• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイシールドのブログ一覧

2007年05月30日 イイね!

はんでぃしーらー

はんでぃしーらー  
こんなにいいものがあったなんて・・・

一目でほしくなりました。

家用にひとつ、こちら用にひとつ

さっそく、2つ注文します。



1500円とリーズナブルな価格なのに、

磁石まで付いちゃってる便利ものですね。



スナック菓子好きには欠かせないアイテムかも?

あっ、一度に一袋全部食べちゃう人にはいらないなー。(笑)



        やじうまミニレビュー
   ドリテック「ハンディシーラー HS-102」
~食べかけのスナック菓子も湿気させないシーラー


Posted at 2007/05/30 22:20:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になるひとりごと | 日記
2007年05月29日 イイね!

スクラッチリペア

スクラッチリペア   
NECのノートパソコン『UltraLite タイプVC』には、

「スクラッチリペア」という特殊な塗装が施されているそうです。



『天板の擦りキズを回復し、美しいつややかさをキープ。』

『塗装表面に生じた浅い擦りキズ痕が回復し、つややかさを保ちます』

という、夢のような塗装技術ですねー。

しかし、この塗装は、ごく一部の機種にしか採用されていないみたいなので、

量産性やコストなんかにまだまだ課題があるのかもしれません。



で、こんな塗装の自動車があったらいいじゃないの?

なんて思っていたら・・・

すでにあったのですねー。

日産 エクストレイル スクラッチガードコートエディション

(↑とりあえずcarviewさんのところリンクしました(笑))


スクラッチガードコートって呼ばれていて、日産の最新技術みたいです。

(↑やっぱり詳しくは、日産のHPを見てください(笑))



最新技術っていっても、2005年の12月から採用されているので、

もう1年以上もたってしまっているのですが・・・。



なぜ、エクストレイル?

なぜ、他の車種には採用しないの?

なぜ、1年以上もたっているのに、あまり知られていないの?

などと、いろいろな疑問がわいてくるのですが・・・。



さて、ここで問題です。

「スクラッチリペア」のノートパソコンを持ち、

「スクラッチガードコート」のエクストレイルに乗っている、

スクラッチマニアは、日本に何人いるのでしょうか?

どっちの技術が優れているのか、ぜひ教えてほしい・・・

けっこういそうな気がするなー。(笑)

Posted at 2007/05/29 22:35:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるひとりごと | 日記
2007年05月28日 イイね!

なんせんいしゅ

   
最近、首のまわりにポツポツとしたイボのようなものができてきました。

痛いわけじゃないし、腫れるわけでもないので

なんだろーなーって思いながらも、

あんまり深くは考えていなかったのですが、

今日は、思い切って(?)、ネットで調べてみました。


どうも、『軟線維腫(なんせんいしゅ)』と呼ばれる、良性の腫瘍のようですね。


「年齢と共に誰にでも出てくる」

「皮膚のコラーゲン線維が出っ張ってくるもの」



と、いうことなので、あんまり心配しないでもよさようです。


しかし、年をとるってことは、いろんなものが

出てきたり、出てこなくなったり・・・

いろいろとたいへんなんですよ・・・(笑)




『首や胸にポツポツと出てくるのはイボ?』


Posted at 2007/05/28 21:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるひとりごと | 日記
2007年05月27日 イイね!

にくきうのはんこ

にくきうのはんこ
←肉球つきの印鑑が売っていました。

いいなーコレ。

こんなの大好きなんですよ。

色も11色、肉球の形も3種類ありますね。

色はベリと同じ”ブルー”で、肉球は”マンガっぽく”で

名前は”アイシールド”で、お願いしまーす。(笑)


値段も2990円(にくきゅ~)ってのが、さらに笑えますねー。


銀行や郵便局でも使えたそうだから、

一個作ってみようかな~。

へそくり用に・・・(笑)
  


Posted at 2007/05/27 14:20:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるひとりごと | 日記
2007年05月23日 イイね!

ゆるキャラ「民主くん」登場!?

ゆるキャラ「民主くん」登場!?   
政治の世界にも 

”ゆるキャラ” 

の時代がきたのでしょうか?




ピングーのパクリではないかともいわれているようですが、

ゆるさでは、他の追随をゆるさない、ゆるゆる具合を感じさせます。(笑)


それもそのはず、

民主党のシンボルマークって、

もともと下側の円がなぜか ”ゆるゆる” なんですよねー。

「民主くん」の胴体部にも、そのゆるさが忠実に再現されていてますね。



さて、この「民主くん」

民主党の正式マスコットキャラクターに採用されるのでしょうか?

ぜひ、次回の選挙では、「民主くん」のきぐるみを見てみたいのですが・・・(笑)



ニュースソースはこちら・・・
小沢代表より「民主くん」 民主地方議員がCM対案
Posted at 2007/05/23 21:43:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になるひとりごと | 日記

プロフィール

マイクロファイバークロスを利用した洗車技法の実践と確立に、日々心血を注いでいるのかもしれないし、いないのかもしれない・・・。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
10月1日 大安吉日 無事 納車されました。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation