• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カシュウのブログ一覧

2020年11月07日 イイね!

大黒オフと買い物ドライブ。

今日はF30大黒オフミに参加して来ました♪


今日もたくさんのBMWが集まりました。


私は大黒オフのあと、老人ホームに行って車椅子を運搬しないとならなかったので、今回もプジョー308SWで参加。


先月納車になったmaigo_2さんの2シリーズグランクーペM235ix。
初めて見せていただきました。

クラブ2シリーズへようこそ(笑)



今回も楽しく参加させていただきました。
参加の皆さんお疲れ様でした♪
来月もまた宜しくお願い致します。。


早めに大黒を後にした私は、老人ホームで所用を済まし、その後女房からリクエストされていた御殿場アウトレットへ。


行く途中、大井松田にある「BIOTOPIA marche」に寄りました。


ここではコーヒーとココアを購入!



次に今年新しくオープンした「道の駅足柄 金太郎のふるさと」に。





ゴールデンボーイクッキー買って来ました(笑)


道の駅を出た後は御殿場アウトレットへ向かいます。。


紅葉見られるかなあ?
と思って足柄から御殿場まで金太郎富士見ラインを走って行きました。
ワインディングを楽しみます。


途中少しだけ紅葉していたので停車して撮影。


そして夕方、御殿場プレミアムアウトレットに到着。

小雨が降っていたので、思ったより空いていました。
今日ここへ来たのは、女房のリクエスト。


目的はここのお店。
事前に電話して在庫確保していたようで、裏から出てきた豹柄のバック40万。
言いたいこといっぱいありましたが、ここはグッと我慢してポイント稼ぎに徹し、4台持ちに備えます(笑)


バック購入後は

アウトレット内に箱根強羅の名店「銀かつ亭 田むら」があったので、豆腐かつ煮定食を食べて来ました♪



帰りは箱根抜けて帰って来ました。
あっという間に終わってしまった1日でした(爆)



Posted at 2020/11/07 23:26:12 | コメント(7) | トラックバック(0)
2020年11月03日 イイね!

今日のドライブ

今日は先週車検から戻って来たプジョー308SWに乗って房総半島方面にドライブに行って来ました♪

今日は海岸線を避けて、ワインディングを選んで走りました。
車検でリアローターとパット交換してもらったのでブレーキだいぶ効くようになりました。
すごい効くというほどではないものの、このぐらい効いてくれれば許容範囲かな?って感じです(笑)
フロントパット交換するともっと効くようになるのかも知れません。


途中いつもの場所で撮影会。



道の駅和田浦でクジラの骨と308SW。


お昼は道の駅で買った海鮮丼。
これネタが厚くて新鮮で大好きなんです(笑)


ドライブ中、「012345km」ゲットしました♪


房総半島は紅葉はまだ先ですね~!


今回ちょっとだけ今まで走ったこと無い道を走ってみたのですが、この橋を抜けた先のトンネルが衝撃的でした。


ここは奥只見シルバーラインか?という感じのトンネル。
トンネル抜けたら通行止めでした(笑)
対向車来なくて良かったです。




今日の走行距離は少な目の206km
燃費は20km/Lでした。



話は変わりますが、

昨日M2Competitionが修理から戻って来ました。



BMWディーラー担当者の取り計らいで、代車のZ4楽しませていただきました。
特に裏榛名のワインディングは超楽しかったです♪







Posted at 2020/11/03 21:37:52 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年11月01日 イイね!

嬬恋から榛名へ紅葉ツーリング



昨日はみん友さんからお誘いいただき、代車のZ4でツーリングに参加させていただきました。










自宅を2:30に出発して真っ暗な関越道を進みます。
こんな時間なのに車かなり多かったです。


その後待ち合わせ場所に5:00に到着して合流した6台先に進みます。
途中セブンイレブンで残りのみん友さん3名と合流して、今日は9台でのツーリングでした。


私はシマゾーさんの後ろを走らせていただきました。
シマゾーさんのM3は直6の快音響かさせて気持ち良さそうでした♪


後ろからはインゲン先輩の4GCが迫ってきます。


そして絶景スポットで撮影会。


美味しい空気と紅葉満喫しました。


その後も絶景スポットで撮影会


気温マイナス1.5℃。さすがにオープンはキツいですね。

実際はもっと絶景なのですが、私の乾電池式デジカメではこれが限界ですね(笑)



そして愛妻の丘に到着。




ここの紅葉も見頃でした。


山頂から噴煙が上がっていました。噴火の前兆?


注意喚起させておりました。



愛妻の丘を出た後は隊列が変わり、

前にtom88_88さんのM5 。


後ろからみき助さんのi8。
後ろからぐんぐん追い上げて来るi8。





次の目的地道の駅八ッ場ふるさと館に到着。
ここではリンゴを購入。


皆さんソフトクリームを食べていらっしゃいましたが、私はオープンにして走っていてシートヒーター全開で温めるも、身体が冷え切っていたので、残念ながらパスさせていただきましたw


八ッ場ダムも紅葉が綺麗でした。

八ッ場ダムと紅葉。


八ッ場ダムの次は榛名山へ。
ここまでのルートかなり楽しかったです。
後日M2Competitionで復習したいと思います。



こちらも紅葉見頃でした。



最後に昼食会場へ。


私はカツカレー普通盛り。
普通盛りなのに大盛で、超お腹いっぱいになってしまい、夕食食べませんでした。






インゲン先輩4GC


tom88_88さんM5



福田屋さんM3


あるごるさん135i


シマゾーさんM3


104fukuさんAMGC43


みき助さんi8


まあちゃ55さんM240i
すいません。少しブレちゃいました。



私、Z4(代車)



今日は幹事のまあちゃ55さん、誘ってくれた福田屋さんを始め、参加された皆さんありがとうございました。


また宜しくお願いします♪



*私のM2Competition今日戻って来る事になりました(嬉)


この記事は、志賀草津改め嬬恋榛名ツーリング♬について書いています。

この記事は、GOTO草津志賀TRGについて書いています。

この記事は、嬬恋榛名へ紅葉ツーリング(^^)について書いています。

この記事は、志賀草津(Aさんは大盛りいくのか?)TRGについて書いています。

この記事は、志賀草津改め、嬬恋榛名ツーリングについて書いています。

この記事は、志賀草津から嬬恋裏榛名へ急遽変更ツーリングに行ってきました~♪について書いています。

Posted at 2020/11/01 09:00:05 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Highway-Dancer 大先生、
ずいぶん長い事展示してありますね😉
いっそのこと最近ガレージ一新した伊勢原ラボで買い取ってみたらいかがでしょうか🤭🤭🤭」
何シテル?   07/23 20:00
仕事がハードでいつも疲れ気味の「くたびれサラリーマン」です。 お小遣い全てつぎ込んでカーライフを楽しんでいます。 ブログにコメントいただけると喜びます^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 3456 7
89101112 13 14
151617181920 21
2223242526 27 28
2930     

リンク・クリップ

KYOTO expedition 2nd day 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 23:11:22
メルセデス・ベンツ(205型後期)メンテナンス警告リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 23:27:36
W205後期 メンテナンス リセット方法 NTG5.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 09:49:52

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン シルバーアロー (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
メルセデス・ベンツ Cクラス C220dアバンギャルドAMGライン〈LDA-205014 ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
F87 M2Competition 2018年7月19日生産車。 2018年10月2日納 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
私が20歳の頃乗ってたAE92写真が出てきました♪ 南部市場ゼロヨン仕様! HKSツ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
ノートから箱替え。 これで我が家はライオン2匹(頭?)になりましたw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation