• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月23日

第六百四十巻 新山口経由若松行き

第六百四十巻 新山口経由若松行き 今日は勤労感謝の日です。

朝からピンでR2を小郡方面へ

今日はいいお天気になりました。

先ずは『やまぐちSLフェア』へ参りました(^^)

山口県民ですが、こちらへ来るのは初めてです。



新山口駅方面へ~会場をチラ見して・・・・・
新山口駅在来線口の新しい駐車場へ
『やまぐち号』のレトロ客車やJR女性クルーを眺めながら
新たに加わったD51の姿も見え、山口線を横切って
会場入り口から長蛇の列が(^_^;)~関心の高さがみえますね~
いよいよ会場が10時に開き、入口で『SLやまぐち号』と京都鉄博のクリアファイルをプレゼントされ・・・・・

嬉しくてSL3台並びを撮っていたら

TVに撮られていました(笑)    (11月24日朝放映のKRYさわやかモーニングより)

エースのC57から

C56と

今回、加入したD51です(^^)/

後ろ姿も素晴らしい!

キハ187系の特急おき

レノファカラーのキハ40系

DD51(デラックスD51)も

サボの即売会や

石炭風ワッフルも販売されてました。
早めのお昼で駅うどんをかきこみ
京都鉄博の『梅子ちゃん』を見て
楽しかった会場を出て・・・・・

次のイベントへ
こちらから山陽道・中国道と走り、関門橋を渡って
北九州都市高速から若戸大橋を渡って若松へ
響灘緑地グリーンパークへ

無事到着しました(^^)/
お隣はこの間のハチマルミーティングでお見かけしたプレリュードでした。

今回は九州オールいすゞ&スバルのミーティングにお邪魔いたしました。





スバル勢







いすゞ勢と素晴らしいラインナップでした。

すっかり堪能させていただいてお暇いたします(^^)
ありがとうございました!

下関方面へ
帰りは・・・・・
若戸トンネルと関門トンネルで戻りました(^^)/

お相手頂いた皆さんありがとうございました(^^)/
ブログ一覧 | 鉄ネタ | クルマ
Posted at 2017/12/24 01:47:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

この記事へのコメント

2017年12月24日 5:24
綺麗なビークロスとアテンザとピアッツァネロとジェミニ、どれもどれも新車状態ですね。感動ものですよね。
愛情たっぷりですね✨
コメントへの返答
2017年12月24日 10:24
いすゞ車もスバル車も綺麗な個体ばかりでした(^.^)
初めてお邪魔しましたが楽しいミーティングでした。丘の上から並べたクルマを撮られてたのも楽しそうでした。九州セリカDayにも良さそうなところです!
2017年12月24日 7:08
おはようございます(^-^)。
トーシローの私でも「キハ41系」の車両を見ると癒されますねぇ~(^.^)🎵。
コメントへの返答
2017年12月24日 10:26
おはようございます😃
レノファ山口(J2サッカークラブ)カラーに塗られた車体は眩しかったです(^.^)
2017年12月24日 7:42
おはようございます。
山口線はSL運行のパイオニアですが、山口県は遠いです(;^_^A
旧車も博物館展示より、も痛みがあってもナンバーが付いた現役がいいように、SLも煙を吐く現役がイチバンですね(*^_^*)
コメントへの返答
2017年12月24日 10:29
おはようございます。
仰る通りですね〜私も県内なんですが今回が初めてでした(笑)
いつか機会があれば是非!
私も久しぶりに煙を吐くSLを眺めて、動いているのは最高と思いました。クルマもそうですね〜♪
2017年12月24日 9:07
TV画面のどれかなぁ…って、いつもの赤白ウェアを探しちゃいました(笑)
なかなか鉄分の濃いイベントですね、これは。
いやぁ、鉄ちゃんじゃなくっても、萌えますよぉ。。。

コメントへの返答
2017年12月24日 10:33
いつものTOYOTAシャツはさすがに寒かったです(笑)これ、家内か見つけまして〜私も見てびっくりしました(^.^)
初めて行きましたが、往年のSLファンからお子様まで大人気なイベントでした。楽しかったです!
2017年12月24日 10:35
いいイベントですねー。(^^)b
この秋、長年活躍した12系レトロ客車に代わり、新製投入された35系4000番台客車。オハ35やマイテ49のレトロな雰囲気はそのままに、ボルスタレス台車やインバータエアコンなど、最新装備を備える客車です。やればできる!JR西日本。
この客車を見るにつけ「トワイライトエクスプレス瑞風」が、何故「ななつ星in九州」のような機関車牽引列車にしなかったのか悔やまれますねー。
D51 200の投入は、編成の幅が広がり、C57 1の負担軽減にもなって嬉しいニュースです。
(^o^)/


コメントへの返答
2017年12月24日 10:59
楽しいイベントでした(^.^)
そう言えば道すがらに見た35系4000番台客車〜外観は昔の客車なのに床下機器はすごい装備でしたね〜
客車だとSLに牽引させてもいいですからね〜♪
でも単線が多いので機回しが大変なのかなぁ〜
元祖「トワイライトエクスプレス」が客車でしたから踏襲して欲しかった面もありますね。
D51 200は誇らしげに煙を吐いておりました!
SLが3台並んでいるとウチの3台と被ってしまいました(^^)
今後の活躍が楽しみです。
(^^)/
2017年12月24日 13:29
テレビ出演おめでとうございます!(笑)

デゴイチ、貴婦人、ポニーが並んでいて素晴らしい景色です(*^_^*)

キハ187を見ると“サンパチ君”を思い出してしまいます(^_^ゞ
さすがJR西日本のクオリティーです(^o^;)
でもすごい加速をしますよね(゜ロ゜)
コメントへの返答
2017年12月24日 14:07
ありがとうございます(^^)
後ろ姿だけでしたが(笑)

ポニーが中央でバランスよく配置されてました!

キハ187の実車を見るのがこれが初めてで(^_^;)
貫通扉の雰囲気が往年の小田急の通勤電車9000系に似ているような‥‥
そこ加速感を乗って体験してみたいです(^.^)

プロフィール

「【会務連絡】第13回九州セリカDay!エントリー開始!! http://cvw.jp/b/1530762/48610927/
何シテル?   08/20 18:04
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation