
今日から世間は4連休!
私は土曜日は仕事なので
今日と明日、ミニトリップへ。
家内と出掛けました。
5月が結婚記念日とカミさんの誕生日
だったのですが・・・・・新型コロナの影響でお預けになっておりました(^_^;)
ので朝から北兵衛号のエンジン始動!!
キルスイッチを外してからフュエルメーターも
気のせいかF~寄りを指している様に見えます(^^♪。

乗車するとかなりの雨が降って来ました(^_^;)。
雨雲レーダーは凄い色に・・・・・。

下関ICから高速へオ~ンして
関門橋を渡ります!!

福岡県にイ~ンして門司ICから北九州都市高速へ。

大谷JCTから黒崎バイパス、R3と走って・・・・・

遠賀郡の波津(はづ)海岸そばのこちらのお店へ。
コンテナを繋ぎ合わせたような凝った外観~北兵衛ちゃんと合います(^^♪。

鮨屋台さんへ。

通された所は・・・・・波津海岸が一望できるカウンター
2か月待たせた結婚記念日とカミさんの誕生日に乾杯🍻。
お通しはおきゅうとでした。
おまかせコースで頼むと・・・・・
炙ったヤリイカから始まり、しめさば
雲丹にイサキ、そしてこのひとくちあわびが凄かった(^^♪。
元気に生きておりました(^^)/。
コリコリとした食感と磯の香りが口の中いっぱいに広がって美味しかったです。
溢れんばかりのマスコに炙ったすずき
太刀魚の炙りに穴子
マグロの漬けに海老
潮汁も柚子ごしょうを溶かしながらいただき、
抹茶味のわらび餅で〆ました。
お寿司を堪能した後は、旧3号線に戻って
この間、ネオクラでもお世話になったニュルブルクリンクへ。
私はパイと岡垣シューが刺さっているショコラ・ショコラパフェとカミさんは桃をまるごと1つ使った桃のケーキをいただきました。

ドルチェもすっかり満喫して

R3から遠賀川沿いの道を南下して、中間市を通って

直方イオンショッピングセンターへ。
カミさんは『バツマル』グッズの大人買い(笑)、
私は今ハマっている『おかえりマンゴー』を作るためにドライマンゴーを購入!
ワンちゃんに癒されて~♬
再び、北九州都市高速にオ~ンして小倉駅北で着地すると・・・・・
500系キティーと遭遇!
今宵の宿にイ~ンして、ロビーで検温・・・・・36.4℃でクリア(^^)/。
お部屋でチェックインをしました。
27階の窓からは700系7000番台レールスターと813系が見えました(^^)/。
う~ん、絶景!!
この3月にタワー階がリニューアルしたばかりの様で、
DMをいただいて早速予約して来てみました。
この宿は2回目で
1回目は黒リミに連れてきてもらいました(^^)/。
日頃はなかなかゆっくりすることがないので
今回は久しぶりに満喫します!
後編へつづく・・・・・。
ブログ一覧 |
日本往来(北兵衛号) | クルマ
Posted at
2020/07/26 20:10:27