• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カシュウのブログ一覧

2024年12月21日 イイね!

今日のドライブ♪(房総)

今日のドライブ♪(房総)今日はアクアライン空いていたので久しぶりに房総へ😙




天気が良かったので木更津まで気持ち良いドライブができました✨
アクアラインは木更津まで。
ここから一般道。


そして、

最初に行ったのは袖ケ浦のtassoの森。


ここで野菜やたまご🐣買って来ました。


次に、

少々お腹空いたので、長柄町の足湯につかりながら食事ができる『ふるさとキッチンDONどん』へ。






ここ初めて来たのですが、足湯は予約しないと入れないみたいで、普通の店内で😉


メニュー♪



ローストビーフ丼。


ハンバーグ定食。


サラダ🥗。




とても美味しくいただきました😉
足湯入れませんでしたが、食事が美味しく満足感高かったです✨
次回は必ず予約してから行くように致します🤭



次に、

房総の駅シリーズ。
小湊鐵道「光風台駅」🚋


次に、

房総の駅シリーズ。
小湊鐵道「上総山田駅」🚊






風情があって良い感じ👍



次に、

久しぶりに「金谷郷の切通し」へ。
ココ狭〜い😱








ここの切通しは大迫力✨
ただ切通しにつながる道がかなり狭いので突っ込む勇気が必要😎
入ったら切り返し出来る場所はありません。対向車が来ない事を祈りつつ前進あるのみです😎


次に、

砂田トンネルへ行ってみました。
ここは道が整備されてて気軽に訪れやすい素掘りトンネル😉
トンネルも広い👍



次に、

マル秘切通しへ。


シルバーアローに箱替えしてから初訪問です😅












コチラも長距離続く、そそり立つ切通しが大迫力✨



次に、



久しぶりに「たぶん世界一小さいチョコレート工場」へ行ってみました(^_^;)




美味しそうなチョコレートたくさん売っててスイッチ入ってしまい大量に買って来てしまいました🤣

来週館山にオープンするそうです🎉


次に、

道の駅「みのりの里東金」へ。



ここではプリン🍮買って来ました✨





次に、

日が暮れてから、イオンモール木更津&コストコ木更津倉庫店でお買い物。



今日のドライブは243km。
燃費は16.9km/Lでした💦
Posted at 2024/12/21 23:19:36 | コメント(11) | トラックバック(0)
2024年12月08日 イイね!

今日のドライブ♪(房総)

今日のドライブ♪(房総)今日は午前中所用を終えたあと、



「超」久しぶりにアクアラインへ。



ここの所、道を忘れてしまうぐらいずっとアクアラインご無沙汰でした💦



アクアラインは木更津金田ICで降りて一般道へ。


そして、

最初に行ったのは袖ケ浦のtassoの森。
ここで野菜や玉子買って来ました。


買って来ませんでしたが、もういちご🍓が売っててビックリ😚


次に、

天寧山 真如寺の紅葉🍁がちょうど見頃だと情報があったので行ってみました🍁








情報通り素晴らしい紅葉🍁でした✨
しかも誰もいなくて紅葉🍁独り占め♥️
















いやぁ~ここの紅葉🍁かなり素敵で女房も楽しそうに写真撮ってました📷️




真如寺の奥様と話をしたのですが、とても気さくで良い方でした🙏
また来年来たいと思います🙋




次に、

道の駅おおたきへ。




もうたけのこが売っててビックリ😱


ここでスイーツ活動。



次に、

ちょいお腹空いたので、
勝浦部原の「みおや」へ。
最近みん友さんの勝浦タンタン麺ブログを見て、私も食べたくなって来てしまいました😅
私の場合勝浦タンタン麺といったらだいたいここ。



メニュー♪
品数が豊富です😉



勝浦タンタン麺。
それほど辛くはないです😉



勝浦タンタン餃子。



餃子かなり辛かったです😁



カツカレー小ライス。
ここのカツカレーは絶品😙


久しぶりでしたがとても美味しかったです😄
ごちそうさまでした🙏



次に、

いちど海岸線に出てから、


守谷海岸に行ってみました。






守谷海岸の海は鵜原海岸と並んで本当に綺麗✨



私、今まで知らなかったのですが、守谷に素掘りトンネルがありました(^_^;)


が、トンネルの先は私有地らしく立入り禁止になってたので入口まで。
ちなみにコンクリート吹付けて補強してあったので、見た目的にちょい残念でした💦


次に、


房総の駅シリーズ。
JR外房線「御宿駅」で記念撮影📷️


次に、

地元スーパーLEOでお買い物。
ここの良さは行ってみるとわかります😁


次に、

道の駅むつざわへ。


ここではシクラメンと、


餃子の皮買って来ました(笑)


次に、

イオンモール木更津で買い物がてら時間調整。


次に、

コストコ木更津倉庫店で買い物がてら時間調整。

アクアラインの渋滞解消してから帰って来ました。



帰宅前に、来週燃料値上がりらしいので給油。
継ぎ足しに継ぎ足しを重ね、表面張力ぐらいまで満タンにしておきました😁😁😁


画像撮り忘れましたが、、、、、
今日のドライブは220km。
燃費は19.6km/Lでした👍
Posted at 2024/12/08 22:58:02 | コメント(11) | トラックバック(1)
2024年12月07日 イイね!

今日のブログ♪(横浜)

今日のブログ♪(横浜)今日は午前中所用終わらせたあとに、
タワーパーキングでシルバーアローからM2に乗り換え。



5週間振りにM2に乗ったことと、午後の所用まで少し時間があったので、


久しぶりに大黒ふ頭へ行ってみました。
※大黒パーキングではありません🤭

今日は世界一周旅行豪華客船のような大型客船が停泊してました✨



大黒ふ頭を少々ウロウロ♪













少しづつ場所変えて撮って来ました📷️



次に、
日が暮れてから、予約していたスタディ横浜へ。






今日はDCTのオイルとDCTプレッシャーフィルターの交換にやって来ました👍

M2納車してから6年強、1度も交換してなかったので、ずっと気になってました💦


待ち時間の間、店内を散策。

G型4シリーズグリル?


G80/G82グリル?






BMWオーナーでしたらヨダレもののアイテムが多数。

私はホイール交換してインセット変わると駐車場に入らなくなるので諦めてましたが・・・・・
半年後に駐車場環境変わると車幅の制約が無くなるので、ホイール変えられるかも⁉️🤔とか妄想してたらあっという間に自分の番に😅







ピットでは普段あまり見られない下回りを確認させていただきました。


アンダーカバー外したところ。
フロントパイプ2本なんですね。
こういう普段見えない所にキチンとコストかけてるBMW好きです♥️


作業時間は1時間ぐらい。
BMW専門ショップなので手際良く作業慣れてますね✨
対応もすごく良かったです😄

交換後、スタディの駐車場を出るだけで違いがハッキリと😁
かなり変わりました👍

やっと交換出来て精神的にも良かったです✌️
もう少し早くやるべきでした。


ありがとうございました🙏
Posted at 2024/12/07 20:11:39 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) さん
ダース・ベイダーみたいな車ですね✨
ミラーの代わりにライトサーベルが出てきそうです😆」
何シテル?   08/18 20:54
仕事がハードでいつも疲れ気味の「くたびれサラリーマン」です。 お小遣い全てつぎ込んでカーライフを楽しんでいます。 ブログにコメントいただけると喜びます^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ(205型後期)メンテナンス警告リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 23:27:36
W205後期 メンテナンス リセット方法 NTG5.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 09:49:52
メルセデスベンツ【メンテナンス警告灯のリセット】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 12:04:55

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン シルバーアロー (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
メルセデス・ベンツ Cクラス C220dアバンギャルドAMGライン〈LDA-205014 ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
F87 M2Competition 2018年7月19日生産車。 2018年10月2日納 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
私が20歳の頃乗ってたAE92写真が出てきました♪ 南部市場ゼロヨン仕様! HKSツ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
ノートから箱替え。 これで我が家はライオン2匹(頭?)になりましたw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation