• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月08日

第千と九十九巻 2024年走り初め~⑤寄り道をして帰関へ

第千と九十九巻 2024年走り初め~⑤寄り道をして帰関へ 翌朝の四条通りです。

全国的に冷えてる予報でした。

日本海側は積雪したようでこちら京都市内も

雪がパラパラと降っていました。

今日のモーニングは宿から徒歩で老舗の喫茶店へ。

しっかり防寒して向かいました。


錦市場を通って
テスラに雪が薄っすらと積もっておりました。

イノダコーヒー本店です。
7時からですが少し早めに来ましたので・・・・・

外観をゆっくり撮っていたら、お客さんらしき方が入っていかれたので
行ってみると中に通していただいて~結構席が埋まっていてびっくりでした(^_^;)
家内は紅茶、私はカフェオレ
フレンチトースト~グラニュー糖がびっしりで重そうに見えますが、サクッと軽い食感で美味しかったです。

家内が頼んだビーフカツサンドが絶品でした。
中央のベーコンもこんがり美味しかったです。
宿に戻って支度をして白号へ。
今日もよろしくね!
オイルチェックをすると減っておりましたので
オイルを少々足しまして
何とか下関まで連れて帰ってね!!
烏丸通りを五条まで走って
五条通り(R1)で五条大橋を渡って鴨川沿いに走って
久しぶりに伏見稲荷大社へ。
大社駐車場が満車の為、近くのコインパーキングへ。稲荷駅へ221系電車が・・・
そして・・・・・
伏見稲荷大社へ⛩️

屋根の上に朝降った雪が積もってました・・・・・
本殿でお詣りした後、しばらくぶりに『千本鳥居』へ⛩️

お参りした後、お茶屋さんへ。
カミさんは早速熱燗🍶を・・・・・私はきつねさんどを🦊
おでん🍢をアテに
美味しかったです😋
千本鳥居を戻って・・・・・
参拝した後は・・・・・
やっぱりお稲荷さんを
205系電車を観ながら駐車場を出て
稲荷駅前~まだまだ人が多かったです。

京阪8000系特急電車を久しぶりに観たあとは・・・・・

仁志さん家にお邪魔して、紅茶をいただきながらいろいろお話を!!
温かくてついつい長居してしまいました。ありがとうございました。

アポロでハイオク満タンにして
京都南ICから名神にオ~ンして
大阪方面へ。
大阪府に入り
高槻JCTから新名神へ
兵庫県に入り
宝塚北SAで1STOP!
この幟が見えてしまったので・・・・・
踊りたこ焼きをいただきました
神戸JCTから山陽道へ
三木SAで2STOP!!
赤福を買って
こちらで泣きの8.15L給油して・・・・・
岡山
広島と県を跨いで
小谷SAで3STOP
光軸を再調整して

山口県にイ~ン!
山口南と
最寄りのICで着地して

夕食はこちらで
ひでろうさん、あけましておめでとう!今年もよろしくお願いします!!
よっさんのLAMU風に(^^)/
先ずは乾杯!!
マカロニサラダ
ふぐの唐揚げ
焼きそば

貝汁~今年も美味しかった!
そして・・・・・

無事に戻って参りました。
今年の走り初め日本往来でお相手いただいた皆さんありがとうございました。
フュエルメーター4コマも残っていたので
泣きの8.15Lは無駄だったなぁ~(^_^;)

【総走行距離】1108km

【給   油】102.40L

【燃   費】10.82km/L

昨年の白号の年間平均燃費が9.01km/Lだったので結構向上したようです。

年始から長編ブログをご覧いただいてありがとうございました。

今年もとりとめのないこんな感じでお送りいたしますので
どうぞ宜しくお願いいたします🙇‍♀️
ブログ一覧 | 日本往来(白号) | クルマ
Posted at 2024/01/17 20:19:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

第千百十八巻 GW前半:武蔵路漫遊 ...
バツマル下関さん

第千と五十三巻 寄り道をして帰関
バツマル下関さん

第千と九十五巻 いざ、第24回シル ...
バツマル下関さん

第千百十八巻 GW前半:武蔵路漫遊 ...
バツマル下関さん

第千と八十八巻 いざ第33回東北セ ...
バツマル下関さん

第千と五十九巻 駿河路漫遊記~⑧ま ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2024年1月18日 6:11
年明けは京都にいらしてたのですね。
五条坂や錦市場界隈はまさに先月に能代のお方をお連れした所、伏見稲荷や給油されたアポロはまさに地元になり、見慣れた景色を楽しませていただきました。
赤福も美味しいですが、京都南ICから高速にONされる時は、城南宮さんの1号線挟んで西向かいの「おせきもち」にもぜひ。
コメントへの返答
2024年1月18日 12:07
はい、1番の目的は大谷本廟の下見でしたが、清水寺も近く宿も四条通り沿いだったので錦市場界隈にも徒歩で行け楽しんで参りました。
数年ぶりの京都でしたがやっぱり落ち着ける処ですね😊
『おせきもち』〜食べログを見てみたら…これは次の機会にでも行ってみないといけませんね❗️
情報ありがとうございます‼️
2024年1月18日 7:50
無事連れて帰ってね
の言葉が共感です(笑)
何があってもおかしくないですからね

セリスーも水温計の動きにビクビクしてます
コメントへの返答
2024年1月18日 11:22
ありがとうございます😊
仰る通りで白号も今年で車歴40年を迎えますのでいろいろ気になるところが出ております。

セリスー〜乗り始めの時に水温計と油圧計を見間違えてしまって(笑)…高速で焦ったことがありました。。。
XXは両方ともデジパネなので(爆)
2024年1月18日 8:10
おはようございます。
年始の旅、お疲れ様でした・・・。
お稲荷さんにおけいはんにと、京都が満喫出来て良かったですね!!。
コメントへの返答
2024年1月18日 11:30
お疲れ様です。
おかげさまで今年の走り初めも無事帰ることができました。
ありがとうございます😊。
久しぶりに京都も満喫させていただいて楽しい旅になりました‼️。
2024年1月18日 8:18
新春イベントからお母様の納骨の下見に恒例のお参り、無事の大役、お疲れさまでした。
8日は大宮に帰る息子と富山の実家へ。小矢部SAあたりは高速道上も積雪するくらいの吹雪でしたが、午後新幹線に乗る息子を富山駅へ送る頃には晴れて、大雪にはならなかったです。
コメントへの返答
2024年1月18日 11:37
おかげさまで初めての堺浜も楽しかったですし、亡き家族の納骨の算段もつきましたのでいい旅になりました。
ありがとうございます🙇‍♂️。
それは何よりでした。この日は寒気が降りてきて特に日本海側は雪の心配を予報しておりましたので…。
2024年1月18日 9:13
走り初めの日本往来ご苦労様でした
また泣きが入りましたか!
正確な暗算力と勇気が必要ですな
貝汁すごく美味しそう
健康にも良さそうですね
コメントへの返答
2024年1月18日 11:41
おかげさまで無事に走り初めすることができました。
ありがとうございます🙇‍♂️
往路の燃費が良かったので白号をもっと信じれば良かったのですが…思わず石橋を叩いてしまいました(^_^;)
貝汁は疲労回復にもってこいですね♪
今年もお世話になりそうです😋
2024年1月18日 19:35
アナログメーターって水温計の隣が油圧計ですものね。
高速走行中だと針は右側に振れてますから、水温計と思って見ると焦りますよね(笑)
コメントへの返答
2024年1月18日 23:16
そうなんですよね…(^_^;)
高速で走っている時、ふと計器を見ると真ん中にあるはずの針が右に動いてましたのでとっても焦ってしまいました(笑)
2024年1月19日 7:59
お立ち寄りありがとうございました。久しぶりにゆっくりお話出来て楽しかったです。お寺さんや納骨の話も勉強になりました。
またお近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。次回はどんぐりに参りましょう😊
コメントへの返答
2024年1月19日 9:36
こちらこそ、あまりの居心地の良さに家内共々ついつい長居してしまいました。
私もいろいろお話しを伺えて楽しかったです。
ありがとうございます😊
またの機会を楽しみにしております‼️
いいですねどんぐり😋

プロフィール

「ようこそいらっしゃいました🍻」
何シテル?   06/22 21:49
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミッションマウントインシュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 21:21:40
元気無いな・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 16:56:44
トミカの収納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 22:39:36

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation