• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロっこRのブログ一覧

2025年03月19日 イイね!

ノーマル気味チャレンジ2025!

走れなければ存在価値がおまへんでという事で3か月ぶりにFD2号を鈴鹿サーキットへ持ち込みました。FD3シビックハイブリッドの内装に着せ替えて遊んでるドコ目指してるかわからない自称フェリオ仕様です。というのが昨年の文面コピーのコピー!です。

今回の出走事前準備はエンジンオイル&ミッションオイル交換にフロントタイヤの掃除をしました。東コース新路面区間と後半のホイールスピーン!という空転を制御できれば32秒台は狙える!と欲張ってましたがそんなに甘いワケもなく33秒台に入るのがやっとで終了-!12月よりも伸びてる箇所はありましたが肝心の新舗装(セクター1)は微遅れで旨みを生かせず完全に失敗作です。

最高速だけは地味に伸びて209キロもでました。210キロの大台目前ですが、33秒ではハイクラス枠の流れにも乗れず邪魔になってしまうので現状でのコースインは今回で終わりにしてレイワの大改修と行きたい所であります!

Posted at 2025/03/19 23:27:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャレンジクラブ♪ | 日記
2025年02月11日 イイね!

岡山国際走行準備。

岡山国際走行準備。1/4鈴鹿激走を終えて不抜けておりますので緩い感じで準備開始です。CTAC2025も無事終わりまして作業の合間で整備いただけることになりましたので3週間ぶりくらい始動・・・が掛かりません。寒くて軽量電池では始動不能でした。寒空の下普通のバッテリーに戻して走り出すとブレーキの振動凄いです。リアローターが錆びついてる感じだったので少しモンでみても一向に改善しません。てことはフロントですねコレ!



12時と反対側6時の位置もぱっくり!



右だけ割れました。大急ぎでFPローター発注(汗)パッドはまだ使えそうでしたがこの際なので新調!が愛用のRM551+が欠品3月上旬!間に合うのナニ?ってことで86レースとヤリスレースに使用しているN1 RACING50ってのになりました。HPに情報未掲載なのでよく分かりませんがあまりに効きが違ったら再注文する方向で行きます。

自分で簡易点検したら右ドライブシャフトも少しガタツキがありました。ブレーキローターの割れといい何か右前で他の部位が壊れてて悪影響を及ぼしているニオイがプンプンしますがシャフトは納期未定!アンタもかよっ!シャフトは開封して貰ったら右インボードサイドベアリングが粉砕!との事でした。中古シャフトに強化グリス充填で上手く処理していただきました。その他もろもろ整備とエンジンオイルは自分で交換完了!HKSアタックカウンターは全くアタックカウントしなくなりましたので取り外しました。西のショートカットで急に反応したり謎めいたラップを刻んでました。15年以上使って職務放棄となりましたので元は取りました?でしょうか。磁石を新調すれば動くかもしれないので保管しておきます。ごっちゃっごちゃの配線も少し綺麗にしましたので岡山準備完了です!

それにしても1/4は1枠で引き上げてて良かったです。勢いだけで2枠目や後日他コースに乗り込まなくて正解でした(汗)複数個所イカれてるとは思ってもなかったです!まずはREVSPEED岡山!ですが雪だるま予報なので辿り着いてもブレーキの慣らしだけで終わりそうですので気張らず緩い感じで行きます(涙)
Posted at 2025/02/11 19:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャレンジクラブ♪ | 日記
2025年01月05日 イイね!

2024-2025年末年始あれこれ。

2024-2025年末年始あれこれ。若干記憶が怪しくなってきましたが12/4にジェイズレーシングさんの走行会参加!40台すぐ満枠120分の中でみっちり走り込んで年明けにベストタイムを更新!昨年の流れを踏襲するのが良いと思いましたです。中古シバタイヤでコースに出たらすぐ中断しました。頭付近で待機し29秒→27秒667→25秒702!FKFLから軽自動車まで見て楽しみます。そしてまぁまぁ乗れてるのを確認して休憩!

走行枠120分なので時間はたっぷりあります。15時で気温1度下がる予報だったのでフロント新シバ投下してあたーっく開始!
計測1は25秒640→計測2は25秒962→パス1→パス2→計測3は25秒788→パス4→パス5→計測4で24秒787でなんとか4秒入りして撤収。NEWタイヤの戦闘力は抜群で仮想ベストは23秒900なので合格点であります。閉会式も無くしゃっちょーさんの軽快なトークを聞け無かったのは残念でありますがDC5の軽量ドアミラーの再販を店長にお願いして解散!



年末は通勤FD号に到着したばかりのトランスポンダーを積んで1枠走行しました。30台くらい?間隔もばっちりで快適でした!33~37秒で回る中途半端さがいい具合にハマりました。初めて?6速にも入って6月から3秒速くなりましたそりゃそうか(笑)最高速度はさっぱり変わってませんでしたがさすが気温ブースト!32秒台も射程圏内です。タイヤはそのまんまでスロットル加工しましたが効果のほどは??





そして箱根駅伝も終わって1/4路面改修前の最終走行です。24年CC-GPのタイムをやっつけて23秒を目指します。車載を見直して詰めしろを探し用意しました。シバタイヤとA052の新品が各1セットありましたがA052を採用!10.5Jに組み込みました。場所取りが悪くて他のドライバーに迷惑をお掛けしながらフロントタイヤタレタレだけど終盤で23秒888を計測!ホイールは10Jでも10.5Jでも変わりないような?
Posted at 2025/01/05 18:50:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | チャレンジクラブ♪ | 日記

プロフィール

「ノーマル気味チャレンジ2025! http://cvw.jp/b/153028/48321397/
何シテル?   03/19 23:27
走行は鈴鹿サーキットメインです。 岡山国際&セントラルにも行きます。 今後は他のコースにも挑戦していきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ドラミちゃん (ホンダ インテグラタイプR)
鈴鹿サーキット 2’26.284 205,000kmでエンジンO/H ※現在21万km
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
DC5に追いつけるでしょうか。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation