
若干記憶が怪しくなってきましたが12/4にジェイズレーシングさんの走行会参加!40台すぐ満枠120分の中でみっちり走り込んで年明けにベストタイムを更新!昨年の流れを踏襲するのが良いと思いましたです。
中古シバタイヤでコースに出たらすぐ中断しました。頭付近で待機し29秒→27秒667→25秒702!FKFLから軽自動車まで見て楽しみます。そしてまぁまぁ乗れてるのを確認して休憩!
走行枠120分なので時間はたっぷりあります。15時で気温1度下がる予報だったのでフロント
新シバ投下してあたーっく開始!
計測1は25秒640→計測2は25秒962→パス1→パス2→計測3は25秒788→パス4→パス5→計測4で24秒787でなんとか4秒入りして撤収。NEWタイヤの戦闘力は抜群で仮想ベストは
23秒900なので合格点であります。閉会式も無くしゃっちょーさんの軽快なトークを聞け無かったのは残念でありますがDC5の軽量ドアミラーの再販を店長にお願いして解散!
年末は通勤FD号に到着したばかりのトランスポンダーを積んで1枠走行しました。30台くらい?間隔もばっちりで快適でした!33~37秒で回る中途半端さがいい具合にハマりました。初めて?6速にも入って6月から3秒速くなりましたそりゃそうか(笑)最高速度はさっぱり変わってませんでしたがさすが気温ブースト!32秒台も射程圏内です。タイヤはそのまんまでスロットル加工しましたが効果のほどは??
そして箱根駅伝も終わって1/4路面改修前の最終走行です。24年CC-GPのタイムをやっつけて23秒を目指します。車載を見直して詰めしろを探し用意しました。シバタイヤとA052の新品が各1セットありましたがA052を採用!10.5Jに組み込みました。場所取りが悪くて他のドライバーに迷惑をお掛けしながらフロントタイヤタレタレだけど終盤で23秒888を計測!ホイールは10Jでも10.5Jでも変わりないような?
Posted at 2025/01/05 18:50:43 | |
トラックバック(0) |
チャレンジクラブ♪ | 日記