• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月24日

第九百九十七巻 北陸探訪記②~サプライズ・エクスプレス

第九百九十七巻 北陸探訪記②~サプライズ・エクスプレス 翌朝、いいお天気になりました。

遠くに見える立山連峰

空の雲と相まって

とっても幻想的に見えました😊

さてともう少し北へ向かいます!

無事に御開帳され、エンジン始動(^^)/

富山ICの前に富山港方面へ。
見てみたかった富山県美術館や
富岩(ふがん)運河環水公園 を横目に~

いつか明るい内に行ってみたいスタバの横で~♬
さてと参りますか(^^)/
R41を目指して富山駅の横を抜けて
富山地鉄市内電車にエールをもらいながら
R41から
富山IC入口へ。
富山ICから北陸道へオ~ンして
新潟方面へ。

北陸新幹線~黒部宇奈月温泉駅前を通って~
いよいよ新潟県に入りますが・・・・・

昨日からウォッシャー液が出ないことが発覚して(^_^;)
直前の小雨に対応できず・・・・・画像はボケボケに(^_^;)

多くのトンネルをくぐりながら親不知ICを通過して

上越JCTにさしかかります~直進して新潟方面へ。
現在、

北陸道はリニューアル工事中でところどころ1車線通行があります。

刈羽PAで1STOP!

フロントを中心に虫で汚れたところを拭き拭きしていると・・・・・
『綺麗にされてますね~遠いところお疲れ様です!!』
と声をかけられ、とっても嬉しくなりました
刈羽PAからすぐの西山ICで着地して
ETCレーンが閉鎖中だったので少々待って・・・・・

R116を新潟方面へ。

R116沿いにアポロステーションを発見して、こちらでハイオク満タン!!

花火で有名な長岡市に入り~

トンネルを抜けると・・・・・道の駅『良寛の里 わしま』へ。

奥の細道を抜けていくと・・・・・

nikoponさんに激写されて~会場にイ~ン!!

無事到着!!~nikoponさん、わかったかなぁ・・・・・
私の姿を見て、事と次第に気がつかれ~サプライズ成功!!

この後も楽しみです!!

つづく・・・・・・
ブログ一覧 | 日本往来(白号) | クルマ
Posted at 2022/08/11 18:55:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近代美術館から🖼️
chishiruさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

この記事へのコメント

2022年8月11日 21:57
「遠いところお疲れ様です」
「いえいえ庭みたいなものです、本州なんて狭いですから」
そんな会話が聞こえてきた気がしました(笑)
コメントへの返答
2022年8月11日 22:52
「本州なんて狭いですから〜」って言ってみたいです(笑)
関東ナンバーで良かったです😊
下関だったと思うと…(^_^;)
2022年8月11日 22:18
お疲れ様です(^-^)。
「でかバン」さん、きっとそうだと思います🤣(爆)。
コメントへの返答
2022年8月11日 22:55
お疲れ様です(^.^)。
よっさんまで〜もぉ、もぉ😊。
変なおじさんと思ってますよきっと…(笑)
2022年8月12日 1:23
こんばんは(^^)/
今回も、富山訪問された際、京阪特急色の富山地鉄10033+10034形に遭遇されたのですねー。しかもあの駐車場からとは!? 持ってますねー。
電鉄富山駅は、新幹線と富山駅周辺再開発の仕上げ、高架化工事の真っ最中。
今の3面4線の終端駅は、ミニヨーロッパ駅風でなかなか良いと思っているのですが、1面2線の高架駅に作り替えられてしまうようです。
富山環水公園は、以前は貯木場になっていた富岩運河周辺が再整備された広域公園で、私の実家もこの近くにあります。
新潟セリカdayサプライズ、nikoponさんもファインダー越しにさぞ驚かれたのでは?
コメントへの返答
2022年8月12日 10:44
おはようございます😊
これが最終電車だったようで…
最初、ホームに入線した時に改札の方に「この電車で隣駅まで行って折り返して戻ってくる電車はありますか?」と伺うと「ありません」とのことだったので勝手知ったるあの場所へ撮りにいきました😊
あらら、そうでしたか…
あの終端駅の佇まいが好きでしたが残念です。
以前のLEN吉さんのブログで出ていたので明るい時に行けて良かったです♬
nikoponさん、最初はわからなかったようで…
下関ナンバーだったら大成功だったかもしれません(笑)
2022年8月12日 7:26
お疲れさまでした。今考えてみますとですよ
以前から(新潟のレポ宜しく)と言われて居り
カッコいいー〇〇ナンバーXXの入場??
挨拶に向かったらnikoponさんこんにちわ!
??あっバツマルさんだぁー と言うワケ
最初か巧妙に仕組まれしょうもないオチに
引っ掛かったナぁ 参戦ありがとう

コメントへの返答
2022年8月12日 12:06
お世話になりました😊
仰るように伏線をしかけては
おきましたが…
下関ナンバーではなかったので…(^_^;)
nikoponさんも⁈のところがあったと思います(笑)
ややウケというところで〜
伏線を回収しました😊
こちらこそ、ありがとうございました‼️
2022年8月14日 14:13
まさか、ナンバー偽造で入場?!!(嘘)

お連れ様です(~_~;)。このタイミングでウォッシャー液が出ないのはかなり痛いトラブルでしたね。

私もどこかでXX乗りの方を見かけたら、間違いなく声かけすると思います。
コメントへの返答
2022年8月15日 7:09
今回は関東ナンバーだったので…
私とわかるまでラグがあったのがちょっと??でした(^_^;)

そうなんですよ。今回は結構小雨のにわか雨が多かったのでフロントガラスが肝心なところでクリアにならなかったです💦

勿論、私もですよ😊

プロフィール

「シメは究極のパフェ😋」
何シテル?   08/14 19:43
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation