• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hanasakakozoの"85(ハコ)" [トヨタ カローラルミオン]

整備手帳

作業日:2012年10月11日

エアコンパネル他、LED打ち換え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
やぼってえイエローを純白の光に打ち換え。
定番中の定番ワザですが
「いいから定番になる」のです!!!!!!!

若干まぶしいけど。

エアコンパネル、シフトパネル、スピードメーター(※)、スタートスイッチ、4WDスイッチ、運転席側パワーウィンドウスイッチ
全部イッキに打ち換えました。

手順はすいません、いろんな先輩方のを参考にしました。恐れ多いのであえて載せません。

ところで、打ち換えてfはみたものの、どうしても光らない箇所があって、それは、運転席以外のパワーウィンドウスイッチ・・・・・・
テスター当ててみたらちゃんと白LEDが光るだけの電気は流れてるみたいで、なんで光らんのかよくわからん。要研究!!!
ヒータ(デアイサーだっけ)のスイッチもやったんだけどこれも光らず。
だからこそおもしれえや。

※メーターは、元々プリントで色入っちゃってるとこはどしたって黄色になっちまう。エアロツアラー用のを手に入れるしかないのかねー。なんかいい方法ないもんか・・・
黄色を漂白するテキな。

ともあれ、初の打ち換えを終えて、メーターのインジケーターとかは白にしたらエライ眩しいことになってしまった。これに関しては後日、試してみたいことが(ふふ)

あとシフトパネルは逆に暗いな。かの孫○○のT5バルブを模してウェッジベースに角型3発で自作したんだけど、どうしても一箇所の光源で照らそうとしてるからムラが出る。ユニバーサル基盤でフラックス使って作ろうと思います。もちろん後日(ふふ)

2
エアコンパネル。インジケータランプのみ純正のまま。青とかはなんかあまりにみんなやってて面白くないなってことで、そのうち白にするかも。
3
スタート/ストップスイッチ
4
4WDスイッチとヒータースイッチ(ヒーターはとりあえず純正戻し)
5
運転席側パワーウインドウスイッチ。どうにかして「ALL AUTO」とかなんかカギのマークとかもできないもんかねー
6
メーターパネル液晶部(=今回打替部分)。白ってか青いよね(笑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車内ヒューズを全打ち替え

難易度:

エアコンフィルター交換 180403km

難易度:

ヘッドライトバルブ交換 LED化

難易度:

フォグレンズ交換

難易度:

オイル交換 183612km

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月17日 12:18
ども。
自分も、一通り、打ち変えました、
後は、メーターのみ(速度と、時間のとこは、打ち変え済み)
なんですが、やっぱり、真っ白ムズいんですかね?

プロフィール

北。 ヤマセと潮風にめげず、クルマも自分も鍛えていきます (まもなく納車・・・・) やりたいことはヒマラヤよりも高く山積み 懐は常にクレーターのように干...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパーカウル塗装❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 09:15:42
リアラゲッジデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/11 22:00:22
コンピュータリセット→学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/26 21:55:41

愛車一覧

トヨタ カローラルミオン 85(ハコ) (トヨタ カローラルミオン)
契約より2ヶ月強 本日納車(H24,8,6) 今日からは ずるく・賢く・さりげなく 手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation