• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月13日

第五百三十四巻 別府クラシックカーフェスタ2016(後篇)

第五百三十四巻 別府クラシックカーフェスタ2016(後篇) シルバーのSAの隣・・・・・

ぽっかり空いたNo.508のスペース~

そこは、そぉぉ・・・・・知る人ぞ知るっ

500S会長のエントリーシート・・・・・

私は敬意をこめて彼の分まで楽しんで参りました(^^)v

『俺の最速理論に揺るぎは無い。』というこの方は私の憧れのFCの前でポーズ!

今回のイベントの参加賞の一つに『別府』のペナントがありました(^^)
学生時代は観光地に行くとよく買って部屋に飾っていたなぁ~

32の4ドアが並ぶのもなかなか無いですよね~(^^♪

ケンメリから始まった伝統の丸テール~31もちゃんと受け継いでいますね~

第4回KCDにも参加してくださった70マスターさんのエアロトップ~
解放感が素晴らしいです。かっこいいなぁ~

70~今回は3台そろい踏み

初代セリカも4台揃いました(^^♪

純正でオーバーフェンダーを装着する27レビン&トレノ

北兵衛號も仲間でございます♪

ステージ近くでは・・・・・

プロレスのゴングが鳴りましたぁ~
入場してきたのは・・・・・

湯桶を抱えたミス別府のお二人♡

笑顔も素晴らしい(^^)/

プロレスラーに贈呈!

白熱したカードになりました!(^^)!

会場内は
門司港レトロカーミーティング&豊後高田レトロカー大集合のブース
食べ物屋さんやミニカー、パーツ屋さん、ウェアー屋さんがスワップミートで出ていました(^^)
ラビットのスクーター、発動機がそろいました。
お昼は~
たこ焼きとチョコバナナクレープで簡単に済ませ~
早速、

ミス別府のお二人と撮っていただきました(^^)/

いよいよアワードです!!
マニアック賞は

リトラさんのマツダコスモGT

豊後高田昭和の町賞は

トヨタパブリカ700

門司港レトロカー賞は

日産スカイライン

ロングディスタンス賞は神奈川方面から来られた

日産レパード

ワンオーナー賞は

日産セドリック

ハチマルヒーロー賞は

ホンダプレリュードXJ

別府観光協会賞は

日産フェアレディーZ

別府市長賞は

いすゞジェミニ

2016クラシックカーズ大賞は

トヨタ2000GTに輝きました(^^)/
皆様おめでとうございます!!!

最後は別府市長も登場され、無事閉幕の運びに~

撤収が始まりました(^^)/
tomiさんまたお会いしましょう!

帰りはR10から

湯けむり漂う~やまなみハイウエイをかすめ

別府ICから大分道へオ~ン!

別府湾SAで1STOPして

今日の会場を上空から再見して

日出JCTから東九州道、九州道を走って

関門橋を渡って戻りました。

近くの貝印で満タン&虫取りをさせていただき

無事に戻って参りました。
お相手いただいた皆さんありがとうございました(^^)/

総走行距離:212.6マイル=340.16km

給油:35.65L

燃費:9.54km/L
ブログ一覧 | レトロカーミテ | クルマ
Posted at 2016/12/17 17:19:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

2016年12月17日 17:30
こんばんは(^^)
参加証が「ペナント」とは・・・!? 
もう観光地でもすっかり見なくなりましたねー。

パブリカとヨンメリも、これまた渋い。

やはり最後の写真が、全てを物語る訳ですね?
(^^)b
コメントへの返答
2016年12月18日 13:29
こんにちは(^^)
ペナント懐かしかったです〜♪
シブいお土産物屋さんに行けばあるかもしれません。

きれいな二台でした(^.^)

松山に続いてなくてはならない感じになってきてます(^.^)
2016年12月17日 19:03
こんばんは、お疲れ様です。

第一回別府クラシックカーズフェスタの時はお世話になりました。
当日は色々な車や発動機・プロレスを見れて良かったです。セリカはやっぱり良い車ですね。
また次の機会宜しくお願い致します。

コメントへの返答
2016年12月18日 13:42
お疲れ様でした。

こちらこそ、ありがとうございました。
スカイラインも往年の54Bから32まで揃い踏みでしたね〜♪
プロレスもとってもいいカードでした(^.^)
こちらこそ、宜しくお願い致します。
2016年12月17日 22:48
帰りは意外にあっさりと!?
何か物足りなさを感じてしまうのは…私だけではないと思いますよぉ(笑)
まだまだ走り足りないでしょ???

お疲れさまでした。
コメントへの返答
2016年12月18日 13:45
今回はそうでしたね〜(^_^;)
前夜が居酒屋、温泉の湯の街を堪能させていただきましたからぁ〜
若干ん〜(笑)

ありがとうございます(^-^)/
2016年12月17日 22:52
こんばんわ。

やはり、ミスxxxxが登場するイベントははずしませんね。

いいなぁ~~。
コメントへの返答
2016年12月18日 13:49
お久しぶりです(^^)

最近、ミス参加型のイベントで増えてきていて密かな楽しみになっております(笑)

いいですよぉ〜是非(^-^)/
2016年12月17日 22:53
お疲れ様です(^-^)。
いやぁ~、見応えたっぷりな後編、ありがとうございます\(^o^)/。
個人的には、ヨンメリに1票ですねぇ~😆👍。
コメントへの返答
2016年12月18日 13:51
乙でございますぅ(^.^)
ようやくのUP〜ご覧いただき感謝申し上げます〜(^.^)
ヨンメリは根強い人気がありますね〜♪
2016年12月18日 0:19
こんばんは。

後編も見応え充分ですね。ブログを見ていると行けなかったことが悔やまれてなりません。次回は絶対に行きたいですね。
コメントへの返答
2016年12月18日 13:56
こんにちは。

今回の別府は街もイベントもとっても楽しめました。次回もまたいろんな車が来るのを期待して、今からワクワクしております(^.^)
2016年12月18日 11:46
これは難しいですね

今のところ左でしょうか
コメントへの返答
2016年12月18日 13:56
さすがの巨匠も甲乙つけがたいですか?

私も同じでございます(^.^)
2016年12月19日 22:42
このイベントはとても面白そうですね! 80車とプロレス好きな私にとっては写真やコメントを拝見してわくわくしました。 いろんな車、そして人との出会い、いいですね~!
コメントへの返答
2016年12月20日 9:50
思いっきり楽しんで参りました(^^)
プロレスも〜お好きでしたか〜(^.^)
旧車とプロレスがコラボしたイベント〜次回は来年4月福岡で開催されるようです(^-^)/

プロフィール

「お疲れ様、乾杯🍻〜私はメロンソーダ」
何シテル?   08/16 17:10
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation