• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月30日

第八百七十四巻 2020年今年の足跡!!(下半期)

第八百七十四巻 2020年今年の足跡!!(下半期) 【7 月】

2日に

先月、丸9年を迎えた黒リミですが

ご当地ナンバーを図柄入りに変更の為、陸運局へ。

今回は寄付金の無いモノクロ柄にしました。

封印も無事終了して、これでご当地ナンバーは
北兵衛号につづいて図柄入りになりました。
5日には
2日前に駄々をこねた北兵衛号で5月から延期になった

第12回門司港ネオクラシックカーフェスティバル in若松へ。

川染さんが『ハチマルヒーロー賞』を受賞され、これを足掛かりに
ハチマルミーティングでアワードに輝いて何よりでした😊。
19日には

北兵衛号で別府へ温泉♨️に😊
23日には

お鮨を食べに岡垣へ。
そして、リーガロイヤルホテル小倉に滞在しました。
この時でコロナ全国感染者は2万8000人超、死亡者は1000人超でした。
30日には
GRガレージに行って、

念願だった白号のオイルパンを交換していただきました。

【8 月】
13日から終点の下関から国道9号線走破の旅に!

日本海の美しい景色や

宍道湖

大好物のカニや

べた踏み坂を堪能して

無事起点の京都堀川五条まで走破しました。

帰路途中の宮島SAで北兵衛号は140000マイルを達成しました。

【9 月】
13日には福岡県の宗像大社で

第1回宗像大社リトラクタブルカーミーティングに参加しました。

トヨタ2000GTや

カウンタックも魅力的でした。
20日には

第8回九州セリカDayを特別に角島で開催しました。

リトラ車はポップUPタイムも今回からご協力いただいて

コロナ禍の中、参加者の皆さんに感染対策もご協力してもらって
盛況の中、無事閉幕致しました。

【10 月】
11日には
山口県萩市で開催された

2020クラシックカーフェスティバル in 萩に参加しました。

会場に居たランチャーストラトスに注目が集まりました。
18日には
門司港レトロ地区で開催された

第15回門司港レトロカーミーティングを観に行きました。

いいお天気でイベント日和でした。

ミスポート門司も素晴らしかったです。

【11 月】
1日には

山口市内へ仕事の資格を取りに参りました。
6日から

6月の岡山・9月のR9の旅に続いてまずは愛知県へ。
翌7日には

聖地:トヨタ博物館でセリカを堪能して


東海セリカdayをギャラリーさせていただいて
翌8日には

朝から富士山を拝んで

輝け!!第14回A60系&T140系全国大会 in もちやに参加して

カリーナ・セリカ・コロナワールドを堪能しました。
最終日の9日は

知人の家に立ち寄って

2000km超の日本往来を走破しました。
15日には

初の広島T-SITEのイベントを観に行って

初めてのヌマジ交通ミュージアムで憧れのRX500を堪能しました。
22日には

3月から開催延期された第5回福岡クラシックカーミーティング in 恋の浦
に参加して参りました。

【12 月】
13日には

ブラセリカで松山へ。

よっさん親子をサプライズしました。
25日~クリスマスには

美味しい海鮮丼と伊勢エビを堪能して・・・・・

いよいよ年の瀬になりました(^^♪。
黒リミ、北兵衛号と洗車をして
黒リミは越冬の準備。

北兵衛号は初めて『天空の駐車場』へ。
昨日、午前中に今年の仕事を終え
ようやく白号とカミさんのムーヴの洗車をして・・・・・水切りを兼ねて

白号を初めて『天空の駐車場』へ。
遠く響灘が一望です。

⇒の島は有名な巌流島になります。

そして・・・・・

今年も恒例の年間総走行距離と給油、各車の燃費ですが・・・・・

【白 号】

年間走行距離:4063.5km  給油:400.96L

年間平均燃費:10.13km/L

※白号は8年前にデフをトルセンに換装した際、
最終減速比(ファイナル)を4.556を4.1へ変更
走行距離は実測です。

【黒リミ】

年間走行距離:798.3km  給油:82.36L

年間平均燃費:9.69km/L

【北兵衛号】

年間走行距離:5948.7km  給油:611.49L

年間平均燃費:9.73km/L

3台合計で総走行距離10810.5km、給油:1094.81L(全てハイオク)

200Lドラム缶5本超でございました。


我が秘密基地のオールスターキャストになります。
おかげさまで今年も1年無事に3台+2台で走り続けて参りました!


今年も1年皆様には大変お世話になりました!

九州セリカDayにご参加ありがとうございました。

来年は九州・角島とも継続開催する予定ですので宜しくお願い致します!

2021年もこの3台でいろんなところを訪れたいです。

今年初めてみん友並びにフォローして頂いた方、イベントでお相手頂いた方、

当サイトのコメント、イイね!

を頂戴致しましてありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします!

皆様、良いお年をお迎えくださいませ!!
ブログ一覧 | 1年の総決算 | クルマ
Posted at 2020/12/30 00:49:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2020年12月30日 6:04
おはようございます😊
子供も一年お疲れ様でした😊
コロナ禍により通常のイベント開催も見送られた中、落ち着いてからようやくぼちぼち開催された様子も
良くわかりました😊
精力的に全国行脚のバツマルさんと奥様素晴らしいですね〜😊
今年はこちらで、やり取りもさせて頂きありがとうございました😊

来年は早く収束して、色々なイベントが予定通り開催される様になると
いいですね〜😊

今日から冷え込みも厳しくなる様です、バツマルさん、奥様くれぐれもお身体ご自愛下さい😊
来年も宜しくお願い致します😊
良いお年をお迎え下さい😊
コメントへの返答
2020年12月30日 8:15
おはようございます😊
おかげさまで愛娘も一年しっかり走ってくれました♪
今年のイベント、エントリーしたものは延期になっても何とか開催されました
3月の角島セリカDayを開催できなかったのが残念でした💦
コロナ禍の今年も近県をはじめ、R9の旅とトヨタ博物館、もちや、今月の松山に行けたのが嬉しかったです😊
もちやでは北兵衛号をご覧いただいて、また家内にお声かけいただいてありがとうございました
フォローしていただき、コメントも頂戴して感謝申し上げます

来年はイベントの開催もより環境に合わせていくようになるようになっていくんでしょうね

こちらは午後から雪が降る予想になっております…
年末年始はゆっくりできそうですね♪
masa-mさんもお身体ご自愛くださいませ❗️
こちらこそ、来年も宜しくお願い致します🤲
良いお年をお迎え下さいませ❗️
是非お会いしましょうね‼️
2020年12月30日 7:13
今年はまったく予想もしていなかった事態になりましたが、それでもイベント等で結構な距離を3台のXXと過ごされたようで、それなりに充実した1年だったのではないかと思います。お疲れ様でした。
今年もバツマル下関さんのブログを拝見し、各地の景色、道路、美味しそうな食べ物で楽しませてもらいました。なかなか状況は好転しそうにありませんが、感染対策を十分にされて走って下さいね。
では、よいお年をお迎え下さい。
コメントへの返答
2020年12月30日 8:29
仰る通りでセリカ50周年の今年はより精力的に活動しようとした矢先でした。昨年の半分の距離でしたが、愛娘に各地に連れて行ってもらって家内共々楽しみました。
私もフレンドリー182さんのブログを拝見させていただいて、関東のイベントの様子や行楽地の雰囲気を感じさせてもらいました。先行き不透明ですがより感染に気をつけて参ります。
フレンドリーさんもよいお年をお迎え下さいませ。
2020年12月30日 8:59
おはようございます(^-^)。
今年はコロナ禍の中、色々と絡んで頂き、ありがとうございました\(^o^)/。
来年こそは、良い年を迎えたいですね🎵。
コメントへの返答
2020年12月30日 10:37
おはようございます(^.^)。
こちらこそ、九州セリカDayにご参加いただいてありがとうございました😊。
年末によっさん親子にサプライズを久しぶりに決められて嬉しかったです‼️
そうですね♪
お互いに良い年になりますように‼️
2020年12月30日 9:27
締めで松山、感謝申し上げます
うちの敷地はセリカが似合うなと改めて思いました
次回は倉庫へ御案内いたしますね
良いお年を
コメントへの返答
2020年12月30日 10:30
昨年お邪魔していなかったので今年こそはと思っておりました😊
やっぱり松山は最高ですね✨
是非、楽しみにしております‼️
80エヒメさんも良いお年をお迎えください
2020年12月30日 9:38
国道9号線全線走破の旅、BSプレミアム「ぐっさんのトラック旅」は逆コースでやってましたが、魅力的です。
帰国してからゆっくり行きたいところが増えました。
今夜から全国的に寒波が押し寄せるようですが、良いお年をお迎えください。
(^^)/
コメントへの返答
2020年12月30日 10:36
2泊3日で駆け足でしたが、下道の旅を楽しみました。道の駅や駅前の様子など高速道路では得られない楽しい旅でした😊。
ぐっさんのVも見てみたいですね♪
久しぶりに年末のような日和になりました。LEN吉さんは雪がない年末年始も拍子抜けかもしれませんが、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
(^.^)/
2020年12月30日 10:40
おはようございます。

大阪にも「ベタ踏み橋」があるので、こちらに来られる時は堪能してください❗

来年もよろしくお願いします🙇⤵️

良いお年をお迎えください。
コメントへの返答
2020年12月30日 12:21
こんにちは。

いいですね〜😊『ベタ踏み橋』。
来年行けると嬉しいです‼️

こちらこそ、来年もよろしくお願いします。

小意気な船のキャプテン さんも良いお年をお迎えくださいませ❗️
2020年12月30日 14:55
新年の正月を祝い、そして味わい下さいませ。
また来年もおつきあいのほど 
よろしくお願い申し上げます。
コメントへの返答
2020年12月30日 20:41
ありがとうございます😊
新年は久しぶりに静かなお正月になりそうです♪
こちらこそ、来年もよろしくお願いします。
nikoponさんも良いお年をお迎えくださいませ❗️
2020年12月30日 15:43
バツマルさん、こんにちは😊

今年はコロナ禍の中、イベント事には大変な年でしたね😔

しかしながら、主催者の方々の努力で、開催して頂き、楽しむことができ、記憶に残る年となりました
ありがとうございました😄

来年は、落ち着いて、イベントが開催できるといいですね


コメントへの返答
2020年12月30日 21:21
チョロQさん、こんばんは😊

今年はコロナ禍の中ではありましたが、門司港ネオクラシックカーフェスティバル in 若松で初めてお会いできて嬉しかったです。

延期はありましたが、開催していただいてありがたかったです。

来年は少しずつ正常に戻っていく年になってほしいですね♪

良いお年をお迎えくださいませ❗️
2020年12月30日 17:31
お疲れ様です🎵

今年一年、お世話になりました✨ お会いする回数は少なかったですが、お会いした時間は濃いものだったと思います😄 カムリのマスコット大事にさせて頂きます✨ 来年はお会い出来る機会が増えればと思います🎵 良いお年をお迎えくださいねヽ(^o^)
コメントへの返答
2020年12月30日 21:37
お疲れ様です♪

こちらこそ、大変お世話になりました😊ネオクラと福岡クラミー〜ご一緒できて楽しかったです❗️
マスコット〜そう言っていただけて嬉しいです✨
来年もまたよろしくお願いします‼️
マルオちゃんも良いお年をお迎えくださいませ(^.^)/
2020年12月30日 20:21
今年はこんなご時世なので、バツマルさんは走り足りなかったでしょう!
それでも普通の人よりは・・・・・

また来年サプライズを楽しみにしております(笑)

今年も楽しい時間を有り難うございました‼
コメントへの返答
2020年12月30日 21:46
今年は昨年の半分くらいの距離でした😊。
それでもあちらこちらに行かせてもらったと思いますよ。
九州セリカDayもおかげさまで無事開催できました❗️
最後にサプライズを楽しむことができて嬉しかったです♪。
こちらこそ、ありがとうございました‼️
ku-pe師匠も良いお年をお迎えくださいませ(^^)/
2020年12月30日 21:54
一年ってホント短いですよね。
「あっ、これってそんな前のことだったんだぁ?」って、こうして振り返るとあらためて驚いたり。。。
ほんと、お疲れ様でした!!!
コメントへの返答
2020年12月30日 23:13
今年は長かったような、短かったような1年でした…💦
動かないと長く感じたりして。
昨夜はご教授ありがとうございました😊
でかバンさんも良いお年をお迎えくださいませっ♪
2020年12月31日 17:54
80年代の車が好きでありながらイベントにはなかなか行く事が出来ない私には、バツマルさんのブログは本当に夢の世界に連れて行ってもらえてるようで、ついつい見入ってしまいます。いつもありがとうございます(^^)

今は門司のネオクラに行くのが次の夢なのですが、コロナが落ち着きそうに無いので夢が叶うのはいつになることやら…(~_~;)。それまではバツマルさんのブログで楽しむ事にします。

今年も素敵なブログをありがとうございました。コロナで難しいかもしれませんが来年またお会いできれば嬉しいです。良い新年をお迎えください♪
コメントへの返答
2020年12月31日 20:31
こちらこそ、いつもご覧いただいてありがとうございます😊。
今年は大変な年で参加したイベントも半減しました(^_^;)。来年は少しずつ開催が戻ってくると嬉しいですね♪

ネオクラは例年5月の第3日曜日なので来年はオンタイムで開催してほしいと思っております♬

こちらこそ、拙いブログに多くのコメントを感謝申し上げます。
来年はワクチン接種も進むと思いますのでフェーズが変わって過ごしやすくなってほしいです😊
また是非お会いしましょうね❗️
良いお年をお迎えくださいませ🙇‍♂️

プロフィール

「【会務連絡】第13回九州セリカDay!エントリー開始!! http://cvw.jp/b/1530762/48610927/
何シテル?   08/20 18:04
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation