• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カシュウのブログ一覧

2024年08月28日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラ20周年おめでとうございます🎉🎉🎉✨

みんカラに登録させていただいたおかげで、オフミやツーリングを通じてたくさんのみん友さんと知り合いになる事ができました👌

本当に感謝しています✨
引き続き宜しくお願いします🙇



マークX懐かしい〜🤩

https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/28 23:31:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年07月06日 イイね!

今日のドライブ♪(房総)

今日のドライブ♪(房総)久しぶりのドライブブログです🤔

先月母が亡くなり、まだ49日も済んでいない中ですが、、、😅😅😅

今日は喪に服しつつ買い物という名目でかなり久しぶりに軽〜〜くアクアラインへ🥲
ブログも簡単に。



アクアライン、浮島付近少し混んでましたが、土曜日にしてはまずまず。




高速は木更津金田インターチェンジで降りて一般道へ。


最初に行ったのは、


袖ケ浦のtassoの森。
ここで野菜をたくさん買って来ました。



次に、
ちょっと飛びますが、



お腹空いたので、海鮮食べに鴨川の「かしわくら」へ。



人気店なので1時間並んで店内へ。



注文したのは「房州丼」。
画像だとわかりづらいですが、かなりボリューミーで女房が食べ切れず😱
私に三分の一ぐらいよこしたので私は超お腹いっぱいに✨
お刺身もなめろうも美味しく、女房は別でエビフライ🍤を注文したのですが、こちらもかなり美味しかったようです🧐
鴨川で海鮮食べるならここは間違い無い美味しさですね〜🤩



次に


KAMOGAWA SEASIDE BASEに行ってパン🍞買って来ました



次に、




こちらで定点撮影📷




次に、

道の駅ローズマリー公園。


ここでは売れ筋ランキング第1位のねこんぶだしを買って来ました🌟

びわソフトクリーム🍦でスイーツ活動。



次に、


道の駅グリーンファーム館山へ。
ここでは野菜やたまご、果物買って来ました。
ここを訪れたのは今日で2度目ですが、前回よりは商品も充実していていい感じでした👌


次に、



かなり久しぶりにこちらへ。
行ったのが閉店間際だったため商品ほとんど残って無くてトイレ休憩だけ😓


次に、

シルバーアローでは初めて宇藤木トンネルへ。


後ろから。
トンネル先は前回来た時より土砂が流出していて酷い状態に。
シルバーアローではこれ以上先には進めませんでした💦


最後にコストコ木更津倉庫店で買い物してから帰って来ました。


今日のドライブは220km。
燃費は16.3km/Lでした(^_^;)
Posted at 2024/07/06 22:26:26 | コメント(16) | トラックバック(0)
2024年06月02日 イイね!

今日のドライブ♪(房総)

今日のドライブ♪(房総)今日は朝イチ所用を済ませた後、お昼前からドライブへ。


向かったのはかなり久しぶりにアクアライン🙄



今日は午後から悪天候予報だったので、アクアライン空いててあっという間に木更津金田ICへ。
いつものようにここからは一般道。
房総の道は一般道が基本です🤭


そして、


最初に行ったのは袖ケ浦のtassoの森。


房州びわ3Lがひと箱3,000円と激安だったので買って来ました✨


次に、


茂原の「HAPPY DONUTS」にドーナツ買いに行きました。

房総でドーナツと言ったらここが一番有名だと思うのですが、相変わらず大行列で45分並んでようやく入店😱



一番人気のハニーディップ無事にゲット👌



どれも美味しそうに見えて、、、、
美味しそうなドーナツ無駄にたくさん買って来ました(笑)
ドーナツって超高カロリーなんですよね😱








次に、
せっかく素掘りトンネル天国の茂原に行ったので・・・・・

御領トンネルに逝ってみました🙋



切通しから続く素掘りトンネルかなり魅力的だったのですが・・・



シルバーアローでは路肩の崩れた岩が邪魔でこれ以上近づけず😓



それでも頑張ってかわして突っ込んでみたものの、トンネルの幅とシルバーアローの幅がほぼ同じだったのでこれ以上進むのは危険と判断😓
ずっとバックで戻りました😭



次に、
御領トンネルから近くの、

細田トンネルへ。
ここは神社の下をくぐる構造。
Googleマップにも記載されていませんw


前回は工事中で断念したトンネルで、今日やっとリベンジだったのですが、残念ながら途中道路が崩れていてシルバーアローでは近付けず😭
ので、シルバーアロー神社下に置いて徒歩で逝ってみました。



こちらも切通しから続くトンネルは素晴らしいビジュアル✨




路面に車の通った後がありますが、これは地元の軽トラのものと思われるのでシルバーアローではちょっと無理ですね💦
ここ前車プジョー308SWだったらミラーたためば超ギリギリで逝けたかも🤔


次に、



久しぶりに茂原の藻原寺へ行ってみました。


最近あまり良いことないので色々御祈願して来ました✨



日蓮大聖人とシルバーアロー👍



なかなか男前の日蓮大聖人。



お寺には紫陽花が咲いてました(御本尊っぽく)




次に、

地元のスーパー「LEO」へ。
ここの良さは行ってみればわかります(笑)


今日はドライブ中にいすみ鉄道と遭遇👌


最後に、



コストコ木更津倉庫店でお買い物😅


アクアライン渋滞落ち着いてから、豪雨の中帰って来ました(^_^;)

シルバーアローのワイパーはウインカーレバーと同じに左なので慣れなくて使いヅライです😅
間違ってシフトレバー動かしちゃいます😱


画像撮り忘れましたが今日のドライブは203km。
燃費は16.9km/Lとイマイチでした🤔
Posted at 2024/06/02 22:35:28 | コメント(10) | トラックバック(0)
2024年04月20日 イイね!

今日のドライブ♪(房総)

今日のドライブ♪(房総)今日は日中暑かったですね〜☀
そんな今日は午前中所用だったので午後からシルバーアローに乗って少しだけドライブヘ。



向かったのは久しぶり⁉️にアクアライン😁



今日アクアラインの浮島付近激混み😱



しかし、シルバーアローの出来の良いACCで渋滞も楽々✨
トンネル抜けるとやっと流れました。




アクアラインは木更津金田で降りて一般道へ。



最初に行ったのは袖ケ浦のゆりの里。
ここでは野菜やたまご🐣買って来ました。


次に、

同じく袖ケ浦のtassoの森。
ここでも野菜買って来ました。



次に、

いつもの愛彩畑。



美味しそうないちご🍓パフェ売ってたので買って来ました✨


次に、

新しく開通した新道走って、




四町作第一トンネルへ。
(よまちさくだいいちトンネルと読みます)



日本最古のトンネルと言われてるこのトンネル。
昨年路面を補修工事したため少々雰囲気変わってしまいました💦








次に、

少々お腹すいたので、旬の平沢産たけのこを食べようと、



平沢たけのこ村に行きました。







あわよくばたけのこ買えるかな~⁉️
と思ったのですが既に売り切れ(^_^;)



しかしお食事はまだ大丈夫だったので良かったです🤩
オーダーしたのはC定食。



たけのこ尽くしのC定食900円👍
これで900円はコスパ抜群です🙆素晴らしい💯




たけのこごはん。






どれも美味しかったのですが、たけのこの天ぷらが超美味しかったです✨
さすが平沢産たけのこは柔らかくて美味しい✨
来年もまた食べに来たいと思います🌟

ごちそうさまでした🙏




次に、


久しぶりに道の駅むつざわへ行きました。




目的の餃子の皮売ってました👍
3個売ってたので3個ともお買い上げさせていただきました。


それから館山佐藤商店のバナナ🍌売ってたので買って来ました🪿






次に、

いちご🍓大福を求めて上総一ノ宮の角八本店に。
以前来た時は店の外まで並んだのですが、今日はスムーズに買えました。



うふふ♬




次に、

久しぶりに上総一ノ宮の玉前神社に行ってみました。




「はだしの道」挑戦してみたのですが1メートルでギブアップ😅



次に、


東浪見のこちらで定点撮影📷(釣ヶ崎海岸)


次に、

スーパーLEO岬店でお買い物👌


次に、

高滝湖鳥居前で定点撮影📷
逆光で暗くなってしまいました💦



今日は水位が高く鳥居まで浸かっていて、これ以上近づけませんでした。
後日リベンジですね💦



次に、

運良く小湊鐵道高滝駅に停車中の電車に遭遇✌️


昔の電車っぽくて良いですね~🌟
いちど乗ってみたいと思いつつ今だに乗ったことないという・・・😽


次に、



コストコ木更津倉庫店でお買い物。


次に、

アクアライン渋滞していたので、イオンモール木更津で買い物しながら時間調整。



アクアライン渋滞解消してから帰って来ました。



今日のドライブは232km。
燃費は16.3km/Lでした。
煤飛ばしたくて無駄に踏み込み気味に走った割には良かったです✨
Posted at 2024/04/20 23:19:40 | コメント(10) | トラックバック(0)
2024年03月31日 イイね!

今日のドライブ♪(房総)

今日のドライブ♪(房総)今日は午前中所用でしたので、午後から少しだけドライブへ。



向かったのは代車のアクアでアクアライン🤭
シルバーアロー入院中なのはキツいです😙




アクアラインは木更津金田インターチェンジで降りて一般道ヘ。



最初に行ったのは袖ヶ浦のゆりの里。


ここでは野菜や卵買って来ました。


次に、


ちょっと飛びますが、いすみ市のグリーンスパいすみに行きました。
が、農産物ほとんど売切れだったので何も買って来ませんでした💦


次に、

同じくいすみ市にある農産物販売所の「なのはな」に行きました。

こちらはまだ野菜残っていたので買って来ました✨





次に、

スーパーLEO岬店へ。
ここのスーパー女房のお気に入りで何度もリピートしてます🤭
良さは一度行ってみるとわかります。


次に、


最近あまり良い事がないので、国吉にある出雲大社&国吉神社に行きました。




出雲大社。



国吉神社。




国吉神社では「厄除け玉」を買って、



厄割石にぶつけて割って来ました。
厄除け玉を割る事で災厄を割って落としてくれるそうです✨


次に、

久しぶりに荒木根ダムに行ってボーっとして来ました。


ここのんびりしてて良いです✨



次に、

たけゆらの里おおたきに行きました。


もうすぐたけのこの時期ですが、今年ははずれ年なんだそうです💦




次に、

2階建てトンネルの近くを通ったので通過してみました〜😙


そして、

今日はせっかくのコンパクトカーなので房総の細い道に突っ込んでみました(^_^;)
ジブリの世界観です✨

先ずは、

小田代トンネル✌️


次に


清水代トンネル。
こちらは何とかトンネルの反対に抜けたかったのですが、アクアでもギリギリ過ぎて無理でした💦


ということでアクアを置いて徒歩でトンネル反対側ヘ。






反対側は素掘り感マックスで素晴らしいビジュアル👍
次はラーメン🍜食べたあとアルトで挑戦して見ますかね(^_^;)


次に、

清水代トンネルで撮影後、更に奥地に踏み込もうとしたら前に進めませんでした😖
これは残念💦
切り返せずバックで戻る事に😬


次に、

閉店間際の愛彩畑に行ったのですが、



いちご🍓ありませんでした😵‍💫


次に、

木更津のSENDOでお買い物のハズだったのですが、


目当ての餃子の皮売切れ😭



最後にアクアライン渋滞してたので、イオンモール木更津でお買い物しながら時間調整。



今日のドライブは222.3km。
燃費は脅威の28.3km/Lでした✨
Posted at 2024/04/01 00:00:41 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) さん
ダース・ベイダーみたいな車ですね✨
ミラーの代わりにライトサーベルが出てきそうです😆」
何シテル?   08/18 20:54
仕事がハードでいつも疲れ気味の「くたびれサラリーマン」です。 お小遣い全てつぎ込んでカーライフを楽しんでいます。 ブログにコメントいただけると喜びます^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ(205型後期)メンテナンス警告リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 23:27:36
W205後期 メンテナンス リセット方法 NTG5.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 09:49:52
メルセデスベンツ【メンテナンス警告灯のリセット】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 12:04:55

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン シルバーアロー (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
メルセデス・ベンツ Cクラス C220dアバンギャルドAMGライン〈LDA-205014 ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
F87 M2Competition 2018年7月19日生産車。 2018年10月2日納 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
私が20歳の頃乗ってたAE92写真が出てきました♪ 南部市場ゼロヨン仕様! HKSツ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
ノートから箱替え。 これで我が家はライオン2匹(頭?)になりましたw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation