• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっか☆のブログ一覧

2024年11月22日 イイね!

静岡人的、関東を離れて思うこと

関東を離れて十年ほど経ちます。
それ以来、関東に行くのは年数回、出張やら用事があって電車でということが多いです。
静岡を拠点に北側(山梨・長野・岐阜)や西側(愛知)は車でよく出かけるのですが、関東にいる間に見に行かなくて後悔していることがいくつかあります。

1 足尾銅山


近くは通ったことが何度かあるのですが、中には入ったことがないまま…。
坑内までは入れるので、行く機会があったら是非行きたい。

2 和同開珎の像

秩父の和銅遺跡にあるようです。秩父も何度か行っているのですが、結局ここには行かなかった。

3 国立歴史民俗博物館

日本最大級の博物館へ何で行かなかったのか、後悔しかない。

4 千葉館山で開催!MRフェスティバルに行くのが大変!
なかなか町中で見ないMR-Sが大集結!
遠いですが、今年も気合いを入れて行く予定。晴れるといいな。


Posted at 2024/11/22 06:12:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月02日 イイね!

今、滋賀県にハマっている

題名の通りです。古い町並み大好きな私は、現在滋賀県にハマっております。
画像の整理が遅れて1ヶ月くらい前の話ですが…( ̄▽ ̄;)

まずはビュンと静岡から一気に高速で長浜へ。
長浜駅前に「秀吉・光成出逢いの像」が旅行客を出迎えてくれます。
alt

長浜と言えば「黒壁スクエア」のある北国街道
alt

宿泊は琵琶湖沿いのホテルだったので、翌日愛車と琵琶湖
alt

2日目は北上して琵琶湖を回ります。
ずっと行ってみたかった木之本へ。北国街道の宿場です。
alt
山路酒造さんで、地酒を買う
alt

高島マキノのメタセコイア並木
alt

この日は草津で太田道灌に由来のある太田酒造にも立ち寄る。
草津宿は中山道と東海道がぶつかる交通の要衝
alt
alt

2日目は草津宿で3日目は少し北上し、近江八幡へ。
近江八幡と言えば、八幡堀
alt
alt
Posted at 2024/11/02 22:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミスター | 日記

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     1 2
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation