとか。
これからの調査が不安になります(爆)




ヒ○リ調査隊有志の面々。


こちらの調査隊はブラックで統一され精悍です♪


結局今日はヒ○リは見つからず。
これでひと安心ですね!


関東地方は今日梅雨明けしました。
風が少しありましたが、とても暑くて体力持って行かれてしまいました。
調査に参加された皆さんお疲れ様でした♪
Posted at 2020/08/01 20:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@福田屋 本部長、おおおっ✨次は玉前神社⛩️ですね🤩」
何シテル?   08/28 17:54
仕事がハードでいつも疲れ気味の「くたびれサラリーマン」です。 お小遣い全てつぎ込んでカーライフを楽しんでいます。 ブログにコメントいただけると喜びます^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
23456 78
910 111213 1415
1617181920 2122
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ(205型後期)メンテナンス警告リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 23:27:36
W205後期 メンテナンス リセット方法 NTG5.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 09:49:52
メルセデスベンツ【メンテナンス警告灯のリセット】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 12:04:55

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン シルバーアロー (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
メルセデス・ベンツ Cクラス C220dアバンギャルドAMGライン〈LDA-205014 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
私が20歳の頃乗ってたAE92写真が出てきました♪ 南部市場ゼロヨン仕様! HKSツ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
ノートから箱替え。 これで我が家はライオン2匹(頭?)になりましたw
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
いつかはフランス車を所有してみたい思っていましたので「やっと辿り着いた」って感じです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation