• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月05日

第八百四十巻 いざ若松へ!

第八百四十巻 いざ若松へ! 早朝まで雨が降っていましたが

すっきり晴れて気持ちがいい朝になりました(^^)/。

今日は2月の玉名以来のイベントになります。

3月の連休以来の関門海峡越えに

ワクワク、ドキドキでございます。




いつものように下関ICから高速へオ~ン!

久しぶりの関門橋を渡って
いつもは眼下に見える門司港レトロ地区で開催されますが
今回は諸事情で北九州市若松区になりました!
福岡県にイ~ン!!
門司ICで着地して
北九州都市高速へ。紫川JCTから若戸大橋方面へ。

今回は若戸トンネル経由で

若戸大橋を見ながら~♬

若戸トンネルにイ~ン!

若松区に入ります!!

途中でレフトハンダーなカムリワゴンに遭遇!

大通りから中道に入ってしばらくすると『幟』を発見!!
左大回りして入ると・・・・・

32GT-Rにバイクが並んでいました。
7時45分入場なので15分程度待っていると・・・・・
『この列はギャラリー車なので、左側を走って入場していくみたいですよ。』と
ギャラリーの親切な方が教えてくださいました。

左側を徐行で上っていくと・・・・・

こちらが会場のようです(^^)/。
誘導の方が見当たらなかったので~
ひとまず、会場内へ。

無事到着しました。
みん友のsakosさんがいらっしゃいました(^^♪。

ここは自動車学校の跡地でその名残がある佇まい。
会長さんのランサー&SA、sakosさんのアスティナも見えました。
若干の違和感を感じながらもこれからが楽しみです(^^)/

つづく・・・・・
ブログ一覧 | レトロカーミテ | クルマ
Posted at 2020/07/06 18:40:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラー活
もへ爺さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2020年7月6日 18:53
お疲れ様です!
九州のカムリワゴン、存在は知っていましたが、まだ実物を見たことがありません😂
見てみたいです😍
コメントへの返答
2020年7月6日 19:24
お疲れ様です(^.^)。
ご存知でしたか😊。
こちらでは数年前のアメリカンイベント以来拝見しました。
この方、エントリーされていましたので次巻でお伝えできると思います(^^)。
2020年7月6日 19:11
北九州市なのですね
若松と言いますと
120%会津若松?と
勘違いでした(笑)
コメントへの返答
2020年7月6日 19:34
はい(^^)。
いつもの門司港も北九州市門司区でした。
やっぱり、そちらでは会津若松になりますよね!
白孔雀食堂のソースカツ丼が食べたくなりました😋。
2020年7月6日 19:14
始まる前から
盛り上がってますね~。
コメントへの返答
2020年7月6日 19:36
本来なら5月開催だったのですが、コロナの影響で今月になりました。
プロローグからワクワク、ドキドキしました❤️。
2020年7月6日 19:27
お疲れ様です(^-^)。
カムリワゴン、「Tomozoh」さんじゃなかったんですね・・・(^o^;)。
あぁ~、ビックリした(*゜Q゜*)。
コメントへの返答
2020年7月6日 19:38
お疲れ様です(^.^)。
最初見たときは『あれっ⁈』っと思いましたが、若干車高が落ちていましたので違うなぁと。
最初からサプライズ感いっぱいでございました😊。
2020年7月6日 20:28
お疲れ様です。
お天気になって良かったです。
セブンもランタボもチラッと見えてて♪
大きなイベントはワクワクですね♪
コメントへの返答
2020年7月6日 20:35
お疲れ様です。
今日じゃなくてよかったです(^_^;)。
セブンやランタボがあんなに並んでいるとワクワクしますね😊。
今年2回目の大型イベント楽しんで参りました❗️
2020年7月6日 20:55
こんばんは(^^)/
オープンなイメージの門司港ネオクラが、出張イベントになった感じですね。
自動車学校跡地というのも、どこか隠れ家的で面白いかも。
週末の熊本、今日の福岡、佐賀は大変なことになっているようで、昨日開催できてよかったですね。
豪雨、これ以上何事もなければよいのですが...。
コメントへの返答
2020年7月6日 21:11
こんばんは(^.^)
12回目にして門司港レトロ地区以外での開催でした。
信号機やクランク、坂道や踏切が懐かしい感じのところでした。
仰る通り、今日でなくてホントに良かったと思います。
今年の梅雨も各地で大変なことになっていて、明日以降も続くようなので被害が広い範囲で更に起こりそうで心配です。
2020年7月6日 22:11
昨日はお疲れ様でした。
イベントの間だけでも雨降らなかったのは幸いでしたね。
コメントへの返答
2020年7月6日 22:39
お世話になりました😊。
ホントに雨が降らなくてよかったです。
薄日ですっかり日焼けてしまいました(^_^;)。
2020年7月6日 22:28
こんばんは。

門司港ネオクラ、今回は急遽仕事で行けなくなってしまったのでブログで楽しませて頂きます。続編も楽しみです。
コメントへの返答
2020年7月6日 22:41
こんばんは。

今回は初めての会場で撮影ポイントがよくわかりませんでした。
お見苦しい画像になるかもしれませんがご容赦くださいませ。
ありがとうございます😊。
2020年7月7日 0:06
お疲れさまでした(^^)v

天気が持ったのが幸いでしたね…くもり空だった割に首がメッチャヒリヒリしてますが…(苦笑)

またよろしくお願いいたします(^O^)
コメントへの返答
2020年7月7日 3:00
お疲れ様でした(^.^)v

多少パラつきましたが、何とかなってよかったですね。最初は薄日が射していたので、私もすっかり日焼けてしまいました(笑)。
今年のイベント焼け第1号です。

こちらこそ、またよろしくお願いいたします(^^)/

2020年7月7日 11:33
うわーっ。行きたかったです。遅延仕事が溜まってますので行けなかったです。
コロナの影響で沈没船にならないよう頑張らないといけませんからねー。

天気に恵まれて良かったですね。それに無事に北米で参加できたことも良かったです。
バツマルさんの笑顔と奥様のビールを飲む姿が浮かびますです。
コメントへの返答
2020年7月7日 15:13
次回はまたご一緒しましょう!
お忙しそうですから〜
沈没されると皆さん困られるので頑張ってくださいね。

おかげさまで、お天気持ってくれてよかったです。クルマも無事往復できました。
久しぶりのイベントでだいぶ生き返りましたよ😊。
2020年7月8日 17:50
お疲れさまです~

今回はほぼ全てと言っていいくらいの異例だらけでした。

ただ、久々お会いできてよかったです~(^-^)
コメントへの返答
2020年7月8日 17:54
お世話になりました(^.^)。

筋肉痛は落ち着きましたでしょうか。
仰る通りですね。
やっぱり本拠地が一番です。

こちらこそ、楽しい時間をありがとうございました😊。
2020年7月13日 23:56
こんばんはー!

この日をすごく楽しみにしていて、グーグルストリートビューで場所もバッチリ確認して準備万端だったのですが、会社の月末定期コロナ会議でイベントの自粛の文言が継続され泣く泣く諦めました・・(泣)。

この日は朝晴れていましたね。最後まで雨は降りませんでしたか?
コメントへの返答
2020年7月14日 9:50
おはようございます!

門司港からプラス40k mぐらいの会場でした。
本来ならギャラリーで来られる予定だったのですね(^_^;)。職場の指示だとやっぱりしょうがないですね。。。

朝は雨上がりの最高の朝日でしたが、午後は時々雨粒がわずか落ちてくるお天気でした。

プロフィール

「お疲れ様、乾杯🍻〜私はメロンソーダ」
何シテル?   08/16 17:10
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation