• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月27日

第五十四巻 続・慣らし


23日に南国から戻ってきましたが、広島で雪の洗礼を受け、本州の西の端にたどりつきました。

翌24日にはまさかのバッテリーが上がってしまって焦りましたが、なんとJAFにかけて頂き(情けない)事なきを得ました。そして、鬱憤を晴らすように慣らしをしました。

低速から中速までのトルクがかなり上がり、思わず踏込そうになるのを我慢しながら走っています。

Dラーにラジエータ、エンジンオイル漏れ、オルターネーターの充電をみて頂き、異常ありませんでした。

今日はようやくバッテリーを交換し、この寒い冬を乗り切れそうです。

もうすぐ暮れですね。2台のXXも大掃除です。



ブログ一覧 | セリカXX1号車(白) | クルマ
Posted at 2012/12/27 23:48:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年12月27日 23:55
身近な風景ばかりで親近感が…



でも不思議とすれ違わないですよね~!?(笑)
コメントへの返答
2012年12月28日 0:04
今日は暖かったですね~

いつ、白レスポさんとすれ違うかドキドキ
していますよ。

お会いした時はよろしくです(笑)!
2012年12月28日 7:19
バッテリですか?

私も液量がちょっと心配ですね~

XXのバッテリは1G搭載車の中では小さいですが何故でしょうか?
コメントへの返答
2012年12月28日 10:39
いつものバックスでお安く装着しました。

最近はメンテフリーのものを入れています。

XXは標準で55B24Lですね。
バッテリーの場所が小さく、大きいものは入りにくいですね。
容量を多く、今回は75を使っています。
2012年12月28日 8:45
この頃のトヨタ車のバッテリーってみんな小さいですね。
オルタの発電量も60A前後ですし。
うちは7Mオルタ(80A)流用しています。
コメントへの返答
2012年12月28日 10:58
バッテリーを置く場所が、他車と比べて狭い
ですよね。
白は標準の60Aで頑張っています。
黒はパークさんのXXを参考に1GーFE(ハイメカツインカム)の80Aを流用しています。
おかげで標準の55の容量のもので今のところ十分のようです。
2012年12月28日 13:35
自分も2台のセリカ大掃除しなきゃ。

その前にまだ年賀状書いてない・・・・(^^;

慣らし頑張ってください♪
コメントへの返答
2012年12月28日 14:08
そうですね。来年のために念入りに♪

自分もぼちぼち書いています(笑)。

今年の内にもう少しは走りたいのですが、
年末はお天気があまりよくない予報です。
2012年12月28日 17:26
私もバッテリー上がり経験ありますがそんな時は押しがけでエンジンかけました。
xxクラスの重量なら1人でxxを押して急いでギアを入れたら簡単にエンジンかかりますよ

もしもの時はお試しを~
コメントへの返答
2012年12月28日 17:35
すごい!一人押しがけですか・・・・・。

自分も人の車を学生時代に押しがけした
覚えがあります。
キャブのカウンタックでした(笑)。
見た目と違って、軽くって・・・・・。
XXよりも軽かったと思いますよ(爆)。

JAFは会員だったので無料でしたが、
黒リミでかければよかったです(苦笑)。
2012年12月28日 23:43
こんばんは。

バッテリー、いきなり昇天するから困りものですね。
私はエンジンOH時に新品交換しましたが、2年以上経ちますね。
週末しか乗らないクルマになったので、バッテリーによくないかも?と思ってます。

ちなみに、ACデルコ製55B24Lを使ってます。
通販だと安いので、3年程度で定期交換しようかと思ってます。
コメントへの返答
2012年12月30日 0:29
こんばんは。

このバッテリー結構もっていたので安心していました。しかも前日400km近く、その前の日に100km弱走っていたので、てっきり充電
しているはずではないかと・・・・・セルモーターの不調かもと思ってしまいました。

ここのところ、白はBOSCHばかりです。
これでこの季節は安心です。
2012年12月29日 8:32
冬はバッテリーがあがりやすいですよね。

自分のXXはいつも冬にあがっていました。

寒い中の交換は辛いですね(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月30日 0:32
そうですね。割と早めに換えていましたので
久しぶりに焦りました(笑)。

この季節はごまかしが効きませんね。

これで慣らしが安心してできそうです。

プロフィール

「お疲れ様、乾杯🍻〜私はメロンソーダ」
何シテル?   08/16 17:10
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation