• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月31日

第999巻 続・北陸探訪記③~いざ加賀の國へ

第999巻 続・北陸探訪記③~いざ加賀の國へ 翌朝の福井駅前です。

こちらの東横インは外装工事中なので

足場と幕がかかっております。

おかげさまでお天気の様で

現地も暑そうです・・・・・💦

無事に御開帳され

近くの喫茶店へ。
店員さんの様子が少しおかしく、オーダーをなかなか取りにこないので
カミさんが聞いたところ、他のスタッフが来ていないとの事・・・・・(^_^;)
時間がかかりそうだったので

近くのコメダ珈琲店へ行って
モーニングセットを注文して
エビカツサンドもいただきました😋
R8を越えて、R416を走って
福井北ICから~
北陸道にオ~ンして
金沢方面へ

6年前はかなり感動した女形谷PAは通過して

6年前初めて参加した時は北陸道上で出会ってこのPAで並べて感動しました!
                 (2016年7月31日)

石川県に入り
加賀ICで着地して
R8へ

6年前はこんな感じでした。

R8そばのコンビニで飲み物をたらふく買って(^^)/
R8を走って白い小松ドームが見えてきて
二っ梨ICで着地して

日本自動車博物館へ😊

正面ゲートを通過して

いよいよです!!

これからが楽しみです(^^)/

つづく・・・・・
ブログ一覧 | 日本往来(北兵衛号) | クルマ
Posted at 2022/08/21 20:10:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

令和の米騒動
やる気になればさん

この記事へのコメント

2022年8月21日 20:54
バツマルさん こんばんは😊
最近加賀の温泉宿♨️に泊まる事も
多く日本自動車博物館しょっちゅう通過しております😆
しかし時間が合わず一度も行けておりません😅
ファミマも多分自分が宿に入る前に寄るお店かと💦
1車線から2車線になるスタンド横のお店でしょうか?
最近北陸方面詳しくなってきました😅
コメントへの返答
2022年8月21日 21:56
masa-mさん こんばんは😊
加賀温泉♨️〜片山津温泉、山中温泉、山代温泉、粟津温泉の4湯になりますが、
私は粟津温泉には
まだ行ったことがなくて…
このイベント後に汗を流しに3湯には行きました。
日本自動車博物館もいつか行けるといいですね😊
そのファミマはビンゴですね❗️
さすがです(^^)v
2022年8月21日 23:21
こんばんは(^^)/
「小松空港は金沢空港と呼ばないのに、会場の小松市を金沢と呼ぶのは無理があるな」と思いながらももう第19回なのですね。6年前の第13回は息子のインターハイと被り、エントリーするも涙を呑んで逆方向の岩国へ向かいました。翌2017年の第14回閉幕後、片山津温泉にご一緒してオッサン二人でパフェを食べたのも懐かしいです。
(^^)b
コメントへの返答
2022年8月21日 23:52
こんばんは😊
小松よりは金沢の方が知名度が高かったからだったんでしょうか…
九州・角島と同じく中止の回もカウントされているイベントのようです♪
第14回も暑いイベントになりましたね😊
汗を流しに初めての片山津温泉総湯♨️へ。
湯上がりのパフェの味は最高でしたね😋
今回は粟津温泉♨️に行ってみたのですが…
(^_^;)
2022年8月22日 4:55
越前、加賀、越中、越後と連続の遠征ご苦労様です。
例年9月に新潟県糸魚川市で開催される日本海クラシックレビュウーに参加、見学されますか。
関西のセリカオーナーズクラブの面々が毎年参加されています。
今地元では、県庁、市役所は、横断幕がいっぱいでしょうね。
コメントへの返答
2022年8月22日 10:50
2週続けて北陸に行って参りました。ありがとうございます😊
今年は9月4日(日)だとか…
今回は所用の為行けませんが、以前北陸ハチマルミーティングとハシゴしたことがございます♪
その時糸魚川には高橋国光さんがゲストで来られてました。お会いしたのは最初で最後になりました。
名車が国産車、外国車問わず集まりますよね❗️
2022年8月22日 5:18
おはようございます(^-^)。
いやぁ~、いよいよですねぇ~😀。
6年前、確か私も現地でご一緒しましたよねっ😙。
そぉ~いや昨日、娘が・・・

「この博物館のトイレ、世界中のトイレがあって、メッチャ楽しかったなぁ~😀、また行きたいなぁ~😀。」

って、言ってました🎵。
コメントへの返答
2022年8月22日 10:49
おはようございます(^.^)。
自身3年ぶりの金沢クラミーになりました♬。
よっさんと現地でご一緒したのもその時でしたよね😊。
そう言えば博物館のトイレは世界のが揃ってましたね❗️。今回も避暑方々博物館にも参りました😊。
是非、また日本自動車博物館にも来られてくださいね。


2022年8月22日 18:24
精力的に活躍され眩い限りです!
マシンも調子が上がってる感じですか
ミーテイングの様子も
レポ楽しみにしています
コメントへの返答
2022年8月22日 21:23
ありがとうございます😊
おかげさまで今までより
かなり暑さを凌げております♪
了解致しました‼️
よろしくお願いします🙇‍♂️
2022年8月24日 0:07
素晴らしく快晴の中での旅ですね!

喫茶店はまさか店員さんが急きょコロナになったとか(~_~;)。

日本自動車博物館はよく名前だけは聞きますが、いつか行ってみたいです。

3枚目のセリスーの姿がカッコ良すぎです!
コメントへの返答
2022年8月24日 10:29
朝から快晴、気温もうなぎ上りでした!

その後、店の前を通るとクルマが結構停まっていたので、寝坊かもしれません😊

日本自動車博物館は国内外の名車を観ることができるのですが、残念ながらA60XXは展示されてないんですよ💦

ありがとうございます🙇‍♂️

プロフィール

「先程無事戻りました😊今回の日本往来でお世話になった皆さまありがとうございました🙇‍♂️
今回はトリップメーター一回転して1736.4km走破しました‼️」
何シテル?   08/11 21:00
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation