• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月27日

奥多摩に行ってきました

奥多摩に行ってきました 今日は日差しがなく寒い1日でしたが、昨日までは太陽も出ていてポカポカいい天気♪

そういえば、今年はまともな紅葉も見ていないし…
ジムカの後、まともにお出かけしていないし…(^^;





この季節、お日様が出ていてポカポカ陽気だと、オープン走行が気持ちよい季節なんですよね♪
屋根を開けて空を見上げれば、紅葉した黄色や赤の葉
そんな中を我が車で駆け抜けたい衝動に駆られ…
さらに休日の午前ともなれば、道路が空いていて、この季節は澄んだ空気が気持ちよい♪

お友達のページを見たら、そういえば、「奥多摩MTG」が開催される日だ(^^ゞ
ここ何年か、お仕事と重なったりしてずっとご無沙汰でしたが、
ホント久々に奥多摩に行ってみました(^^)

久しぶりにお会いする方や、ネット上でだけで交流している方にお会いできて、ホントよかったです☆
話題は前の日に行われた「ロドだら」のお話が多かったでしょうか。
連日参加のタフな方々も♪

たまたま斜め後ろの木が紅葉している、いい場所に停めさせていただきました☆


家での仕事がまだ手つかずで、夕方までには帰らなければならなかったので、塩山抜けは諦めて周遊経由で帰宅


久々に、奥多摩側から周遊を抜けました(いつもは逆が多いかも…)
途中で、サルの親子?にも遭遇しましたが、オープンにしていたので写真は撮っていませんでした(泣)
たまたまペースカーもいなくて、このクネクネが何とも言えずに楽しい!
季節的に、来月はもう路面がきつくなっているかもしれません(泣)走る場所が限られてしまうなあ。

そんな感じで、MTGとオープン走行を楽しんだ日曜日でした。
絡んでいただいた方、ありがとうございました。
またお会いしましたら、よろしくお願いします(*^_^*)
ブログ一覧 | ミーティング | 日記
Posted at 2011/11/28 20:36:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【掲載記事情報】カーグッズマガジン ...
VALENTIさん

🥢グルメモ-1,052- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

ドライブではま寿司
猫のミーさん

愛車ランキングV7🎊(1位32回 ...
軍神マルスさん

クリア47!^^
レガッテムさん

少し休みます
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2011年11月28日 20:49
初顔合わせが出来て良かったです☆
ブログ上で気になっていたNBも生で見れたし
愉しかったです(笑)

12/10に筑波山へ行こうかと思ってます
都合が合うようでしたら、是非とも参加願います
詳細は近々UPする予定です(笑)
コメントへの返答
2011年11月28日 22:17
お疲れ様でした&いろいろ、ありがとうございました☆
車と乗っている人が結びつかない…とよく言われるんですが、いかがでしたでしょうか?(笑)

ぜひ参加させていただきたいところなんですが、土曜は習い事をしておりまして…(泣)
3日が先約があって習い事を休むので、10日は行かないと…本当にスミマセン。
また懲りずに誘ってくださいネ♪
2011年11月28日 20:51
あ、あれ?
おかしいなぁ?
ウチのクルマが写ってない…
コメントへの返答
2011年11月28日 22:19
奥多摩に車を並べていた夢を見ていたとか…(笑)
ぜひ「普通のうどんや」今度行きましょう!
うん、レバニラ定食を食べよう(笑)
2011年11月28日 20:53
お疲れ様でした!
お会い出来て良かったです(^_^)
丁度、檜原街道の紅葉がイイ感じでしたね~
またヨロシクです♪
コメントへの返答
2011年11月28日 22:21
お疲れ様でした。
「だら」に出られるとのことでしたが、その次の日でも、もしかしたらお会いできるんじゃないかって、勝手に妄想していました(笑)
オープンで走っていて紅葉が頭上を流れていき、本当に気持ちよかったです☆
またよろしくお願いいたします♪
2011年11月28日 20:54
おおっ奥多摩でしたか(゜o゜)
僕は2日連続は無理でした(汗

クネクネは楽しいですよね~
もう春が待ち遠しかったりします(笑)
コメントへの返答
2011年11月28日 22:26
「だら」に行かれてたんですね♪
たしかに、2日連続は体力的にも大人の事情的にも厳しいかもしれません(^^;
私は土曜は習い事だけだったので、日曜は元気いっぱいでした(笑)
いつか白同志、並べて撮りたいですね♪

クネクネ楽しいですよね~(^^)
桜咲く春、ホント待ち遠しいです☆
2011年11月28日 21:02
「奥多摩」へ行っていたら、お会い出来たんっすね…。
候補にはあったんですが、美味しいモノを優先しちゃいました♪(爆)

昨日は、オープンが気持ち良かったですね!

暖かくなったら、一緒に走りたいなぁwww☆
コメントへの返答
2011年11月28日 22:29
美味しいモノにも、ものすごく惹かれちゃいます、だって食欲の秋ですから(笑)
突然の声かけで4台(実際5台)集まっちゃうんですから、さすがですね♪

場所は違えど、つながっている空の下、オープン走行、気持ちよかったですね♪
これからは車では山に行きにくい季節になってしまいますが、群馬に行く機会がありましたらよろしくお願いします☆
2011年11月28日 21:03
いい天気でしたね。
紅葉の木と赤シートがいい感じ(^^♪

不定休になって車遊びできてないです。
コメントへの返答
2011年11月28日 22:32
ずっと数日暖かかったので、無性に走りたい気持ちが強くなって(ジムカやったから余計にw)、行ってきちゃいました☆
ホントはシートはもう結構ボロボロなんだけど、遠目に見ればバレない!?

不定休か…お仕事あっての趣味だから、仕方ないよね(^^ゞ
2011年11月28日 21:09
奥多摩行けばよかった(TT)

奥多摩って実はまだ一度も行った事ないんです(汗)
コメントへの返答
2011年11月28日 22:34
奥多摩はまだ行ったことがないのは意外な感じです(^^;
奥多摩からそのまま塩山に抜けるルートがお気に入りなんですが、この日は時間が無くて奥多摩1周して帰ってきました☆
2011年11月28日 22:13
こんばんは。
奥多摩で偶然とは言え、お会いできて良かったです。
素敵な白色号もよかったし♪

休日の天気の良い午前中・・・、もうじっとしていられないですよね(^^)

また、お会いしましょう♪
コメントへの返答
2011年11月28日 22:40
こんばんは(^^)
昨日はお疲れ様でした&ありがとうございました。

こんなに素敵な出会いがあるとは想像せずに出かけたのですが、行ってみて大正解でした☆☆
珍しい車もいっぱい集まるし、あの雰囲気大好きです♪

またお会いできるのを楽しみにしております(^^)
2011年11月28日 22:37
前回の遠乗りは夏の箱根かな?
もう随分走っていません。

昨日も午後一寸だけ暇見つけて走って、あげくオイルレベルゲージ折って(-_-;)
コメントへの返答
2011年11月28日 22:44
それでは冬の暴走いや房総ツーリングでも是非♪
でも必ず亀さんチームを作ってくださいネ(笑)

あのオイルレベルゲージはそんないきさつでああなったわけなんですね(^^ゞ
今度マジメにガレージにもお邪魔したいです☆

2011年11月28日 22:56
奥多摩に行って、猿の親子に会いたかった(笑
走りたい気持ちに応えてくれるMTGだったんですね♪
コメントへの返答
2011年11月28日 23:03
猿の親子、日光などでは結構凶暴だっていう話なので、車にひっかき傷でも付けられたらたまったモノじゃないと、そそくさと写真も撮らずに退散いたしました(^^;

奥多摩、いい場所ですよね♪山梨に抜けるもよし、1周するのもよし、秩父に抜けるもよしなシチュエーション(^^)
2011年11月28日 23:28
単独TRGだったんですか
お昼とお茶に誘えばよかったかな・・・
コメントへの返答
2011年11月28日 23:38
お疲れ様でした。
お気づかいありがとうございます(^^)
昨日は翌日の仕込みという仕事を残したまま出かけたので、3時には家に着かないと厳しい状態で…(^^ゞ
まささんはいつも嗅覚鋭く素敵なお店を探し出しますよね♪
ぜひ今度ご一緒させてください(^^)
2011年11月28日 23:35
こんばんは^^

少し気温が下がり、ひんやりとした気候のオープンドライブもいいですよね^^。陽射しがあれば尚更良しと♪
走る場所が限られてしまうのは寂しいなぁと毎年感じることです^^;その度に春が待ち遠しくなり。。(まだ本格的な冬が訪れていないわけですが笑)
コメントへの返答
2011年11月28日 23:43
こんばんは。

オープンカーでない人によく勘違いされるんですが、炎天下の灼熱な太陽の下でオープンは無謀、極寒の時期はまた別ですが、ひんやりくらいの気候だとヒーターで暖めれば結構快適なんですよね♪

こちらですと、冬は伊豆や房総、三浦半島の海岸線沿い(山は危険)くらいになってしまいます(泣)
去年の冬は「自分の足」で都心をぶらり旅ばかりしてました(苦笑)
2011年11月29日 0:33
奥多摩MTGお疲れ様でした(^^)
当日は秩父で美味しいものいただいてました(笑)
いい天気でオープンでのTRGを楽しめました(^^)v
MTG・TRGなど、どこかで行き逢うことがあったらヨロシクお願いします♪
楽しみにしています!
コメントへの返答
2011年11月30日 22:20
こんばんは。
秩父での美味しいモノ、、羨ましすぎます(笑)
お互い、違う場所ではありますが、ポカポカ日差しの降り注ぐ青空の下でオープンドライブを楽しんでいたことになりますね♪
オープンカーで良かった~と優越感に浸れる気候でした(^^)
ホント、是非是非お会いしたいです☆
2011年11月29日 1:56
たまたま久々に行った奥多摩にて、出会えるとは思っていませんでした。

こっこ。さんですか?」と聞かれた時には「何故に?」と思ってしまいますた☆(*´艸`*)
考えたら、車でフツーに分かるんですね。(*´艸`*)

昨日の今日の・・・って感じで、奥多摩ではメチャ疲れていて、テンションがビミョーだったかもしれませんが、いつもは元気なんです♪
エキマニ勝ち取って、飛び上がる程に~(*´艸`*)

今度は一緒にサーキット走りましょうね♪(*´Д`*)
コメントへの返答
2011年11月30日 22:25
こんばんは。
たまたま久々に行った…私も激しく「同じく」です(笑)

お車と話の内容から「もしかしたらこっこ。さん?」から確信へと変わりました(^^)

疲れ、それはそうですよね、前日走っているんですから(^^ゞ
エキマニ、す、すごいです(^^;
おめでとうございます☆
私もジャンケン大会を代理でやったこともあるんですが、ことごとく最後の2人まで残って負けるって最悪のパターン(泣)

サーキット、もうちょっとスポーツ「もどき」走行を練習してからでないと、大変なご迷惑をかけてしまうことに…(^^;
2011年11月29日 21:20
奥多摩MTGって一度行ってみたいです♪
ロド以外の車も集まっているみたいですね~(*^_^*)

もう日中の暖かい時間でないとオープンにできない季節になってきましたね(=_=)
それでも昼休みのわずかな時間に開けてゆっくり走ったりしてます☆

なんか心休まる時間ですよね(^_-)
コメントへの返答
2011年11月30日 22:31
こんばんは。
奥多摩は、ホントいろんな車が集まってきます♪
今の時期は工事が多いので思うようには走れないですが、なかなか楽しい道でもあります♪

夏は夜、冬は晴れの日中がオープンに向いている時間帯でしょうか。
昼休み…チョットの時間なのに、す、すごい。(^^ゞ
うちの職場は駐車場までチョット距離があるので、なかなか車で抜け出すのはムズカシイ状況です(泣)
他人のフルオープンカー(チャリンコ)を借りて外出したことならありますが…(笑)
2011年11月30日 9:04
おはようございます♪
お久しぶりです。(^^)
楽しまれたようでなによりです。
やっぱ白いボディーにブロンズのホイ-ルはやっぱ良いですね。(^_-)-☆
コメントへの返答
2011年11月30日 22:35
こんばんは。お久しぶりです。
「タカシさん(鳥)」も残留決定したようで、何よりです(^^; 来年に期待♪
アムロさんにお会いしたときは白を履いていたようですw
何を履いていたか忘却していたので振り返ってみたのですが、懐かしいなあ♪

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation