• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジローFK7の愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2014年7月13日

USB端子をスペアホールへインストール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
メーター周りの内張りをサクサクっと外しましょう!
2
この黄色丸の部分
茶色の接続端子にCD-U120を接続します
3
この様にしっかり差し込みましょう!
ちなみに隣の緑色の端子はGPSアンテナの端子です
4
目標はこちらのスペアホール(ステアリング左下部分)
5
CD-U120を通しエーモンのUSB接続通信パネルで延長します
ちなみにこちらのエーモンUSB接続通信パネル、そのままでは出っ張っていてスペアホールには入りません
出っ張っている部分をカッターやニッパーで切り取ればハマります
6
これで配線すっきりUSBメモリからMP3も再生できます

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自動防眩ルームミラー取り付け

難易度:

ZERO1000チャンバー フィルター交換

難易度:

アライメント調整

難易度:

クラッチマスターシリンダー&レリーズ&ホース交換とおまけでKSPクラッチペダル ...

難易度: ★★

オートライトキット取り付け

難易度:

フロントドアストッパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タケチヨさんIN酒田市 http://cvw.jp/b/1530687/47721401/
何シテル?   05/15 02:30
何年か前にもみんカラに登録していましたが、復活させました。 どうぞ宜しく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (セダン)]BLITZ RACING RADIATOR CAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 01:31:17
エーモン サイドビューテープLED(青) 45cm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/23 16:28:23
ryou8さんのホンダ シビックセダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 11:45:02

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2020年10月8日(大安)に乗り換えました。 1.5Lのターボで低速トルクもあって非常 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
2015年4月4日(土曜日)大安吉日に納車されました。 いわゆるD型というやつです。 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
ホンダ アコード ユーロRに乗っていました。 2015年4/4にインプレッサに乗り換えた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation