• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウリャの"QBドゥ" [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2021年5月23日

スチールホイール塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
やっぱり気になるホイールキャップ姿。
アルミも考えましたが、キューブに似合いそうなテッチンホイール仕様にしてみます。
2
ホイールキャップを外すと。。。
思ったより酷すぎる。。。気持ち悪っ!
この状態なら失敗しても痛手は無さそうなのでチャレンジします。
3
耐水サンドペーパーで目立つサビを磨きました。どうせマットに塗るので荒目の240番のみです。初日は4本の磨きで終えました。
4時間はやりましたね。
4
2日目は塗装材料を揃えて塗りスタートです。
おなじみの100均トランプで簡単に養生しました。ホイールとタイヤの隙間に軽く刺さってるぐらいなので風でたまに外れてましたが。
5
塗料はプロスタッフのシャシーブラックコートが安かったのでコレにしました。
1本500円ぐらいを2本買ってきましたが、足りました。
6
基本の薄く何度も重ねて完成です。
サクッと書きましたが、ジャッキアップ→タイヤ外し→シリコンオフ→養生→塗装→車両ハブ錆落としとセンター部分の塗装→取り付け、と中々の作業ボリューム。
しかも×4本なので最後はクタクタでした。
約6時間ぐらい作業しました。
7
実家にアコードの時に間違って買った日産用のメッキナットが役立つ時が来ました。
このチープな感じがいいですね。
8
夕方にやっと完成です。
クタクタになりましたが、ホイールキャップよりは満足です。
材料費2000円ぐらい。
作業時間2日でトータル10時間ぐらい。
塗料も余りましたので剥げてきたら再塗装ですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタッドレスタイヤ保管

難易度:

ノーマルタイヤに交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

Z12キューブ タイヤローテーション

難易度:

夏タイヤに交換(フロントのみ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #パサートヴァリアント ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 https://minkara.carview.co.jp/userid/153047/car/2214194/9236161/parts.aspx
何シテル?   05/30 20:05
気の向くまま更新して気楽にやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BOSCH Aeristo Extra AEX-T07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 13:59:52
ひび割れたゴムAピラーカバーを修理(防水クッションテープに張り替え) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 12:24:09
Cuちゃん オイル交換の巻〜 88,572㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 21:35:35

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
5代目マスタング2013年モデル。かつてあった日本フォード2012年登録車。息子の生まれ ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
犬と暮らし始めて気になっていたハイエース。FLEXのrenocaや丸目仕様で2年前から何 ...
日産 キューブ QBドゥ (日産 キューブ)
2009年式トワイライトグレーのキューブ。 憎めない表情のクルマです。 グレーボディに ...
トヨタ ランドクルーザープラド プラ子 (トヨタ ランドクルーザープラド)
嫁号のランクル90プラドショートです。このレトロな感じが良いですね。 燃費が悪く税金が無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation