• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月15日

第八百七十巻 ヌマジ交通ミュージアムへ。(後編)

第八百七十巻 ヌマジ交通ミュージアムへ。(後編) RX500やRXー8の

ロータリーサウンドを堪能して

広電654電車や

アストラムの車輌基地を観て

これから、ミュージアムの内部へ。
RX500が居た裏ではなく表玄関から入ると・・・・・

ファミリアクーペがお出迎え♪
しかも、ゴールドな200万台達成車です。

デミオや

シブい3輪トラックも。
コクピットがシブい。
そして・・・・・

コスモスポーツ
しかも、レース仕様(レプリカ)でマフラーの迫力が凄い!

コスモL
そして・・・・・有料ゾーンに入場して
メインの企画展『マツダとひろしまの100年』へ。

撮影禁止の部分が多くて・・・・・

歴代のマツダ車のカタログ
昔のカタログも綺麗ですね(^^♪。
ロータリーエンジンと飛行機のジェットエンジン
アストラムの仕組みとTGVの車輪などを観ながら満喫しました。
1Fに下りて・・・・・
ショップでテツなグッズとアストラムな自販機でドリンクを買って

RX500を再び観て、ミュージアムを出ると・・・・・
駐車場に

現役のファミリアを観て感動しながら

すっかり楽しませていただいたヌマジ交通ミュージアムを後にして
信号二つ先の沼田スマートICから

沼田PAの前を通って~♪
山陽道にオ~ン!!
山口県にイ~ンして、山口南で着地してR2を走って
周防灘PAで1STOPして、最寄りのICで着地して

沈みゆく夕陽を白号と共に味わいながら~♪

無事、戻って参りました!!
【総走行距離】421.9km(前日の北九州市往復も入ってます!)

【給   油】42.23L

【燃   費】9.99km/L

今回の日本往来でお相手いただいた皆さんありがとうございました!!

テツなグッズはこちら・・・・・好きなブルトレTOP3です。

『かきおこ』と『カキ大将』をおみやに

広島を満喫させていただきました(^^♪。
ブログ一覧 | 日本往来(白号) | クルマ
Posted at 2020/12/06 22:24:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2020年12月6日 22:45
なんと、マツダの貴重なコレクションが並んでるんですね、ここには。
期間限定のようですが…コロナが収まらなきゃ、やっぱり行けそうにないかも?!

う~ん、でもやっぱり気になりますぅ。。。
コメントへの返答
2020年12月7日 0:09
現在、コロナ禍の影響で本家の『マツダミュージアム』は閉まったままになっている様です。
なのでこちらが現在マツダコレクションを観ることができるミュージアムになっています。

また行ける環境になってほしいものです。。。
2020年12月7日 0:59
ココいいですねー、「ヌマジ交通ミュージアム」、広島出張の時、気付いて立ち寄っておけば良かった…。
東海道山陽ブルトレのヘッドマーク、末期は「さくら・はやぶさ」や「はやぶさ・富士」が連結編成になり、ヘッドマークも併記タイプになったけど、やっぱりオリジナルは風格ありますね。中華鍋のように膨らんだ九州タイプも哀愁があっていいです。
アストラムライン地下区間は、札幌と広島の2都市だけのゴムタイヤ式地下鉄免許路線になっています。
(^^)b
コメントへの返答
2020年12月7日 15:42
私も今回みん友さんに教えていただいて行くことができました😊
広島に来られた際は是非❗️
アストラムラインの長楽寺駅から近いようです。
ブルトレのヘッドマーク〜
もう一つ、『さくら🌸』もあったんですが、今回はこの3枚にしました✨。併記タイプのヘッドマークレプリカバッジもあればほしいです♪。
アストラムラインは乗ったことがないのでいつか機会があれば乗ってみたいです😊
広島も地下区間があるんですね♪
(^^)/
2020年12月7日 7:20
おはようございます(^-^)。
私は、MAZDA車で一番の好物が「グランドファミリア」なんですが、コチラでは展示してませんですか・・・(^o^;)?。
コメントへの返答
2020年12月7日 15:45
お疲れ様です(^.^)。
『グランドファミリア』はこちらには展示していなかったです(^_^;)。おそらく本家のマツダミュージアムにはあるかもしれません😊。
でもコロナ禍で休館中なんです。。。
2020年12月7日 7:48
おはようございます😊
連日のブログアップありがとうございます😊
広島出張の際には是非寄ってみたい
と思いました。
やはりRX500一度見てみたいのですが、暫く展示しているのでしょうか?
駐車場のファミリアも現役車の
オーラがありますね〜😊

白君もお疲れ様でした😊
コメントへの返答
2020年12月7日 15:50
こんにちは😊
こちらこそ、ご覧いただいてありがとうございます♪
是非、アストラムラインで行かれてみてください。
RX500はおそらく館内展示になると思いますが、その時のホームページで確かめてみられてください。
駐車場のファミリアにはびっくりしましたが、末永く走ってほしいですね❗️

久しぶりに白号で県を跨ぎました😊
2020年12月7日 9:23
おはようございます。
コスモスポーツは空を飛べそうな超未来デザインが素敵\(^o^)/。
コメントへの返答
2020年12月7日 16:21
お疲れ様です。
ですねー♪『帰ってきたウルトラマン』で出た時に飛んで欲しかったです😊。
昔、特撮ものでスバルレオーネが飛んだものがありましたよね⁈

プロフィール

「【会務連絡】第13回九州セリカDay!エントリー開始!! http://cvw.jp/b/1530762/48610927/
何シテル?   08/20 18:04
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation