
新年になって
宿で年越しCDTVを観ていたら
萌音ちゃんが歌っていて~♬
今年もいい年になるといいなぁ
今日からの走り初めも楽しみです😊
新年から鉄分も摂って~(^^♪

モーニングも市内電車を観ながら
私はフレンチトーストとソイラテ
カミさんはホットサンドにロイヤルミルクティーを
食後は・・・・・
天文館を通って
照国神社の鳥居を遠目に観ながら、北兵衛号の宿へ。
荷物を全て積んでから・・・・・
先ずは初詣へ。

昨日ゴールした照国神社前の交差点のそばにはR3終点の碑があります。

それでは照國神社へ。
鹿児島市の総氏神さま 島津齊彬公を祀る神社で
地元のパワースポットになっているようです。
國を照らすとは元旦から縁起がいいところです(^^)/
保存樹になっているイヌマキの前で手を清めて
神門をくぐって本殿へ。

鹿児島愛に溢れた方の後ろで参拝出来て幸せでした。
今年1年のお願い、
特に無病息災と交通安全
セリカDayを無事開催できるように・・・・・
R3に続いてR10の旅も無事に完結できますように・・・・・
おみくじを引くと・・・・・
『半吉』でした(^_^;)~吉と末吉の間の様で
旅行は東と西が吉になっていました。

大鳥居をくぐって

国道10号線の終点になっておりますが、ここから
起点である福岡県北九州市小倉北区にある『富野口交差点』へ。

さて、復路は146316.1マイル=234105.76kmからスタートです。

そして、照国神社前交差点からR10~姶良・霧島方面へ。
宮崎まで127km
西郷さん~今年もよろしくお願いします!
また参りますね!!
早くもR10を逸脱して~
走り初めの最初の目的地は城山展望台へ。
駐車場に停めて、
以前飛~さんにも連れて行ってもらった城山公園展望台へ。

雄大な桜島が目前に(^^)/

先程、初詣に行った照國神社はこの位置に。
両方からしっかりパワーをもらいました😊

R10に復帰して一路宮崎へ。

姶良(あいら)ではルーチェに先導してもらって

宮崎市内まで後100km~♬
宮崎との県境近くの
道の駅『すえよし』で1STOP!!

道の駅はお休みでしたが、自動販売機でこれだけ購入!!

いよいよ、宮崎県都城(みやこのじょう)市へイ~ン!!

今日の宿がある延岡市内まで148km、宮崎市内まで61kmになりました。
道の駅『都城』で2STOPしますが・・・・・
道の駅『すえよし』に続いて元旦はこちらも休業でした(^_^;)
高速コーナーが続く峠道を抜けて
いよいよ宮崎市内へ後11km
門司まで残り343kmになりました。
大淀川のそばにある道の駅『高岡』で3STOP!!!
こちらもお休みでしたが川沿いを少し歩いて
その後・・・・・・

宮崎市街を目前にR10から外れてちょっと寄り道へ😊
つづく・・・・・・。
ブログ一覧 |
日本往来(北兵衛号) | クルマ
Posted at
2022/01/13 21:23:51