• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月04日

第四十七巻 白号のエンジンルーム

エンジンOHをして頂きながら、いろいろ手を入れていただいいている白号!ここまで来ました。



外せない補機類に丁寧にマスキングして頂き、塗装開始

マスキングを剥がし、いよいよお目見え!


そろそろ大詰めです。
ブログ一覧 | セリカXX1号車(白) | クルマ
Posted at 2012/12/04 23:20:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん


chishiruさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2012年12月4日 23:50
あらまぁ!


ワタクシが昔乗ってた、turboGと同じぐらいキレイですね…!?(爆)
コメントへの返答
2012年12月5日 16:55
こんにちは。

そのGturboはもう持たれていないのでしょうね・・・・・
2012年12月4日 23:58
↑ ワタクシのブログ、2011年9月8日に画像があります。

良ければご覧ください…ドノーマルですが!(笑)
コメントへの返答
2012年12月5日 17:08
今、拝見しました。
綺麗ですね。

乗ってらっしゃるのを見てみたかったですねぇ。
2012年12月5日 0:10
こんばんは。

う~ん、白い!白すぎる!

エンジンが載る時が楽しみですね!(^^
コメントへの返答
2012年12月5日 17:10
こんばんは。

この白さを維持して参ります。

おっしゃるとおりでワクワクしています。
2012年12月5日 8:28
おはようございます~

うちも今日のお昼に塗装の小傷直しのためにドッグ入りします。
小ハゲ隠しとも言います。(笑)
E/gルームの塗装は一度もしていないのでキレイなE/gルームは
憧れです!
完成が楽しみですね。
コメントへの返答
2012年12月5日 17:20
こんばんは。

お色直しですね。
濃色は大変ですね。黒リミも小傷が気になります(笑)。
E/gルームは購入した時からなんとかしたい
と思っていました。
あともう少しだと思います。
2012年12月5日 12:42
いいですね~!

自分も綺麗にしたいですが、エンジンその他の部品が汚いので意味が無いです(苦笑)
コメントへの返答
2012年12月5日 17:29
ありがとうございます。

来年は是非、この白号で湘南お郷帰りを
したいです。
慣らしをがんばらねばなりません(笑)。


2012年12月5日 13:18
こんにちは<(_ _)>

おお、キレイ♪

新車のようですね(^◇^)

このまま乗らずにガレージ保存してもいいのではないでしょうか(^。^)

完成まであと少しですね、続きを楽しみにしてますよ。
コメントへの返答
2012年12月5日 17:48
こんばんは。

ありがとうございます。
よくなってきました。

それもいいのですが、自分はやはり走って
なんぼなもので・・・・(笑)。

もうぼちぼちだと思います。
2012年12月5日 17:35
ここまできれいなら、エンジンは付けないでこのままがよろしいかと(・ω・)v
付けちゃうと隠れちゃって見えないし(^^ゞ

エンジンルーム奇麗だと気持ち良いですよね。
全塗装の暁には、やっぱり中もやりたいのが人情でしょうし♪

パークさん>
小ハゲってなんですか!
ちゃんと漢字で書いてくれないとドキドキしちゃうじゃないですか(*/∇\*) ミエナイ-
コメントへの返答
2012年12月5日 18:11
嫌で~す(笑)。エンジンも折角OHしています
ので・・・・・。
ひでろう3サンの2.8を載せてみたいかも・・・・

エンジンが乗る前にエンジンルームに入って
みたい・・・・(爆)デス。

奇麗なエンジンルームもエンジンも楽しみです。あとは過酷な慣らしが待っています(笑)。

2012年12月5日 20:23
もう少しで完成ですね
白xxに早く乗りたい病が発病しているのでは?(笑)


エンジンの冷却水の経路もピカピカでしょう

ラジエター内部の洗浄もお忘れなく(ラジエターの分解清掃)
コメントへの返答
2012年12月6日 0:21
はい、あともう少しのところまで来ました。
おっしゃるとおりです。
時々、黒リミでシュミレーションしています(笑)。

ウォータージャケットも綺麗になっていると
思いますよ。

そこも見て頂いています。
2012年12月5日 22:34
こんばんは!

エンジンルームまで、ため息の出る美しさですね♪
洗いたてのシャツのように、見ていて清々しいです(^^)

これからは、エンジンルームもくまなくワックスがけですね!
拝見できる日が楽しみです!!
コメントへの返答
2012年12月6日 0:30
こんばんは!

ありがとうございます。
そう言って頂くととってもうれしいです(^^)/

おっしゃるとおりです。この状態を永ーく維持
したいです。
来年は是非これで関東方面に伺いたいと思っています。
2012年12月7日 1:02
白さが眩し~!

来年の関東遠征が待ち遠しいです♪

さて、どこで迎撃しようかって気が早いですね(笑)
コメントへの返答
2012年12月7日 14:59
ありがとうございます。

是非、伺います♪

いえいえお願いします(笑)。
来年6月?のもちやにあわせ出撃する
予定です。
2012年12月13日 12:31
形になりましたね。
本当、白さがまぶしいです。
ラジエーターケースの上部が剥離しているのがめだちゃいましたね。

週末はいつも雨なのでXXとバイクに乗れません。先週は雪がつもりました。(笑)

サンバーとヴェルを冬仕様にし、JAF主催の海峡ゆめータワーイベントに参加しました。

コメントへの返答
2012年12月13日 22:22
お疲れ様です。
かなり理想に近づいてきました。
おっしゃるとおりですね。結構目立ってきて
いますね。

黒リミもここの処、ボディカバーを被ったまま
でしたが、今日少し暖かったので久しぶりに
火をいれてみました(笑)。

サンバーもお持ちなのですね。RRですよね。
自分はムーヴを冬仕様にしました。

プロフィール

「【会務連絡】第13回九州セリカDay!エントリー開始!! http://cvw.jp/b/1530762/48610927/
何シテル?   08/20 18:04
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation