• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月01日

第九百五十二巻 走り初めに国道10号線で北上へ~鹿児島市⇒宮崎市

第九百五十二巻 走り初めに国道10号線で北上へ~鹿児島市⇒宮崎市 新年になって

宿で年越しCDTVを観ていたら

萌音ちゃんが歌っていて~♬

今年もいい年になるといいなぁ

今日からの走り初めも楽しみです😊

新年から鉄分も摂って~(^^♪

モーニングも市内電車を観ながら
私はフレンチトーストとソイラテ
カミさんはホットサンドにロイヤルミルクティーを
食後は・・・・・
天文館を通って
照国神社の鳥居を遠目に観ながら、北兵衛号の宿へ。
荷物を全て積んでから・・・・・
先ずは初詣へ。

昨日ゴールした照国神社前の交差点のそばにはR3終点の碑があります。

それでは照國神社へ。
鹿児島市の総氏神さま 島津齊彬公を祀る神社で
地元のパワースポットになっているようです。
國を照らすとは元旦から縁起がいいところです(^^)/ 
保存樹になっているイヌマキの前で手を清めて
神門をくぐって本殿へ。

鹿児島愛に溢れた方の後ろで参拝出来て幸せでした。
今年1年のお願い、
特に無病息災と交通安全
セリカDayを無事開催できるように・・・・・
R3に続いてR10の旅も無事に完結できますように・・・・・
おみくじを引くと・・・・・
『半吉』でした(^_^;)~吉と末吉の間の様で
旅行は東と西が吉になっていました。

大鳥居をくぐって

国道10号線の終点になっておりますが、ここから
起点である福岡県北九州市小倉北区にある『富野口交差点』へ。

さて、復路は146316.1マイル=234105.76kmからスタートです。

そして、照国神社前交差点からR10~姶良・霧島方面へ。
宮崎まで127km
西郷さん~今年もよろしくお願いします!
また参りますね!!
早くもR10を逸脱して~
走り初めの最初の目的地は城山展望台へ。
駐車場に停めて、
以前飛~さんにも連れて行ってもらった城山公園展望台へ。

雄大な桜島が目前に(^^)/

先程、初詣に行った照國神社はこの位置に。
両方からしっかりパワーをもらいました😊

R10に復帰して一路宮崎へ。

姶良(あいら)ではルーチェに先導してもらって

宮崎市内まで後100km~♬
宮崎との県境近くの
道の駅『すえよし』で1STOP!!

道の駅はお休みでしたが、自動販売機でこれだけ購入!!

いよいよ、宮崎県都城(みやこのじょう)市へイ~ン!!

今日の宿がある延岡市内まで148km、宮崎市内まで61kmになりました。
道の駅『都城』で2STOPしますが・・・・・
道の駅『すえよし』に続いて元旦はこちらも休業でした(^_^;)
高速コーナーが続く峠道を抜けて
いよいよ宮崎市内へ後11km
門司まで残り343kmになりました。
大淀川のそばにある道の駅『高岡』で3STOP!!!
こちらもお休みでしたが川沿いを少し歩いて
その後・・・・・・

宮崎市街を目前にR10から外れてちょっと寄り道へ😊

つづく・・・・・・。
ブログ一覧 | 日本往来(北兵衛号) | クルマ
Posted at 2022/01/13 21:23:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2022年1月13日 21:34
お疲れ様です(^-^)。
今年も『萌音様推し』ですねっ✨。
コメントへの返答
2022年1月13日 21:45
お疲れ様です(^.^)。
はい😊、今年もしっかり応援いたします✨。
萌音様の故郷からの走り初めは最高でした❤️。
2022年1月13日 21:43
2022年への年越し、年末寒波で日本海側は大雪でしたが。有明海から東シナ海はやや曇りでも、鹿児島から東に入ると好天続きなのはセオリーどおりですね。冬空に桜島の雄大さが際立ちます。
鹿児島市電は軌道敷き内緑化に力を入れていて、センターポールと軌道敷きの芝生の対比がキレイ!? 防音にも一役買っているそうですよ。実物を見てみたいです。
(^^)b
コメントへの返答
2022年1月13日 22:10
おかげさまで新年の鹿児島はいいお天気でのスタートが出来ました😊
当地の宮に詣で雄大な桜島を拝めて最高の元旦になりました♬
鹿児島市電のこの芝生は定期的に綺麗にしてる様でこの日も美しく、軌道とセンターポールとの3様がよかったです❗️
市電が走る風景〜今回は熊本・鹿児島でしたが、単車、連接車共にカッコよかったです🎶
(^^)/
2022年1月13日 23:19
穏やかな正月を迎え
良いスタートになれましたね
桜島の風景は改めて立派です
熊本・鹿児島間200キロ
鹿児島・宮崎間100キロですか
九州も広いです・道中気を付けて
コメントへの返答
2022年1月14日 13:57
おかげさまで鹿児島の朝は
お天気で立派な桜島も拝めて
とってもいい走り初めができました😊
R3は東シナ海がとっても綺麗でした♬
R10は日向灘〜太平洋が印象に残ってます♪
ありがとうございます🙇‍♂️
2022年1月14日 5:20
バツマルさん おはようございます😊
今回もドライブ気分&ありがたい写真が多く見応えがありました😆
西郷さん懐かしいです。
確か場所は鹿児島空港近くですよね〜。
今年は九州出張行けると良いのですが💦
コメントへの返答
2022年1月14日 14:03
masa-m さん こんにちは😊
毎度ご覧いただいてありがとうございます🙇‍♂️
スタートから初詣もできて綺麗な桜島も拝めて最高でした♪
こちらの西郷さんは照國神社近くのR10沿いになります。。。
今年はまた以前のように行けるといいですね😊
2022年1月14日 20:41
私も大晦日に萌音ちゃんの歌声に癒されました。上手ですね。

あ、遅くなりましたが今年もよろしくお願いします😁
コメントへの返答
2022年1月14日 21:36
いきものがかりの水野さんが作られた曲をしっとりと歌っていました😊
朝ドラにミュージカルに今年は舞台も楽しみな萌音ちゃんから目が離せなくなりそうです♬

こちらこそ、今年もよろしくお願いします🙇‍♂️
2022年1月16日 8:02
国道3号線終点の碑や国道10号線の支店の碑などは、こちらにいても気づきませんでした。ぜひ見に行きたいです。
初詣もなさって、気分上々、安全祈願もばっちりですね。
こころが洗われるたびですね~!
コメントへの返答
2022年1月16日 21:45
照国神社交差点側の中央公園に石碑を見つけました😊
地元の方々と一緒にお天気の下、初詣ができて、以前ご案内頂いた城山展望台で美しい桜島を観ることもできて、おかげさまでとても良い新年を迎えることが出来ました♬
また参りますのでよろしくお願いします🙇‍♂️
2022年2月13日 15:09
こんにちは!少し間が開きましたが、まとめ読み失礼します(~_~;)

知らぬ土地での初詣とは思えないほど溶け込んでますねー。鳥居の大きさにもびっくり。

宮崎は新富に支店があってよく行くのですが、今でこそ東九州道が通って楽になりましたが、以前は九州自動車道を通って大回りしてましたからねぇ。大分の支店から宮崎に行く事もありましたが、それこそ地獄でした。宮崎は陸の孤島と言われていましたが、10号線を通るとまさにそれを感じますよね。

下道を通ってちゃんと地元にお金を落とされるところが素晴らしいです!
コメントへの返答
2022年2月13日 20:48
まとめてご覧いただいて誠にありがとうございます😊

リサーチをした時にこちらの神社が初詣に良さそうだったのと、この神社前交差点がR3とR10の終点だったので決めました♬
大きい鳥居でした⛩

東九州道が全通してからR10はかなり走りやすくなったようです。バイパスもできて渋滞も少なくなったようです😊
宮崎区間は無料区間が多いので下道はさらに走りやすいですね。

元旦はやはり道の駅の休みが多かったので、開いている時にまた訪れてみたいです😊

プロフィール

「お疲れ様、乾杯🍻〜私はメロンソーダ」
何シテル?   08/16 17:10
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation